●色鮮やかなファンタジー世界が美しいアクションRPGの『Bastion』が1位に

 今回の集計期間は、2011年7月18日〜7月24日。対象期間中で1位になったXbox LIVE アーケードタイトルは『Bastion』。あたかも手塗りのような色鮮やかなファンタジー世界が美しいアクションRPGだ。ゲーム内での行動にリアルタイムで反応するナレーターによって、世界を粉砕した大災厄の秘密を解いていくことになる。2位には前回に引き続き『HALF-MINUTE HERO -Super Mega Neo Climax-』がランクイン。配信以降、1位→1位→2位→2位と、コンスタントに支持されているのがわかる。3位の『Trenched』や5位の『悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair』、6位の『トラブル☆ウィッチーズ ねぉ!』なども息の長いタイトルだ。

Zuneビデオランキングは1位の『機動戦士ガンダムUC episode 3 ラプラスの亡霊』を筆頭に『機動戦士ガンダム』が強し!

※表中MSPはマイクロソフトポイントの略です。

Bastion_0001
Bastion_0002

Bastion_0003
Bastion_0004

★Xbox LIVE  アーケードランキング★(2011年7月18日〜7月24日)
順位 前回 タイトル名 発売元 配信日 価格(MSP)
1 Bastion ワーナー・ホーム・ビデオ

2011年
7月20日

1200
2 2 HALF-MINUTE HERO -Super Mega Neo Climax- 日本マイクロソフト

2011年
6月29日

800
3 4 Trenched 日本マイクロソフト

2011年
6月22日

1200
4 1 Ms. Splosion Man 日本マイクロソフト

2011年
7月13日

800
5 7 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair KONAMI

2010年
7月14日

1200
6 6 トラブル☆ウィッチーズ ねぉ! SNKプレイモア

2011年
4月27日

800
7 3 MLB Bobblehead Pros KONAMI

2011年
7月6日

800
8 5 Galaga Legions DX バンダイナムコゲームス

2011年
6月29日

800
9 8 THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH SNKプレイモア

2010年
11月3日

800
10 マジック2012 日本マイクロソフト

2011年
6月5日

800

★ダウンロードコンテンツランキング★(2011年7月18日〜7月24日)
順位 前回 タイトル名 発売元 ソフトの発売日
1 1 モンスターハンター フロンティア オンライン カプコン 2010年6月24日
2 2 アイドルマスター2 バンダイナムコゲームス 2011年2月24日
3 3 ドリームクラブ ZERO ディースリー・パブリッシャー 2011年1月27日
4 アリス マッドネス リターンズ エレクトロニック・アーツ 2011年7月21日
5 4 スーパーストリートファイターIV カプコン 2010年4月28日
6 5 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair KONAMI 2010年8月4日
7 8 ドリームクラブ ディースリー・パブリッシャー 2009年8月27日
8 6 コール オブ デューティ ブラックオプス スクウェア・エニックス 2010年11月18日、12月16日
9 グランド・セフト・オートIV カプコン 2008年10月30日
10 アイドルマスター バンダイナムコゲームス 2007年1月25日

★セッションユーザー数ランキング★(2011年7月18日〜7月24日)
順位 前回 タイトル名 発売元 ソフトの発売日
1 1 モンスターハンター フロンティア オンライン カプコン 2010年6月24日
2 2 コール オブ デューティ ブラックオプス スクウェア・エニックス 2010年11月18日、12月16日
3 3 スーパーストリートファイターIV カプコン 2010年4月28日
4 4 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 スクウェア・エニックス 2009年12月10日
5 5 Earth Defense Force: Insect Armageddon(アースディフェンスフォース インセクトアルマゲドン) ディースリー・パブリッシャー 2011年7月7日
6 6 バトルフィールド:バッドカンパニー2 エレクトロニック・アーツ 2010年3月11日
7 7 レフト 4 デッド 2 エレクトロニック・アーツ 2009年11月19日
8 8 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair KONAMI 2010年8月4日
9 9 ブレイブルー コンティニュアムシフト アークシステムワークス 2010年7月1日
10 10 FIFA 11 ワールドクラスサッカー エレクトロニック・アーツ 2010年10月21日

