- ファミ通.com編集部 格闘ゲーム日誌 ~ニトブラ編~>
- その他>
- 家庭用を使用したオンライン大会“エクサムカップミニ”リポート
家庭用を使用したオンライン大会“エクサムカップミニ”リポート
おはようございます。T田です。本ページではお久しぶりといった感じですがみなさん『ニトブラ』ライフをどうお過ごしでしょうか。
自分は定期的に開催しているゲームセンターのイベントや知り合いの家に遊びにいってオフラインで家庭用を対戦したりとまったり本作を楽しみ続けております。
今回は3月に実施された第4回エクサムカップミニの模様をお届けしたいと思います。
この第4回エクサムカップミニは前回の記事にて詳細が記載されていますが、家庭用の『ニトブラ』を使用したオンライン大会となっており、自分は大会の実況と解説などを務めさせていただきました。
※記事の詳細日記はこちら
![]() |
豪華賞品を目指して猛者たちが激突
本大会の出場者はエントリーをしたプレイヤーの中から選出された24名にエクサムさんとマーベラスさんからの刺客、にしむらシェフとAPミッキーさんを加えた計26名。大会前にざっと出場者を見ましたが、アーケードからやり続けているプレイヤーが2/3程度、家庭用からのプレイヤーが残りといった分布になっていましたね。アーケードからやり続けているプレイヤーは以前の全国大会に参加しているかたも多く、なかなかにだれが勝つのか分からない大会になりそうだなと自分は思っていました。
ちなみに本大会、賞品が豪華となっており優勝者にはPSNカード10000円分とニトブラグッズが用意されていました。準優勝と3位にもそれぞれ5000円分のPSNカード+ニトブラグッズと3000円分のPSNカード+ニトブラグッズが用意されており、24名(+2名)の大会としてはかなり大盤振る舞いな賞品だったのではないでしょうか。正直自分も参加すればよかったと思いましたね(笑)。大会の形式は24名(+2名)によるシングルトーナメント戦で8人トーナメントを3つ実施し、勝ち残った3名で三つ巴の決勝リーグを行う形で実施されました。
大会はまず最初ににしむらシェフとAPミッキーさんのふたりの0回戦から始まりましたが、ふたりとも0回戦で消えてしまいましたね……。負けたふたりには次回への活力を養ってもらうという名目でイナゴ丼(!?)が進呈されていました。ドサクサに紛れて自分も少し食べさせられましたが、味はとても美味しかったです……味は……。
![]() |
そんなこんなで大会は進行していき、決勝三つ巴に残ったのはみずちゃま選手(モーラ)、蔵前焔選手(焔)、みんなのうらみ選手(アル・アジフ)の3名。みずちゃま選手と蔵前焔選手はエクサムカップ、闘神祭にも出場しているアーケードからのやり込み勢ですが、みんなのうらみ選手はコメントで確認したところ、なんと家庭用からのプレイヤーとのこと。こういったプレイヤーが参戦してくれるのは非常にうれしい限りですね。
![]() |
決勝三つ巴はまず3名が1勝1敗で並ぶ形となったためリセット。2週目の三つ巴戦をみずちゃま選手が見事2連勝し、優勝を果たしました。コメントでもありましたが、みずちゃま選手は『ニトブラ』のこういった大会の優勝は初めてのこと。本当におめでとうございます!
![]() |
大会総括
家庭用から本作を始めたプレイヤーも活躍した本大会ですが、なんというかユーザーのみなさんの温かさを感じるいい大会だったなぁと自分としては思いました。というものここ最近PSNの調子があまりよくなく、本大会中もそれなりのひん度でネットワークトラブルに見舞われてしまっていたんですね。自分がどうこうできる問題では無かったのですが、大会の進行をさせていただいている立場として申し訳ないという気持ちになっていましたが、ユーザーのみなさんの協力(すばやい大会ルームの入退室や若干のルール変更など)により、予定時間通りに大会を終えることができてホッとしました。ぜひ今後とも大会などがありましたらご参加、ご協力いただければ幸いでございます。
では今回はこのあたりで。次回はエクサムカップ1DAYトーナメントについてリポートしたいと思います。
- ファミ通.com編集部 格闘ゲーム日誌 ~ニトブラ編~>
- その他>
- 家庭用を使用したオンライン大会“エクサムカップミニ”リポート
この記事の個別URL
ファミ通.com編集部 格闘ゲーム日誌 ~ニトブラ編~
- プレイ日記
- 快適になったネット対戦に続き、アーケード版アップデート情報も!
- トッププレイヤーたちが激突! 『ニトブラ』トーナメント企画“デッドエンドハードコア”レポート【T田】
- 『ニトブラ』のネットワーク対戦の雑感をお届け! ネットワーク対戦の動画も有り【T田】
- 『ニトブラ』特別インタビュー ニトロプラスでじたろう氏、なまにくATK氏などに根掘り葉掘り聞く!【甲田】
- “ニトロプラス公式配信番組 「ニト生 ~ニトブラ×凍京NECRO×コミケすーぱーSP~」”配信現場へ潜入しました【工藤】
- いざ格闘ゲーム! 連続技を決めて気持ちいいゲームしようぜ!【甲田】
- 必殺技を動画で確認! すーぱーそに子とはぁとを触ってみました【T田】
- 発売前に基本的な情報をおさらいしてみました(後編)【T田】
- 発売前に基本的な情報をおさらいしてみました(前編)【T田】
- 面白い物語を求めて、『ニトブラ』の世界の扉を開く 【甲田】
- 動画付きで焔の動きを最速解説!【T田】
- 発売前に焔触ってみました【工藤】
- 『ニトブラ』ブログスタートいたします!【工藤】
- ゲーム概要
- その他

やぐっち工藤
ファミ通.com編集部員。格闘ゲームの腕はからっきしで、“レバガチャ”プレイが多め。『ニトブラ』では、『閃乱カグラ』が好きなので焔が気になっている。
T田
格闘ゲームをおもに扱うゲームライター。エクサム制作の格闘ゲームに造詣があり、全国大会などで解説を勤めることも。『ニトブラ』では、瑞麗使いとして名を馳せる。
甲田 久
美少女ゲームと硝煙の香りと熱い展開と血も涙も無いえぐいシナリオが好物のフリーライター。『装甲悪鬼村正』のパズルは自力で解きました。格闘ゲームも好きだが腕は中級程度。
メーカー:マーベラス
ジャンル:対戦格闘ゲーム
発売日:2015年12月10日(木)発売予定
価格:限定版 12160円[税抜]/通常版 6990円[税抜]
対応機種:プレイステーション4、プレイステーション3
©2015 Marvelous Inc./EXAMU Inc./Nitroplus
©Nitroplus
©Nitroplus
©ギルティクラウン製作委員会
©SORATOKUMO 2015
©Nitroplus 2015
©Nitroplus
©Seikaisha
©東映アニメーション・ニトロプラス/楽園追放ソサイエティ
©Nitroplus/TYPE-MOON
©オケアノス/「翠星のガルガンティア」製作委員会
©サイコパス製作委員会
©Nitroplus/海法紀光・千葉サドル・芳文社
©2015 Marvelous Inc.
©EXAMU Inc.