モンスターハンター フロンティア オンライン
ハンティング・マニュアル 2010
PC版、Xbox 360版両対応の『MHF』ガイドブックが登場! インストール方法やゲームの始めかたといった基本的な部分から丁寧に説明しており、武器別・モンスター別の立ち回りについても解説。各フィールドの採取マップも掲載しているので、素材集めのお供としても活用できる。
また、巻頭ではシーズン8.5のアップデート項目について紹介。新登場となる武具のデータも掲載しているので、既存のプレイヤーも要チェックだ。
さらに、ヘビィボウガン EBX【Core】/EBX【Pro】/EBX【Elite】の生産素材をはじめとする多数の購入者特典にも注目! もちろんPC版、Xbox 360版のどちらでも使用可能だ。モンスターの肉質や剥ぎ取り素材を網羅した小冊子も付属し、ハンターたちの狩猟生活を強力サポートしているぞ!
※巻頭特集を除く本書の記事は、基本的にシーズン8.0までのデータを元に構成しています。オンラインゲームの特性上、今後のアップデートによってゲーム内のデータが変更される場合があります。
※誤植についての訂正とお詫び
好評発売中!
価格:1600円[税込]
オンラインショッピングでの商品購入はこちら
 ヘビィボウガンをはじめとする購入者特典!
【1】ヘビィボウガン EBX【Core】/EBX【Pro】/EBX【Elite】
HR(ハンターランク)帯によって3種類のヘビィボウガンを生産可能。どの段階でも多様な弾を装填できるため、幅広く活用できるぞ。まだHRが低い人は生産券を先に入手しておき、HRが上がってから生産しよう。Xbox 360版『ビギナーズパッケージ』の特典防具、ファランシリーズとデザインが統一されているので、合わせてコーディネートするのもオススメだ。
※イベントコードの入力期間は2010年6月24日18:00から2011年1月12日10:00です。
生産券のみで生産可能 |
武器名称 |
EBX【Core】 |
攻撃力 |
180 |
会心率 |
― |
リロード |
やや速い |
スロット |
1 |
反動 |
中 |
|
|
生産券とHR31以降の素材で生産可能 |
武器名称 |
EBX【Pro】 |
攻撃力 |
252 |
会心率 |
― |
リロード |
やや速い |
スロット |
1 |
反動 |
中 |
|
|
生産券とHR100以降の素材で生産可能 |
武器名称 |
EBX【Elite】 |
攻撃力 |
372 |
会心率 |
― |
リロード |
やや速い |
スロット |
1 |
反動 |
中 |
|
|
装填可能な弾丸の種類と装填数(共通)
|
LV1/2/3 |
|
LV1/2 |
|
|
|
|
通常弾 |
9/9/- |
回復弾 |
3/3 |
火炎弾 |
- |
捕獲用麻酔弾 |
2 |
貫通弾 |
3/3/- |
毒弾 |
-/1 |
水冷弾 |
- |
ペイント弾 |
2 |
散弾 |
4/4/4 |
麻痺弾 |
3/- |
電撃弾 |
- |
鬼人弾 |
- |
徹甲榴弾 |
-/-/- |
睡眠弾 |
3/1 |
氷結弾 |
- |
硬化弾 |
- |
拡散弾 |
2/2/- |
|
|
滅龍弾 |
- |
|
|
【2】胴装備 ファミ通Tシャツ
”ファミ通”ロゴ入り防具。1部位だけで”ランナー”と”早食い”スキルが発動するので、序盤の狩りに役立つ。ファミ通TシャツFに強化するとシンボルカラーによって色が変わり、ひらめきスキルも発動するぞ。
※イベントコードの入力期間は2010年6月24日18:00から2011年1月12日10:00です。
ファミ通Tシャツ(剣士・ガンナー共用) |
ファミ通TシャツF(剣士・ガンナー共用) |
強化段階 |
Lv7 |
強化段階 |
Lv7 |
最終防御力 |
60 |
最終防御力 |
90 |
耐性 |
龍+2 |
耐性 |
龍+3 |
