●αテスターも募集開始
![]() |
ゲームポットが“完全新作3D MMO ロボットアクション”として、新作『GIGANTOMAKHIA』を発表した。企画・開発はエイティングネットワークス。2011年内に、基本プレイ料金無料のアイテム課金制で運営開始予定だ。
すでにティザーサイトが公開されており、αテストの実施も発表。募集人数は3000名で、応募締切は8月31日午後3時まで。αテストは、9月1日午後7時から午後11時、9月2日午後7時から9月3日いっぱいにかけて行われる。結構締切が迫っているので、ピンと来た人などはお早めに! なお、DirectX10以上の環境必須で、Windows XPは非対応となっているのでご注意アレ。
オンラインのメカFPSで、謎の機械生物“グール”が出てくるとなればもう、ジャンクメ……いや、完全新作ということなので関係なかったか。ならば改めて説明しよう。
本作はMMOのフィールドをロボットで縦横無尽に駆け回り、FPS(一人称視点シューティング)スタイルの戦闘で戦う。マップを制圧して拠点を建設し、防衛を行え。基本的にはグールから地球を奪い返すのが目的だ。ほかのプレイヤーと協力して巨大グールと戦い、ヤツらを追い出せ。
もっとも、グールを追い出した後は、人類同士の戦いが始まる。なんてったってココは荒廃したジャンクな世界。街の中でも当然のように対人戦が行われたりするので、気が抜けない。プレイヤーは地球の覇権をめぐる3勢力のうちの1メンバーとして、開拓戦争に身を投じる事になる。これはグールから各地域を奪還し、自勢力のものとする負けられない戦いなのだ。
愛機となるロボットは、約300種類のパーツを組み換え可能。2脚、4輪、キャタピラ……好きなように組めばいい!