●ねんどろいどデザインの初音ミクが活躍するプロジェクト!
バーチャル・シンガー、初音ミクを題材にした新たなリズムゲームが登場。本作では、グッドスマイルカンパニーの人気フィギュア“ねんどろいど”のデザインを採用。システムは、PSPで展開中の『初音ミク -プロジェクト・ディーヴァ-』シリーズとは異なるものになるという。今回は、“応援”をテーマに選ばれた収録曲と、ニンテンドー3DSの機能を活かした要素を紹介。
|
|
|
■私の時間 by くちばし 曲を作ってくれる“まいますたー”への想いを歌ったミクの代表曲がリメイク版で登場。本作のすべての曲に当てはまることだが、曲がフルバージョンで収録されているので、楽曲の世界観を隅々まで味わえる。 |
■PIANO*GIRL by OSTER project ピアノの旋律とかわいらしい歌詞が印象的な、OSTER projectのメッセージソング。この曲については、なんと動画サイトで見られるオリジナルPVを3D化して収録。画面サイズはワイドに調整されている。イラストレーター・Yおじさんが描き出す、おしゃれでかわいい独特の世界を楽しもう。 |
■SING&SMILE by Re:nG 「さぁ 歌いながら行こう」とミクが応援してくれる歌が収録決定。本作用に作られたPVでは、バックダンサーとしてほかのキャラクターも登場。この曲をプレイすれば、自然と元気が出てくること間違いなし。 |
■ミクが出てくるARカード同梱
本作に同梱されるARカードをニンテンドー3DSの本体カメラを通して映すと、ミクが画面内に登場。なんとその場で歌とダンスを披露してくれるのだ。この“ARコンサート”中は、3D写真を撮影することも可能。かわいいミクの姿を記念に残せる。
※詳しくは本誌週刊ファミ通2011年9月29日号(2011年9月15日発売)をチェック!!
Project mirai(仮題)
| メーカー |
セガ |
| 対応機種 |
|
| 発売日 |
2012年3月発売予定 |
| 価格 |
価格未定 |
| ジャンル |
アクション / 音楽 |
| 備考 |
|
(C)SEGA / (C)Crypton Future Media, Inc. VOCALOIDはヤマハ株式会社の登録商標です。 デザイン協力:ねんどろいど ※画面は開発中のものです。 ※ニンテンドー3DSの3D映像は、同本体でしか見ることができません。画面写真は2D表示のものです。