●セガ好き集まれ! 試遊スペース&イベントが満載

 2011年9月15日〜9月18日(15日、16日はビジネスデイ)の期間、千葉県の幕張メッセで開催される“東京ゲームショウ2011”のセガブース、セガの物販ブースの出展情報が公開された。

【2011年9月7日、11:22修正】『シャドウ オブ ザ ダムド』のステージイベント紹介部分に関しまして、メーカーリリースに一部誤りがありましたので、修正いたしました。

01
02
03

■セガ ラインアップ(2011年9月6日発表分)
Kingdom Conquest(キングダム コンクエスト)/iOS/映像
初音ミク -Project DIVA- extend/PSP/体験プレイ出展
Shinobi 3D/ニンテンドー3DS/体験プレイ出展
セブンスドラゴン2020/PSP/映像
ソニック ジェネレーションズ 白の時空/PS3/X360/体験プレイ出展・ファミリーコーナー体験プレイ出展 ※プレイステーション3版のみ体験プレイ出展
ソニック ジェネレーションズ 青の冒険/ニンテンドー3DS/体験プレイ出展・ファミリーコーナー体験プレイ出展/
ファンタシースターオンライン2/PC/体験プレイ出展
MAX ANARCHY(マックス アナーキー)/PS3・X360/体験プレイ出展 ※プレイステーション3版のみ体験プレイ出展
バイナリー ドメイン/PS3・X360/体験プレイ出展 ※試遊する機種は選べません。あらかじめご了承ください。
リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産/ニンテンドー3DS/体験プレイ出展
クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編/PSP/体験プレイ出展/

■パートナーズラインナップ(2011年9月6日発表分)
エレクトロニック・アーツ
シャドウ オブ ザ ダムド/PS3・X360/体験プレイ出展 ※試遊する機種は選べません。あらかじめご了承ください。
FIFA 12 ワールドクラス サッカー/PS3・X360・PSP/体験プレイ出展 ※プレイステーション3版のみ体験プレイ出展
ザ・シムズ 3 ペット/PS3・X360・ニンテンドー3DS・PC/体験プレイ出展 ※プレイステーション3版のみ体験プレイ出展
バトルフィールド 3/PS3・X360・PC/体験プレイ出展 ※プレイステーション3版のみ体験プレイ出展
ニード・フォー・スピード ザ・ラン/PS3・X360・ニンテンドー3DS・Wii/体験プレイ出展 ※プレイステーション3版のみ体験プレイ出展
5pb.
ROBOTICS;NOTES (ロボティクス・ノーツ)/PS3・X360/映像出展
コードマスターズ
F1 2011/PS3・X360/体験プレイ出展 ※プレイステーション3版のみ体験プレイ出展
ガンホー・オンライン・エンターテイメント
ラグナロク〜光と闇の皇女〜/PSP/体験プレイ出展
プロトタイプ
タイムリープ/PS3/映像出展
COMFORT
アルカナ・ファミリア La storia della Arcana Famiglia/PSP/映像出展

■配布物一覧

04
05
06

▲『セブンスドラゴン2020』A5サイズクリアファイル

▲『ソニック ジェネレーションズ』ステッカー

▲『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- エクステンド』うちわ

◆セガ
バイナリー ドメイン
オリジナルボールペン
ショッパー ※各コーナー周辺にて配布
クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編
AXE×クロヒョウ2 プレミアムブラックシート
初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- エクステンド
Aimeカード
ステッカー
うちわ ※各コーナー周辺にて配布
ファンタシースターオンライン2
ファンタシースターオンライン2 マウスパッド
リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産
リズム怪盗R トートバッグ
MAX ANARCHY(マックス アナーキー)
ゴールデンチェーンソウ しおり(PS3版プロダクトコード付き)
Shinobi 3D
Shinobi 3D』ステッカー
セブンスドラゴン2020
A5サイズクリアファイル ※各コーナー周辺にて配布
ソニック ジェネレーションズ 白の時空/ソニック ジェネレーションズ 青の冒険
ソニック ジェネレーションズ ステッカー ※各コーナー周辺にて配布

◆エレクトロニック・アーツ
FIFA 12 ワールドクラス サッカー
FIFA オリジナル クリアファイル
バトルフィールド 3
オリジナル ドッグタグ
◆5pb.
ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)
科学アドベンチャースタイル ※各コーナー周辺にて配布
ROBOTICS ;NOTES ロゴステッカー ※各コーナー周辺にて配布
◆コードマスターズ
F1 2011
コードマスターズ・オリジナルLEDライト ※LEDライトの色(シルバー/ブラック)は選べません。
F1 2011 スターターブック
◆ガンホー・オンライン・エンターテイメント
ラグナロク〜光と闇の皇女〜
ラバーストラップ(※クリアー賞)
うちわ(※参加賞)
音楽CD ※各コーナー周辺にて配布
電撃PlayStation 小冊子 ※各コーナー周辺にて配布
◆プロトタイプ
タイムリープ
プロトタイプ通信 ※各コーナー周辺にて配布

■一般公開日(2011年9月17日(土)、18日(日))ステージイベント
リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産』ステージ以外のステージは、セガの東京ゲームショウ特設サイトでUSTREAM配信される。

