●熱気に包まれた発売記念イベント

 2011年8月10日、声優・喜多村英梨のスターチャイルドレーベルでの1stシングル『Be Starters!』がリリース。同シングルの発売記念イベントが、発売日当日である2011年8月10日に東京・秋葉原のAKIHABARAゲーマーズ本店にて開催された。

 イベントが始まると、最近ハマっているというレッドブルを持って登場した喜多村。さっそく『Be Starters!』の話題が始まるのかと思いきや、喜多村の口からは「『美声時計3』に参戦することが決まりましたー!」というコメントが飛び出す。そして「今日着ている衣装で撮影してきました。錚々たるメンバーらしいので、お楽しみに!」と、シングル発売記念イベントとは思えない滑り出しとなったものの、この発表で会場に詰めかけたファンと盛り上がったところで、いよいよ『Be Starters!』の話題に。発売日当日のイベントということで、「(トークの後に行われる)お渡し会のときに何て言われるのか」を気にしていた様子。しかし、「かかってこいや!(笑)」とファンからのコメントを全身で受け止める覚悟を見せた。『Be Starters!』がテレビアニメ『まよチキ!』のオープニング曲として起用されているということで、放送日にテレビを緊張しながらもしっかりとチェックしていたという喜多村は、「PVの撮影をしたり自分の中での『Be Starters!』像ができていたので、アニメの絵がつくと新鮮でした」と感想を語る。また、自身のCDのCMが流れることについては、「喜多村、ももクロ、喜多村、ももクロってね(笑)。これがスタチャ(※スターチャイルドの略称)さんの本気ですよ!」とアツく語った。

kitaeri01
kitaeri02
kitaeri03

 また、ジャケットや特典の写真については、「これは超・声を大にして言いますけど、アスペクト比変えてねーから!(笑)」と笑顔で語り、会場の笑いを誘う。さらに、「店舗さんごとにいろんな特典を作っていただけて、こうしてイベントができることがうれしかったです」とスターチャイルドレーベルでのデビューが自身にとってもとてもいい環境の中で行われたことに感謝の言葉を紡いだ。そのほか『Be Starters!』のPV撮影時のエピソードとして、撮影が虫との戦いだったという話題や、青い衣装を着ているときの振り付けを撮影の前日に喫茶店で自分自身で考えたという話題を披露。カップリング曲の『彩-sai-』についても、「『Be Starters!』がいままで見せていなかった喜多村を見せる曲になっているので、『彩-sai-』ではこれまでに見たことあるけど、まだ伸び白のある予感がする喜多村を歌詞からも曲からも表現したい」という想いのもと制作された楽曲であると、そのコンセプトを語る。そして「2011年の喜多村英梨の曲です!」と自信満々に曲をアピールした。

 1stシングル『Be Starters!』が発売されたばかりというのに、すでに2ndシングルの制作も発表されている喜多村。この話題にも触れ、「1stシングルがまだ発売されていないうちに、もうつぎが決まっていて。これがスタチャさんの本気ですよ!」と力強くコメントした。そしてトークも終了し、いよいよブロマイドのお渡し会&握手会に移る、というタイミングで、なんとゲーマーズの計らいで、8月16日が誕生日という喜多村にサプライズでバースデーケーキが用意される。ファンからのバースデーソングと大きな拍手を受けた喜多村は、ケーキに乗っていたイチゴを「いただきまーす!」と頬張ると、会場から「おいしーい?」という声が。これに「みんなのほうが美味しいぞ!」という切り返しを見せるも、ファンの困惑顔に「あれ? (回答)間違った!?」と慌てて、やりとりを最初からやり直してみたものの、2回目も空振り。結果、この問いかけに対する正解はないという結論に至り、なんだかよくわからないままイベントはお渡し会へと移行した。お渡し会では、ファンと握手をしながら会話を楽しむ喜多村。女性ファンにはハグをするなどのサービスもあり、集まったファンは皆、笑顔で会場を後にした。

kitaeri04
kitaeri06
kitaeri07
kitaeri08
kitaeri09
kitaeri10
kitaeri11
kitaeri12
kitaeri13