●『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』を4日間連続で特集
ポップな見た目と、予測不能なストーリーで多くのファンを獲得した“推理アクション”ゲーム『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』。その続編である『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』の製作が決定。ファミ通.comでは同作の情報を4日間連続で配信していく。
■『ダンガンロンパ』とは?
希望ヶ峰学園に入学した、15人の生徒の運命を描く“推理アクション”ゲーム。学園から卒業するために“コロシアイ”をするという独特の設定や、予想外のストーリー展開、そしてトリックを暴くおもしろさが、口コミを中心に広がっていった。
■希望ヶ峰学園とは?
あらゆる分野の超一流高校生を集めた学園。入学するためには、学園からスカウトされる必要がある。
■モノクマとは?
前作の舞台、そして本作にも登場する希望ヶ峰学園の学園長。かわいらしい見た目とは裏腹に、傍若無人な物言いと、残酷な行動を取る。前作で、その正体が明らかになったはずだが?
■南の島でコロシアイパラダイス!
今回の舞台は、5つに分かれた南の島。開放感溢れる場所で、前作同様のコロシアイが行われるという。青い空に白い雲と、殺人事件とは無縁に感じる場所で、どんなコロシアイが行われるのか。公開されたイメージボードには、意味深なものが多いが……。
![]() |
■新たなる超高校級の生徒
希望ヶ峰学園を舞台にした前作から、南の島という広大な場所へ舞台を移した本作。もちろん、舞台だけではなく、登場するキャラクターも一新されている。ここでは、今回公開された4人のキャラクターを紹介。主人公以外は名前も伏せられており、まだまだ謎だらけ。でも、ひとりはどこかで見たことがあるような……。
![]() |
■キャラクターデザイナー・小松崎類氏のスーパーコメント
ようやく発表することができました。その名も『スーパーダンガンロンパ2』。前作に引き続き、キャラクターデザインを担当させていただきました。本作でも、かなりぶっ飛んだ設定の、超高校級のキャラクターたちが登場いたします。『ダンガンロンパ』ならではと言えるキャラクターデザインを心がけましたので、ご期待ください!
【配信スケジュール】
【2011年8月9日(火)更新】進化する学級裁判
【2011年8月10日(水)更新】開発者インタビュー前編
【2011年8月11日(木)更新】開発者インタビュー後編