17日(土) 10:30〜11:00 『ぷよぷよ!!』ステージ
【登壇者】細山田水紀(プロデューサー)
【ゲスト】園崎未恵(アルル役)、菊池志穂(アミティ役)、今井麻美(りんご役)、佐倉薫(ウィッチ役)
※ステージ観覧には整理券が必要です。整理券は各開催日の開場時間より、セガブースにて配布致します。

17日(土) 11:30〜12:00 『ニード・フォー・スピード ザ・ラン』ステージ
【ゲスト】川村ゆきえ、他

17日(土) 12:20〜12:50 『ファンタシースターオンライン2』ステージ
【登壇者】酒井智史(プロデューサー)、木村裕也(ディレクター)
【ゲスト】能登有沙

17日(土) 13:20〜13:50 『バイナリー ドメイン』ステージ
【登壇者】名越稔洋(総合監督)
【ゲスト】岩崎征実(ロイ・ボーテン役)久川綾(フェイ・リー役)

17日(土) 14:15〜14:45 『クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編』ステージ
【登壇者】名越稔洋(総合監督)

17日(土) 15:10〜15:40 『ロボティクス・ノーツ』ステージ
【登壇者】志倉千代丸(株式会社MAGES 代表取締役社長)
【ゲスト】南条愛乃(瀬乃宮あき穂役)、徳井青空(大徳純名役)

17日(土) 16:20〜16:55  『ぷよぷよ!!』ステージ
【登壇者】細山田水紀(プロデューサー)
【ゲスト】ぷよぷよアイドリング!!!(10名)
※ステージ観覧には整理券が必要です。整理券は各開催日の開場時間より、セガブースにて配布致します。

18日(日) 10:30〜11:10 『初音ミク -Project DIVA- extend』ステージ
【登壇者】内海洋(プロジェクトマネージャー)
【ゲスト】藤田咲、下田麻美、浅川悠、他
※ステージ観覧には整理券が必要です。整理券は各開催日の開場時間より、セガブースにて配布致します。

18日(日) 11:40〜12:10 『セブンスドラゴン2020』ステージ
【登壇者】小玉理恵子(プロデューサー)
【ゲスト】sasakure.UK(主題歌アーティスト)

18日(日) 12:30〜13:00 『リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産』ステージ
【登壇者】中村俊(プロデューサー)
【ゲスト】KoRock(ダンスグループ)

18日(日) 13:20〜13:50 『シャドウ オブ ザ ダムド』ステージ
【登壇者】須田剛一(エグゼクティブディレクター)、山岡晃(サウンドディレクター)
【ゲスト】浅野忠信(主人公ガルシア役)、我修院達也(主人公の相棒ジョンソン役)

18日(日) 14:20〜14:50 なごなま特別編 TGSスペシャル
【登壇者】名越稔洋(総合監督)、他

18日(日) 15:20〜15:50 『F1 2011』ステージ
【ゲスト】鈴木亜久里(ARTAプロジェクト プロデューサー)
井口卓人(レーシングドライバー)、塚本奈々美(モデル)

18日(日) 16:20〜16:50 ニック20周年スペシャルライブ
【登壇者】飯塚隆(「ソニック」シリーズプロデューサー)
瀬上純(『ソニック ジェネレーションズ』サウンドディレクター)
大谷智哉(『ソニック ワールドアドベンチャー』サウンドディレクター)

●物販ブースも充実!

 セガ一般ブースにも出展されている『バイナリー ドメイン』や『ファンタシースターオンライン2』などのセガ新作タイトルを一堂に揃えたマグカップや、20周年を迎える“ソニック・ザ・ヘッジホッグ”、“ぷよぷよ”のコラボレーション商品、セガがいままでに発売したコンシューマハード商品、今秋発売予定の『セブンスドラゴン2020』を始め、アーケードで人気の『ボーダーブレイク エアバースト』『戦国大戦』など、セガが自信を持って展開するゲームのキャラクターグッズを用意。会場でしか購入できないグッズもあるので、ぜひ利用しよう。
※すべてのグッズには数に限りがあります。

■ラインアップ
「SEGA」タイトル差替えマグカップ
セガハード 蒔絵シール 4種
ソニック&ぷよぷよ20周年おめでとうTシャツ
“ソニック・ザ・ヘッジホッグ”蒔絵シール
ぷよぷよ!!』蒔絵シール
ぷよぷよ!!』Tシャツ 2種
「ぷよぷよ」キャンディ 5種
「ファンタシースターオンライン」シリーズTシャツ
「シャイニング・プロジェクト」B2クリアポスター
「シャイニング・ハーツ」ステーショナリーセット
「シャイニング・ハーツ」缶バッジセット 各3種
「セブンスドラゴン2020」蒔絵シール
「セブンスドラゴン2020」タペストリー
「戦国大戦」蒔絵シール 各3種
「電脳戦機バーチャロン」ステーショナリーセット
「電脳戦機バーチャロン」クリアファイルセット
「ボーダーブレイク エアバースト」ステーショナリーセット
「ボーダーブレイク エアバースト」クリアファイルセット
BORDER BREAK OFFICIAL FAN BOOK コレハ、マダ、ツカエル

Z

▲セガハード 蒔絵シール 4種

▲「ボーダーブレイク エアバースト」クリアファイルセット

V

▲「シャイニング・プロジェクト」B2クリアポスター

(c)SEGA ※画面は開発中のものです。