●初日から盛況!

DSCF6060

 2011年8月11日、東京都港区のスパイラルガーデンで、ユービーアイソフトのオープンワールドアクション『アサシン クリード』シリーズのアートワークなどを集めた“アサシン クリード アート展”が開幕した。本日より13日まで3日間行われる。

 シリーズ最新作となる『アサシン クリード リベレーション』を今冬に発売することを記念して行われた今回のアート展では、すでにヨーロッパを中心に行われている本シリーズのアート展に、日本が誇る豪華ゲストアーティストによるコラボレーション作品と、さらに一般公募した“アサシン クリード クリエイティブアワード”の受賞作5作品を展示したもの。

 時代考証をベースに、中世ヨーロッパや中東世界などを鮮やかに描きだす本シリーズだけに、アートワークも迫力があって美麗。初日には早くから多くの人が駆けつけ、複製原画なども販売している物販コーナーにも行列ができるなど、盛況だった。

DSCF6061
DSCF6190
DSCF6177
DSCF6063
DSCF6062
DSCF6178
DSCF6184
DSCF6181
DSCF6183
DSCF6182
DSCF6185
DSCF6180
DSCF6189
DSCF6065
DSCF6067
DSCF6068

ジェフ・ダロウ氏の作品

森本晃司氏の作品

寺田克也氏の作品

DSCF6071
DSCF6075
DSCF6077

橋本祐介氏の作品

奥村大悟氏の作品

惣領冬実氏の作品

DSCF6079
DSCF6081
DSCF6083

岡崎能士氏の作品

弐瓶勉氏の作品

前田真宏氏の作品

●クリエイティブアワード グランプリは“戦国アサクリ”な大作に

DSCF6161

 クリエイティブアワードは、全国から寄せられた103点から、特別審査員を務めた前田真宏氏、弐瓶勉氏、森本晃司氏、岡崎能士氏らの名前を冠した4賞の受賞作と、グランプリ受賞作が決定。グランプリを受賞した韮沢忠信さんには、賞金30万円とともに、副賞として『アサシン クリード リベレーション』の舞台となるイスタンブールへの旅が贈られた。

 あいさつを行ったユービーアイソフトのスティーブ・ミラー代表取締役社長とマーケティングディレクターの辻良尚氏、審査員としてプレゼンターを務めた岡崎能士氏らが、口々にそのクオリティーの高さに感嘆していたように、いずれもアーティスティックに『アサシン クリード』シリーズのイメージを描き上げた力作となっていた。

DSCF6134
DSCF6128

グランプリ 韮沢忠信さん

DSCF6120
DSCF6117

岡崎能士賞 梁取ケイさん

DSCF6113
DSCF6106

森本晃司賞 貢藤匠さん、榎教弘さん、片岡勇士さん

DSCF6103
DSCF6104

前田真宏賞 Natto-7さん

弐瓶勉賞 高杉雄司さん

DSCF6100
DSCF6130
DSCF6144