Project LUMINA(ノーツ、アニプレックス、ディライトワークス)は、2021年9月30日(木)発売予定のプレイステーション4、Nintendo Switch、Xbox One、PC(Steam)向け2D対戦格闘ゲーム『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルティブラッド︓タイプルミナ)』の新たなプレイアブルキャラクターとして“翡翠(ひすい)&琥珀(こはく)”の参戦を発表した。

 本記事では、“翡翠&琥珀”のバトルでの特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画を掲載。さらに、カラーカスタマイズの詳細もお届けする。

『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルティブラッド︓タイプルミナ) 初回限定版』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルティブラッド︓タイプルミナ) 初回限定版』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

プレイアブルキャラクターとして“翡翠&琥珀”が参戦

  “翡翠&琥珀”は、“翡翠”と“琥珀”を1プレイアブルキャラクターとして操作するキャラクターで、バトル中に2人を交代しながら戦うことができる。

 “STORY”モードでは、単体キャラクターの“翡翠”、“琥珀”のイベントストーリーに加え、“翡翠&琥珀”のイベントストーリーも楽しめる。使用人として2人が仕える遠野家の“遠野志貴”と“遠野秋葉”が屋敷から姿を消したことをきっかけに、2人は夜の町へ繰り出すことに……。

新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も
翡翠&琥珀 立ち絵
新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も
翡翠&琥珀 勝利ポーズ
新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も
新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も

バトルでの特徴を紹介

翡翠と琥珀を交代しながら、多彩な飛び道具とサポート攻撃で相手を攻めるトリッキータイプ

新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も
新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も

 “翡翠”と“琥珀”の2人を交代し、操作キャラクターを変更することができるため、あらゆる局面に柔軟に対応することができる。

 相手を挟み込んでの攻撃や、設置技を駆使した波状攻撃をしかけるなど、多彩な攻めが強力。間合いや状況に応じて操作キャラクターを切り替えることで、タッグならではのバトル展開が可能だ。

【“翡翠”操作時】

新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も
新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も

 “翡翠”は近距離戦向きのスピードタイプ。直線的な“翡翠”の攻撃に加えて、“琥珀”の空中爆撃などのサポート攻撃を交えることにより、追撃や挟撃を仕掛けるなど、トリッキーな技が攻めのアクセントになる。

 また、“姉妹の絆・基本編”で出現した植物にジョウロで水を与えると植物が進化。画面の制圧力も見た目のインパクトも一見の価値ありだ。

【“琥珀”操作時】

新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も
新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も

 “琥珀”は攻撃のリーチが長い中~遠距離タイプ。自身の攻撃に加え、“翡翠”の突進攻撃や、“ムーンスキル”の家具投げなどのサポート攻撃で遠くの相手にも攻撃できるため、遠距離での戦いがより強化されるのが特徴。

 “琥珀”操作時のサポート攻撃である“姉妹の絆・風雲編”は、相手を挟み込んだ状態で出すと、相手の前方、背後から攻撃を仕掛けることができ、ガードを崩しやすくなるため強力だ。

新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も
新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も

 タイミングを誤ると隙が生まれてしまう“強制開放”も、相手にサポート攻撃をガードさせたタイミングで行えば、安全にヒート状態になることが可能。ヒート状態中は体力の回復・攻撃力のアップなど、強力な恩恵を得ることができる。

新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も

 “翡翠”のアークドライブ“暗黒翡翠拳”は、コマンド入力時にボタンを長押しすることで“ブローバックエッジ”版(※)となり、発生が遅くなるかわりにダメージが増加する。“翡翠”の設置技や、“琥珀”のサポート攻撃で相手の行動を妨害しながら大ダメージを狙おう。

※ブローバックエッジ……特定の技のコマンド入力時に対象の攻撃ボタンを長押しすることで、技ごとに威力の上昇や、ガード不能技への変化など性能が変化するシステム。

新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も

 “琥珀”のアークドライブ“開打靠靭琥珀脚”も、ボタンを長押しすることで“ブローバックエッジ”版となり、ガード不能の投げ技に変化。通常版の打撃とブローバックエッジ版の投げを交えて攻め込み、相手のガードを揺さぶろう。

シチュエーション別の戦い方を紹介

新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も
新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も

 “アルクェイド・ブリュンスタッド”のような近距離戦を得意とするキャラクターには、中~遠距離戦が得意な“琥珀”をメインに操作した、相手を近寄らせない立ち回りがオススメ。“琥珀”の設置技と、リーチの長い抜刀攻撃で相手を追い払いつつ、“翡翠”の突進や飛び道具などのサポート攻撃を使うことで、簡単な接近を許ず戦える。

新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も
新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も

 “シエル”のような遠距離戦も得意とするキャラクターには、“翡翠”の素早い動きで撹乱しつつ、ムーンスキル“姉妹の絆・基本編”を使って相手に攻め込もう。“琥珀”が空から火炎瓶を投げつけ、相手の行動を妨害すると同時に、“翡翠”が攻め込むことができる。

 近距離まで接近できたら、“翡翠”のスピーディなラッシュ攻撃で相手を攻め立てよう。

“翡翠&琥珀”のキャラクター紹介動画が公開

 “翡翠&琥珀”のバトル中の動きや、技の演出、ゲーム中のボイスなど初公開情報が盛りだくさんのキャラクター紹介動画が公開された。

“翡翠&琥珀”のキャラクター紹介動画

新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も
新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も

カラーカスタマイズの詳細が公開

 “COLOR CUSTOMIZE”モードでは、バトル時のキャラクターのカラーをプレイヤーの好みに合わせてカスタマイズすることができる。ベースカラーに加え、5つにわかれたパーツごとに、10種類のカラーやデザインが用意されている。カスタマイズしたカラーは3つまで保存が可能で、対戦時に使用できる。

 お気に入りのキャラクターを好みの色でカスタマイズしよう。

新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も
デフォルトカラーの遠野志貴
新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も
遠野志貴のカラーカスタマイズ例
新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も
新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も
キャラクターによっては、衣装のデザインや、着用する衣装のバリエーションが用意されている場合も。アルクェイド・ブリュンスタッドは、普段はタイツを着用しているが、カスタマイズでスパッツやニーハイソックスを着用させることもできる。
新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も
新作『メルブラ タイプルミナ』“翡翠&琥珀”の特徴やシチュエーション別の戦い方、紹介動画が公開。カラーカスタマイズの詳細も
バトルの開始演出や、技の演出などで衣装が変わるキャラクターは、一部演出時の衣装の色もあわせて変化︕ カラーを設定後、ポーズを変更することで、演出時の衣装のカラーを確認可能だ。

『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』概要

  • タイトル名:MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルティブラッド:タイプルミナ)
  • ジャンル:2D対戦格闘
  • 対応機種:PlayStation4/Nintendo Switch/Xbox One/Steam
    ※クロスプラットフォーム対戦は非対応
  • 発売時期:2021年9月30日(木)
  • 対応言語:日本語、英語、中国語(繁体字・簡体字)、韓国語
  • プレイ人数:1~2人(オンライン対応)
  • CERO:C(15歳以上対象)
  • 価格:通常版:7,480円(税込)、限定版:11,880円(税込)
  • 公式サイトはこちら
  • 公式Twitter:@MB_LUMINA
  • 公式ハッシュタグ #メルブラ #MBTL
  • 原作:奈須きのこ / TYPE-MOON
  • 開発:フランスパン
  • 制作・販売:ディライトワークス
『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルティブラッド︓タイプルミナ) 初回限定版』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルティブラッド︓タイプルミナ) 初回限定版』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)