★マルチプレイユニークユーザー数ランキング★(2011年7月18日〜7月24日)
順位 前回 タイトル名 発売元 ソフトの発売日
1 1 モンスターハンター フロンティア オンライン カプコン 2010年6月24日
2 2 コール オブ デューティ ブラックオプス スクウェア・エニックス 2010年11月18日、12月16日
3 3 スーパーストリートファイターIV カプコン 2010年4月28日
4 5 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 スクウェア・エニックス 2009年12月10日
5 4 Earth Defense Force: Insect Armageddon(アースディフェンスフォース インセクトアルマゲドン) ディースリー・パブリッシャー 2011年7月7日
6 6 バトルフィールド:バッドカンパニー2 エレクトロニック・アーツ 2010年3月11日
7 7 レフト 4 デッド 2 エレクトロニック・アーツ 2009年11月19日
8 8 ブレイブルー コンティニュアムシフト アークシステムワークス 2010年7月1日
9 9 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair KONAMI 2010年8月4日
10 10 ギアーズ オブ ウォー 2 日本マイクロソフト 2009年7月30日

★Zuneビデオランキング★(2011年7月18日〜7月24日)
順位 前回 タイトル名 作品提供会社 価格(MSP)
1 機動戦士ガンダムUC episode 3 ラプラスの亡霊 バンダイ チャンネル 440
2 1 パラノーマル・アクティビティ2 - extended cut パラマウント・ピクチャーズ 410
3 コードギアス 反逆のルルーシュ SPECIAL EDITION BLACK REBELLION バンダイ チャンネル 310
4 4 ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 20世紀フォックス 410
5 3 模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニング バンダイ チャンネル 310
6 2 機動戦士ガンダム msイグルー2 重力戦線 第1話「あの死神を撃て!」 バンダイ チャンネル 210
7 5 パラノーマル・アクティビティ2 パラマウント・ピクチャーズ 410
8 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 1(特別映像付き)  ワーナー・ブラザーズ 410
9 ザ・タウン ワーナー・ブラザーズ 410
10 7 機動戦士ガンダム msイグルー2 重力戦線 第3話「オデッサ、鉄の嵐!」 バンダイ チャンネル 210

 マイクロソフト Xbox LIVE担当からのひと言!
 日本マイクロソフトでは、"夏のイチオシキャンペーン"を実施しておりました。それは、イチオシ5タイトルの中から3つ体験版をダウンロードすると160MSPが、そして完全版を3つ購入していただくと、400MSPポイントがもらえるというものです。キャンペーン期間は2011年8月23日までと、残りあとわずか。まだの方は、この機会にぜひXbox LIVEに接続して、イチオシゲームをプレイしてみてくださいね。

〈対象ソフト〉
『Bastion(バスティオン)』
『From Dust』
『Insanely Twisted Shadow Planet』
『Fruits Ninja Kinect』
『Toy Soldiers:Cold War』

[関連記事]
※Xbox LIVE 人気ランキング(2011年7月11日〜7月17日)
※Xbox LIVE 人気ランキング(2011年7月4日〜7月10日)
※Xbox LIVE 人気ランキング(2011年6月27日〜7月3日)
※Xbox LIVE 人気ランキング(2011年6月20日〜6月26日)
※Xbox LIVE 人気ランキング(2011年6月13日〜6月19日)
※Xbox LIVE 人気ランキング(2011年5月30日〜6月12日)
※Xbox LIVE 人気ランキング(2011年5月15日〜5月28日)
※Xbox LIVE 人気ランキング(2011年5月9日〜5月15日)
※Xbox LIVE 人気ランキング(2011年4月25日〜5月8日)
※Xbox LIVE 人気ランキング(2011年4月18日〜4月24日)