スロット |
1 |
スロット |
1 |
スキル値 |
スタミナ+10、食事+10 |
スキル値 |
スタミナ+10、食事+10、ひらめき+10 |
【3】防具ユウェネスシリーズ
シックな色合いで統一されたシリーズ防具。一式装備すれば、一定確率でダメージを軽減する”女神の赦し”と報酬が増える”幸運”、男女混合パーティーで威力を発揮する”絆”が発動する。
※イベントコードの入力期間は2010年6月24日18:00から2011年1月12日10:00です。
全身装備時 |
強化段階 |
Lv7 |
最終防御力 |
253 |
発動スキル |
女神の赦し(1/8の確率で、受けるダメージが1になる)
幸運(クエストクリア時に、報酬が多くもらえる確率が上がる)
絆(クエストメンバーに異性がいると発動。男性ハンターは攻撃力が上がり、女性ハンターは防御力が上がる) |
耐性 |
火+12、水+12、雷+7、龍+17、氷+17 |
【4】便利アイテムセット【入門】
回復薬グレートやこんがり肉といった、序盤の狩りに便利なアイテム詰め合わせ。中でも回復薬グレートは手強いモンスターとの狩りにも重宝するぞ。
イベントコードは随時入力可能です。 |
回復薬グレート×40/こんがり肉×20/砥石×30/いにしえの秘薬×10/ピッケルグレート×20/虫あみグレート×20 |
【5】便利アイテムセット【達人】
強力なモンスターの狩猟に活用したいアイテムが揃っている。3種類の爆弾はショップで買えないので普段とは違う狩りが楽しめるはず。
イベントコードは随時入力可能です。 |
閃光玉×20/強走薬グレート×20/シビレ罠×20/解毒の粉塵×10/麻痺の粉塵×10/横打ちタル爆弾×20/投げペイント爆弾×20/投げ睡眠爆弾×20
|
【6】ポルタチケット
売却額が1万ゼニー〜50万ゼニー相当のポルタチケットがランダムに当たる! 売却以外の用途はないので、資金不足の際に活用しよう。
イベントコードは随時入力可能です。
【7】パタパタメラルー
マイギャラリーに飾れるメラルーの家具。マイギャラリーに設置すると、ハンターが近づくと目を動かして腕を振る愛らしい仕草を見せてくれる。
イベントコードは随時入力可能です。
【8】レア素材獲得クエスト
レア素材をゲットできる特別なクエストを受注できる。受注条件はHR11以上で、クエスト達成まで何度でもチャレンジ可能だ。クエストを達成すると、8種類の中から4種類のレア素材がランダムで入手できるぞ。
イベントコードは随時入力可能です。
ランダムでもらえるアイテム
肉球のスタンプ×5/アルビノの中落ち×3/毒怪鳥の頭×1/マカライト鉱石×50/雌火竜の逆鱗×2/砂竜の桃ヒレ×3/岩竜の翼×1/ポルタチケット・桜×6
【9】モンスター データ ハンドブック
変種や特異個体を含む大型モンスターの肉質、剥ぎ取りデータを一挙掲載。入手しにくい汎用素材の確定報酬クエストやSR(スキルランク)上げにオススメのクエストもリストアップしている。
 ダブル購入特典 大剣 ヒートグラディウスI
本誌に加えて『ファミ通 コネクト!オン vol.44』または『vol.45』をご購入の方に、もれなくゲーム内アイテム”大剣 ヒートグラディウスI”をプレゼントする企画も実施。
※応募締め切りは2010年8月27日当日消印有効です。
※ダブル購入キャンペーン”大剣 ヒートグラディウスI”のイベントコード入力期限につきまして、
誌面上は”2010年10月27日(水)メンテナンス開始まで”と記載されていますが、
イベントコード入力期限は「2011年10月27日(木)10:00まで」に延長となりました。ご注意ください。
ヒートグラディウスI
(イベントコードで入手) |
ヒートグラディウスII
(HR31以降で強化可能) |
ヒートグラディウスIII
(HR51以降で強化可能) |
メルヴェ・ミラージ
(HR100以降で強化可能) |
攻撃力 |
720 |
攻撃力 |
864 |
攻撃力 |
1008 |
攻撃力 |
1152 |
属性 |
火240 |
属性 |
火320 |
属性 |
火400 |
属性 |
火480 |
会心率 |
5% |
会心率 |
10% |
会心率 |
15% |
会心率 |
20% |
スロット |
0 |
スロット |
0 |
スロット |
0 |
スロット |
0 |
特性 |
- |
特性 |
- |
特性 |
- |
特性 |
- |
斬れ味 |
 |
斬れ味 |
 |
斬れ味 |
 |
斬れ味 |
 |
※会心率は斬れ味ゲージ緑の状態のものです。
※このページにて紹介しているゲーム内アイテムについて、ゲーム内で記載されているデータと、公式サイトを含めたWEBページや攻略本などのゲーム外で記載されているデータに差異がある場合は、ゲーム内で表記されているデータが正しいものとなります。これらの記載の差異による商品の返品・返金は、商品の性質上お受けできません。あらかじめご了承ください。(商品には万全を期しておりますが、万が一不具合によりゲーム内のデータが本来意図されているデータより異なっている場合は公式サイトにて告知し、速やかに修正をいたします。また、一時的に不具合が発生していたことによる返品・返金は、商品の性質上お受けできません)
※このページにて紹介しているゲーム内アイテムについて、ゲーム内のバランス調整などの理由から、性能や生産素材、強化素材などのデータを修正する可能性があります。その際の商品の返品・返金は、商品の性質上お受けできません。あらかじめご了承ください。
※各特典ゲーム内武器とアイテムは、イベントコード1つにつき、1度だけ受け取ることができます。
※イベントコード入力期間の期限経過後に、イベントコードを利用することはできません。
※各ポータルやゲームのメンテナンスによって、イベントコード入力期間が短くなることがございます。
メンテナンスの実施や時刻に関しては、随時公式サイトにてご案内いたしておりますのでご確認ください。
また、メンテナンス開始の10分前よりログインができなくなります。イベントコードの入力はお早めにお済ませください。
※イベントコードの授受・売買またはそれらを目的とした行為(オークションへの出品や公開する行為など)は禁止しております。
※イベントコードは、一度入力すると二度と使用できません。また、異なるサーバーでの再使用もできません。
※イベントコードを紛失、破損された場合でも、再発行はできません。
※イベントコードの使用後、変更や取り消しなどのご要望は応じかねます。
※イベントコードは、モンスターハンター フロンティア オンライン以外のサービスではご利用いただけません。
 『MHF』シーズン8.5で実装される新システム・新武具
冥雷竜ドラギュロスのほか、新スキル”溜め短縮”や新スキルカフの追加といったアップデート項目を紹介。また、新規に追加された武具の基本データとグラフィックを掲載している。
 ゲームの始め方からしっかりフォロー
『MHF』をプレイするまでの基本的な流れや各種画面の見方などを解説。各種手続きの仕方についてもフォローしているため、プレイの前に熟読しておこう。
 武器別の立ち回りとオススメ装備を紹介
武器種ごとの立ち回りを解説しており、作っておきたい武器もピックアップ。防具やスキルの仕組みについても解説されており、オススメの防具セットも公開している。
 フィールドとモンスターの特性を知ろう
モンスター別の狩猟指南に加え、挑む際に用意しておきたいオススメ武器も紹介。採取アイテムも網羅したフィールドマップも掲載しているため、狩りと素材収集に役立てよう。
 楽しみを広げる『MHF』オリジナルコンテンツ
大型アップデートによって追加されていく『MHF』独自のコンテンツについて詳しく解説。各コンテンツに関するデータ類も充実しているので、プレイ時の参考にするべし。
|