●日本語版の仕様も公開に
発売日が2011年11月17日に決定したTHQジャパンのプレイステーション3・Xbox 360用ソフト『セインツロウ ザ・サード』。本作の主要キャラクターや初回特典のダウンロードコンテンツを紹介。
■日本版の仕様が決定
海外版と日本版の違いを紹介。
★表現(爆発時に肉片が残る)
海外:該当部分1か所のみ発生
日本:該当部分1か所を爆発のみに修正
★裸になった時のモザイク
海外:前と後ろにモザイク
日本:下着姿
★ディルドーバットの形状
海外:ディルドー
日本:うねうねする棒状に修正
そのほかの表現の変更、アクティビティやアクション、アイテムの削除、サーバの隔離などはないとのことだ。
■キャラクター紹介
フィリップ・ローレン
シンジケートの全体を掌握している大ボス。ヨーロッパからやってきたフランスなまりのある男で、いつもエレガントなスーツを着こなしている。スティルウォーターでのし上がってきたセインツに目をつけ、プレイヤーやジョニーら幹部に対して、生きていたかったらすべての資産をシンジケートに渡すよう迫る。フィリップが直接の配下として組織している組織が“モーニングスター”だ。銃器密売と違法エステ業を主な収入源にしている。
![]() |
キルベイン
シンジケート傘下のギャング“ルチャドールズ”を束ねる元メキシカン・プロレスラー。試合中に対戦相手を殺してしまい、メキシコへ逃走したところから彼の悪党人生は始まった。ルチャドールズは違法薬物売買とギャンブルを主な資金源にしており、スティールポートには彼らが所有する巨大カジノが存在する。セインツのメンバー、エンジェルはレスラー時代の相棒だが、彼に対して手ひどい裏切り行為をしたため、敵同士の間柄になってしまった。ルチャドールズの構成員はすべてマスクマンで、その名のとおり全員がルチャドール(メキシコプロレスの選手)。
![]() |
マット・ミラー
シンジケート傘下のギャング“デッカーズ”のボス。頭脳明晰だがコミュニケーション能力はいまひとつ。ボイスチャットを使って部下と連絡を取り合っている。コンピュータの天才が集う彼の組織は、マネーロンダリングやハッキング行為を主な収入源にしている。黒いゴシックロリータ系の衣装がコスチュームになっており、武器も他の組織には見られないハイテク装備を持っているのが特徴。
![]() |
ヴァイオラ
双子のキキと共に無慈悲で抜け目のないビジネスセンスを活かし、シンジケートの財政面を支配する、おっかない女性。ヴァイオラとキキの姉妹が暗躍した影響でスティールポートにおけるシンジケートの利益は10倍も上がったという。セインツ達にとって手ごわい敵になるだろう。
声:サーシャ・グレイ(ポルノスター、俳優。「ガールフレンドエクスペリエンス」主演など)
![]() |
ジョニー・ギャット
シリーズを通して登場するサード・ストリート・セインツの幹部。今回もボス(=プレイヤー)を助けてくれる。ボブルヘッド人形などセインツグッズのモデルにもなっているまさに組織の顔。
声:ダニエル・デイ・キム(俳優:LOST, HAWAII FIVE-Oなどに出演)
![]() |
エンジェル
今作から登場する新しいセインツのメンバー。伝説的なプロレスラーである彼は、タッグを組んでいた元相棒・キルベインから手ひどい裏切りに会い、覆面レスラーとしての面目を失う。キルベインがスティールポートでシンジケートの一角をなすギャング組織“ルチャドールズ”を結成すると、復讐の機会を窺っていたエンジェルは“サード・ストリート・セインツ”に加わり戦いに参加する。
![]() |
■初回特典“天才ゲンキ博士の超絶予約特典パック!”
“天才ゲンキ博士の超絶予約特典パック!”は、初回生産分にのみついてくる貴重なDLCパックだ。ゲンキ博士が発明した3つのアイテムを使えば、スティールポートでの生活も更に楽しく・エキサイトすること間違いなし! 初回版を逃すと入手できないこの豪華アイテム、後で入手不可能になって後悔しないよう、確実にゲットしよう!!
スタントスーツ |
人間カタパルト |
タコランチャー |
(C) 2011 THQ Inc. Developed by Volition, Inc. THQ, Volition, Inc., Saints Row the Third and their respective logos are trademarks and/or registered trademarks of THQ Inc. All rights reserved. All other trademarks, logos, and copyrights are property of their respective owners. ※画面は開発中のものです。