●日本を胃袋から元気にする“美食ゲーム”誕生!

bisyoku_logo_1_1

 ユビキタスエンターテインメントは、Mobageにて、“食”をテーマにしたソーシャルゲーム『美食の王道』の配信を201年8月11日(木)より開始した。

※ケータイからのアクセスはこちら(直リンクを選択)

<以下、リリースより抜粋>

■広告会社「電通」のクリエイターが制作監修! 美しすぎる料理バトルゲーム
 現役の広告クリエイターとゲームクリエイターがコラボレーション! 広告業界とゲーム業界のアイデアが融合して、食通の紳士も、面食いの女子も楽しめる一味違うゲームに仕上がりました。登場人物たちの、まるでキャッチコピーのような印象的なセリフが隠し味です。

serifu_3

■今、流行っているソーシャルゲームのいいとこどりの“よくばり”ゲーム!
 日本各地にいる美食家たちの舌を満足させるクエストと、他プレイヤーとの料理バトルを通じて、自分の料理やレシピを増やして・奪って・育てる、料理×カードコレクションゲーム! 食いしん坊のコレクション心をくすぐる、子どもも大人もヨダレが止まらないゲームです。

■ゲームのゴールは“日本を胃袋から元気にする”こと!
 ゲームの舞台となる“美食サロン”の目的は、“日本を食で元気にする”こと。プレイヤーは新人料理人となり、美食家たちや他プレイヤーと料理バトルを繰り広げ、日本の食を盛り上げます。

rarerecipe_2

■ゲームで遊ぶだけで、食通になれる?トリビア満載の「食通育」ゲーム!
 日本各地の名物料理やレシピが登場するので、ゲームをしながら日本の食を学習できます。ゲームをプレイするだけで、食通になれる“食通育ゲーム”の誕生です。
伝説の料理“龍馬の軍鶏鍋”“鳳凰の巣のスープ”などの『美食の王道』オリジナルメニューも多数登場!

【美食の王道】
プラットフォーム:Mobage
メーカー:ユビキタスエンターテインメント
アクセス:http://pf.mbga.jp/12006377
※ケータイからのアクセスはこちら(直リンクを選択)
料金:アイテム課金制

(C)2009 Ubiquitous Entertainment Inc.