スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order』(FGO)で2024年1月1日より開催されている限定ミッション“お正月特別パネルミッション2024”の攻略情報を随時更新でお届けする。

『Fate/Grand Order material XIV』の購入はこちら (Amazon.co.jp)

お正月特別パネルミッション達成方法一覧

パネル(1):神性特性を持つサーヴァントを1騎倒せ

 冬木の未確認座標X-E“骸彷徨う教会”(AP5)で登場する“メドゥーサ”を倒して達成しよう。

【FGO】お正月パネルミッション2024攻略まとめ【王特性・幸運A+以上・超巨大】
神性ミッションは冬木のメドゥーサで達成するのが簡単。

パネル(2):竜特性を持つ敵を3体倒せ

 竜特性ミッションは第一特異点“邪竜百年戦争 オルレアン”に出現するワイバーンで達成できる。

 例えばラ・シャリテの“ロワールの畔”では6体のワイバーンが出現するため、1周で達成可能だ。

【FGO】お正月パネルミッション2024攻略まとめ【王特性・幸運A+以上・超巨大】
オルレアンのワイバーンで竜ミッションを達成しよう。

パネル(3):戦利品で赤いアイテムを1個獲得

 他のミッションを達成する過程で入手できる可能性があるため、後回しにするのがおすすめだ。

 最後まで本ミッションが残っていた場合は、修練場“上級”以上で魔石を手に入れて達成しよう。

【FGO】お正月パネルミッション2024攻略まとめ【王特性・幸運A+以上・超巨大】
赤いアイテム(魔石)は修練場の上級で簡単に手に入る。

パネル(4):戦利品で白いのアイテムを1個獲得

 他のミッションを達成する過程で入手できる可能性があるため、後回しにしてもいい。

 最後まで残っていた場合は、修練場の“初級”か“中級”を周回してピースを入手しよう。

【FGO】お正月パネルミッション2024攻略まとめ【王特性・幸運A+以上・超巨大】
低難度の修練場をクリアーして各クラスのピースを入手すれば白いアイテムミッションを達成できる。

パネル(5):戦利品で玉のアイテムを1個獲得

 1月10日(水) 12:59まで開催されているヤマトタケル体験クエストをクリアーすればよい。

 同時にミッション(8)も達成可能だ。

【FGO】お正月パネルミッション2024攻略まとめ【王特性・幸運A+以上・超巨大】

パネル(6):戦利品で金色のアイテムを1個獲得

 修練場のできるだけ高難易度(極級推奨)で、各クラスのモニュメントか秘石を入手するのがおすすめ。

パネル(7):水辺のフリークエストを1回クリア

 水辺は第1部の第三特異点“オケアノス”で達成するのが楽。以下が第三特異点の水辺クエストだ。

  • 海賊船“私掠船団”
  • 海賊島“海賊のアジト”
  • 暗礁海域“船の墓場”
  • 潮目の海“自由の海原”
  • 嵐の海域“さまよえる幽霊船”
  • 群島“静かな入江”
  • 群島“隠された島”
  • 豊かな海“秘密航路”
【FGO】お正月パネルミッション2024攻略まとめ【王特性・幸運A+以上・超巨大】
オケアノスの7割程度は水辺のクエストだ。

パネル(8):和風のサーヴァントを1騎以上編成して、いずれかのクエストを1回クリア

 1月10日(水) 12:59まで開催されているヤマトタケル体験クエストをクリアーするとよい。

 同時にミッション(5)も達成できる。

パネル(11):竜特性のサーヴァントを1騎以上編成して、いずれかのクエストを1回クリア

 無課金マスターの場合、星3バーサーカーの清姫を編成すれば達成できる。

 清姫を持っていないという場合、巡霊の祝祭でアルトリア系やエリザベート系、ジーク、酒呑童子(キャスター)などの配布サーヴァントを入手して達成しよう。

パネル(13):幸運A+以上のサーヴァントを1騎以上編成してクエストを1回クリア

 星3以下の“幸運A+”以上のサーヴァントは以下の通り。

  • セイバー:テセウス、イアソン
  • アーチャー:エウリュアレ
  • ライダー:アレキサンダー、クリストファー・コロンブス、ゲオルギウス

パネル(14):天の力を持つ敵を3体倒せ

 〔天の力〕は、曜日クエストの種火集めに出現する腕や宝物庫の扉を開けに出現する扉エネミーが持っている。AP消費が半減となっているうちに、サーヴァントの育成もかねてクリアーしよう。

