●PS3版『アイマス2』の魅力を改めて紹介!
![]() |
2011年9月15日から18日にかけて、千葉県の幕張メッセにて開催中の“東京ゲームショウ2011”。ビジネスデー2日目である2011年9月16日、バンダイナムコゲームスブースでは、プレイステーション3(以下、PS3)版『アイドルマスター2』のイベント、“THE IDOLM@STER TGS SPECIAL EVENT 01 PS3版アイドルマスター2の魅力を全部紹介しちゃいまSHOW!”が行われた。このイベントには、総合プロデューサーの坂上陽三氏に加え、本作のアイドル、星井美希役の長谷川明子、萩原雪歩役の浅倉杏美、我那覇 響役の沼倉愛美が出演。PS3版のゲーム内容紹介を中心に、トークやライブを交えた盛りだくさんのイベントになっていた。
2011年10月27日発売予定の『アイドルマスター2』は、通常版に加えて、初回限定生産版の発売が予定されているが、ここでは坂上総合プロデューサーからその内容が紹介された。初回限定生産版は、ゲームに加えてアニメ『アイドルマスター』のブルーレイ第1巻、そして『アイドルマスター グラビアフォーユー!』(詳細は後述)、『アイドルマスター2』のサウンドトラックCDなどが盛り込まれた豪華な内容。なお、ゲームのパッケージはリバーシブルになっており、裏にはアイドルたちのイラストが全面に描かれた仕様になっている。
![]() |
続いて、『アイドルマスター グラビアフォーユー!』の体験プレイシーンを初公開。『アイドルマスター グラビアフォーユー!』とは、水着姿のアイドルにいろいろなポーズを指示しながらグラビアを撮影できるPS3用ソフト。毎号カバーガールとしてフィーチャーされるアイドルがひとり決まっており、Vol.1は天海春香。Vol.2以降はアニメ『アイドルマスター』のブルーレイに付属されるという。
撮影時には、ただ淡々と撮影していくのではなく、アイドルから主人公であるプロデューサーに質問が来たりと、コミュニケーションをしている様子も楽しめるのが特徴。また、BGMとして『アイドルマスター』シリーズ歴代の曲が選択できるほか、カバーガール用に作られたメドレーも収録されている(Vol.1は天海春香の「HARUKA RedMIX」)。
![]() |
ここで、坂上氏がアイドルを選んで撮影しようとすると、長谷川、浅倉、沼倉の3人から「誰を選ぶんですかー?」という声が。こういった場合、坂上氏はたいてい双海亜美・真美を選んできたが、今回は「ケンカになるんで、春香ちゃん」と苦笑いしながら天海春香を選択。なお、『アイドルマスター2』ではライバルユニット・竜宮小町として登場した水瀬伊織、三浦あずさ、双海亜美も選択できるうえ、全員のプロフィールムービーが観られるようになっていた。
![]() |
そして、いざ撮影開始。撮影中は、立ちや座りといったポーズ、かわいく、かっこよくといったイメージ、そして表情などを自由にリクエストできるのが特徴。ただし、各キャラクターの性格的にあまりやらないようなものばかりを選ぶと、ちょっと不機嫌になるいこともあるという。なお、撮影したデータはPS3のフォトフォルダに“JPEGデータ”として保存されるため、パソコンに移動させたり、PS3のフォトギャラリーで観たりといったことも可能だ。
![]() |
▲水着姿の春香に指示を与えていく坂上プロデューサー。 |
![]() |
▲「連写もできるんですよ」と説明している坂上氏が、続いて天海春香に別のポーズを指示すると、春香の下半身がアップになるというアクシデントが発生! |
![]() |
▲ポーズを変えて、目線だけ動かすこともできるなど、かなり自由に指示できるようだ。また、被写体深度を変えて、背景をボカしたりと、本格的なカメラテクニックも使用可能 |
その後、『グラビアフォーユー!』で撮影したデータを、立体投影機材でスクリーンに映してみることに。まるで現実に飛び出したかのようなアイドルを前に、長谷川、浅倉、沼倉の3人が、それぞれ各自が演じるアイドルと共演して撮影開始。モデル、カメラマン、演出家と役割を分けて撮影をしていく……のだが、演出家の気まぐれによっておかしなポーズを取らされることも。
![]() |
▲美希といっしょにおにぎり波のポーズを取る長谷川。 |
![]() |
▲雪歩と同じポーズやセクシーポーズなど、演出家の沼倉にいろいろ左右された浅倉。 |
![]() |
![]() |
▲響と沼倉が撮影するが、そこに長谷川の指示で坂上氏が乱入! |
撮影終了後には、撮影した写真を改めて確認。すると、鏡面仕上げだったスクリーンの影響で、向かいのブースにそびえ立つドラゴンが写り、ドラゴンの翼をまとった雪歩などが観られた。
坂上氏は、締めとして「『グラビアフォーユー!』以外にも、本編にはすでにプレイしている人も楽しめる要素として、より難しい“ハイパーモード”や、新曲、初音ミクとのコラボなどがあります。ぜひ皆さん楽しんでください」と語った。
続いて、長谷川、浅倉、沼倉の3人からひと言ずつのメッセージが送られた。
長谷川明子 『アイマス』の世界がどんどん広がっていて、さきほどのグラビア、そしてゲームと、プレイするのが楽しみで、いまからドキドキわくわくしています。発売されたら、みんなでアイドルを撮りまくりましょう!
浅倉杏美 『アイマス2』がPS3でも楽しめるということで、新たな媒体で、新たな気持ちでプロデュースできると思います。Xbox 360版でもクリアーさせていただきましたが、こちらも楽しみです。皆さん、チェックしてみてください!
沼倉愛美 今回、『グラビアフォーユー!』を中心にプレイさせていただきましたが、初回限定生産版にはオマケじゃなくて、「これが本編だ!」と言えるものがいくつも入っています。アニメもまだ折り返し地点で続いていきますので、ゲーム、歌、アニメともども、今後もよろしくお願いします!
そして、『アイドルマスター』ステージの締めと言えば、ライブステージ! ということで、竜宮小町の新曲『七彩ボタン』と、アニメの主題歌『READY!!』が披露され、イベントは幕を閉じた。なお、『七彩ボタン』は2011年9月18日に行われる『アイドルマスター』ステージでも披露される予定とのこと。『アイドルマスター』ファンにとっては、実際に聴くチャンスなので、お見逃しなく!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |