●ゲームもいいけど、お買いものもね!
2011年9月15日〜9月18日(15、16日はビジネスデイ)まで、千葉県の幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2011。本イベントの醍醐味は、もちろん発売前のゲームに触れられることですが、多彩なゲーム関連グッズを購入できるということも忘れてはいけません。
ゲーム関連のCDやアパレル商品やお菓子など、とにかくさまざまな商品が並ぶ物販ブースにあるスクウェア・エニックス ミュージックのショップ。もはや毎年恒例となっている気がしますが、こちらでは来場したコンポーザーの直筆サインが見られます。
![]() |
2011年9月16日午前の時点ではこのおふたりのサインしかありませんでしたが、どうやらその後、『ニーア』ディレクターのヨコオタロウ氏や、『FFXI』や『FFCC』で知られる谷岡久美氏、『エルシャダイ』の音楽を手掛けた甲田雅人氏、『サガ』といえばこの人! な伊藤賢治氏、『キングダム ハーツ』でおなじみの下村陽子氏もサインをしたようです。え、その写真を押さえてこいって? すみません……それは見てのお楽しみということで。
![]() |
また、この店でCD・DVDを買うと、特製エコバッグと“スクウェア・エニックス ミュージック サンプラーCD Vol.6”がもらえます。サンプラーCDには、こちらの記事で紹介している「反乱軍のテーマ」のピアノアレンジバージョンのほか、まだ発売されていない最新タイトルの曲などが収録されていますよ。ただし、イベント限定のCDのみを購入した場合は、これらの特典はもらえないのでご注意を。
![]() |
“スクウェア・エニックス ミュージック サンプラーCD Vol.6”収録曲一覧
1.戦-静かな激闘 from 「FINAL FANTASY零式 オリジナル・サウンドトラック」
2.Re:Birth -戦闘2−勇気と誇りを胸に from 「Re:Birth/聖剣伝説 伊藤賢治アレンジアルバム」
3.Luck of the Mog from 「FINAL FANTASY XI Original Soundtrack -PLUS」
4.Cafe SQ: ファイナルファンタジーIV“トロイア国”/Schroeder-Headz from 「Cafe SQ」
5.CHAOS RINGS Ω from 「ケイオスリングスΩ オリジナル・サウンドトラック」
6.エルシャダイのテーマ(Piano Arrange Demo) from 「Elshaddai & The Astrals」(仮)
7.プレリュード -シアトリズム ファイナルファンタジーver.- from 『シアトリズム ファイナルファンタジー』
8.反乱軍のテーマ from 「Piano Collections FINAL FANTASY I・II・III」(仮)
9.BRAVELY DEFAULT フィールドテーマ「光と影の地平」(仮) from 『ブレイブリーデフォルト』
10.時詠みの歌 from 『ファイナルファンタジーXIII-2』
11.ミッシングリンク from 『ファイナルファンタジーXIII-2』
12.FINAL FANTASY XIII 2011 E3 from 『ファイナルファンタジーXIII-2』
この中に「気になる曲がある!」という人は、スクウェア・エニックス ミュージックのショップにいって、お買いものを楽しんで、サンプラーCDをもらいましょう。ショップのラインアップはこちらで確認できます。どのCDを買えばいいのか悩むという人は、やさしい店員さんに相談してみましょう。きっとオススメのCDを選んでくれますよ。