 また、第1部 第二特異点“セプテム”にあるエトナ火山でゴーストを倒しても達成可能だ。

【FGO】お正月パネルミッション2024攻略まとめ【王特性・幸運A+以上・超巨大】
セプテムのエトナ火山は少ない消費APで天ミッションを達成可能だ。
【FGO】お正月パネルミッション2024攻略まとめ【王特性・幸運A+以上・超巨大】
腕や種火も天エネミーなので、サーヴァント育成のついでに達成できる。

パネル(15):王特性を持つサーヴァントを1騎倒せ

 第1部 序章 冬木の変動座標点0号“大空洞”に登場するアルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕で達成できる。

【FGO】お正月パネルミッション2024攻略まとめ【王特性・幸運A+以上・超巨大】
冬木の変動座標点0号“大空洞”に王エネミーのセイバーオルタが出現する。

パネル(16):超巨大特性を持つ敵を3体倒せ

 “超巨大”はヒュドラ系やキャメロットのスフィンクス、バビロニアの巨大魔猪などが持つ特性。

 第2部 第2章まで到達しているのであれば、“超巨大”特性を持つ巨人エネミーが複数出現するゲッテルデメルングのフリークエストがオススメ

 メインストーリーが進んでいない場合は、第1部 第5章イ・プルーリバス・ウナムのスプリガンを3体倒そう。

【FGO】お正月パネルミッション2024攻略まとめ【王特性・幸運A+以上・超巨大】
ゲッテルデメルング“薄氷の丘”
【FGO】お正月パネルミッション2024攻略まとめ【王特性・幸運A+以上・超巨大】
イ・プルーリバス・ウナム“ワシントン”

お正月特別パネルミッションとは?

【FGO】お正月パネルミッション2024攻略まとめ【王特性・幸運A+以上・超巨大】

開催期間・受け取り期間

  • 開催期間
    • 2024年1月1日(月) 0:00~1月10日(水) 12:59
  • 受け取り期間
    • 2024年1月1日(月) 0:00~1月17日(水) 12:59

概要

 お正月特別パネルミッションは日ごとにミッションが追加され、各ミッションを達成するごとに対応したパネルが開放されて、それぞれのミッションに応じた報酬を獲得することができる。

 すべてのミッションを達成すると、コマンドコード“★3(R)カプセルセイバードラゴン”、伝承結晶1個、呼符5枚などを含む報酬を入手できる。また、パネルミッションをコンプリートすることで“お正月特別パネルミッション”限定の“★4(SR)記念概念礼装”を獲得可能だ。

※開放前のミッションの進行度は、ミッションが開放されるまでカウントが増えない。

“お正月特別パネルミッション”限定 記念概念礼装

【FGO】お正月パネルミッション2024攻略まとめ【王特性・幸運A+以上・超巨大】
  • レアリティ:星4(SR)
  • 名称:???
  • ATK:100(最大:100)
  • HP:100(最大:100)
  • スキル:サポートで得られるフレンドポイントが+10される(重複可能)

※お正月特別パネルミッション限定 記念概念礼装のデザインと名称は、お正月特別パネルミッションをコンプリートし、獲得した際に判明する。

2023年お正月キャンペーンコマンドコード

【FGO】お正月パネルミッション2024攻略まとめ【王特性・幸運A+以上・超巨大】
  • レアリティ:星3(R)
  • 名称:カプセルセイバードラゴン
  • スキル:Busterカードに刻印時のみ、刻印されたカードのスター集中度を100%アップ

『FGO』2024年注目情報

週刊ファミ通『FGO』8周年記念特集号の購入はこちら (Amazon.co.jp)