●1000万ガッツ達成で参加者全員にレアガチャチケット
東京ゲームショウ2011のKONAMIブースで、“ドラコレガールズ”に選ばれた“ミスマガジン2011”の3人をゲストにSNSステージイベントが開催。イベントでは、累計会員数1000万人を突破したKONAMIのソーシャルゲームラインアップが紹介された後、“ソーシャルゲーム1000万人突破!感謝祭”の開始が宣言された。
![]() |
▲コナミデジタルエンタテインメント執行役員上原和彦氏による冒頭の挨拶。 |
冒頭で、KONAMIのソーシャルゲーム制作を統括する同社執行役員の上原和彦氏が登壇。累計会員数1000万人を突破したことを受け、全国のプレイヤーを始め関係者たちに感謝の意を表しながら、「さらに楽しくするために、スタッフ一同さらなる仕掛けを用意しています」と、全国のファンに期待を持たせるコメントで挨拶を締めくくった。
![]() |
ソーシャルゲームのラインアップ紹介では、累計400万プレイヤーを突破した『ドラゴンコレクション』(GREE)を筆頭に、200万プレイヤー突破の『戦国コレクション』(Mobage)、『プロ野球ドリームナイン』、『Jリーグドリームイレブン』、『秘書コレクション』(以上GREE)が登場。ソーシャルゲームファンなら誰でも知っている、プラットフォームのランキング上位を占める人気作品ばかりで、他メーカーのため息が聞こえてきそうな豪華ラインアップがズラリと並んだ。さらに、傘下のハドソンの作品である『クローズ×ワースト 〜最強伝説〜』も紹介されていた。
![]() |
ステージをひと際華やかに彩ったのが“ドラコレガールズ”たち。残念ながら準グランプリの綾乃美花さんは欠席となったが、“ミスマガジン 2011”グランプリの衛藤美彩さん、ミス週刊少年マガジンの秋月三佳さん、ミスヤングマガジンの朝倉由舞さんの3人が『ドラゴンコレクション』のコスプレ衣装を身にまとって登場。それぞれの衣装のお気に入りのポイントなどを語った。
![]() |
さらに、“ソーシャルゲーム1000万人突破!感謝祭”の概要が発表された。東京ゲームショウ 2011開催中の2011年9月18日午後5時まで、対象となる上記の6作品で“TGSガッツ”のボタンが登場。全国のプレイヤーがこのボタンを押した回数に応じて、押したプレイヤー全員にガチャポイントまたは豪華景品がプレゼントされるというもの。“TGSガッツ”ができるのは1日1回のみだが、ボタンを押すだけでそのゲームで200ガチャポイントがもらえるというオイシイ仕組みになっている。期間中に1000万ガッツに到達すると、“1000万感謝祭限定ユニカラーガチャ券”がプレゼントされるので、KONAMIのソーシャルゲームファンはチェックしてみるといいだろう。
最後に、ドラコレガールズの3人と上原氏が再び登場し、感謝祭開始のカウントダウンを行った。開始直後からカウンターの数値がみるみる上昇し、あっという間に2000ガッツを突破。同社の勢いを参加者に感じさせるイベントとなった。
![]() |