自分だけのスターホースを育成しよう

ゲームをスタートすると、1頭の競走馬が進呈される。まずはこの競走馬を調教し、レースに出走させて勝利を目指そう。ゲームは、ベットゲーム(馬券を購入して楽しむゲーム)とオーナーゲーム(競走馬を育成して楽しむゲーム)が同時に進行する仕組みとなっている。1ターンは“?出走表表示→?ベット(馬券購入)締切→?レース→?レース結果確定”の流れで構成され、オーナーゲームでは、基本的に1ターンにつき1回、調教などを行うことができる仕組みだ。また、競走馬育成と同様の手順で、オリジナル騎手を育成することもできるぞ。

調教

レースで好結果を残すには、調教で能力をアップさせたり、調子を整えることが重要だ。調教には、ダート、ウッドチップ、芝など各種コースで走らせるオーソドックスなものから、森林馬道を歩かせたり、温泉に浸からせたり、といったものまで9種類あり、いずれもメダル4枚を消費することで実行可能。また、飼葉を与えて疲労回復や馬体調整を図ることもできる。

“オススメ”ボタンをタッチすれば、コンピューターがオススメの調教をバッチリ指定してくれる。

飼葉の種類も多彩。公式連動サイト“STARHORSE.NET”に登録している人なら、強力な効果を持つ“サイロ飼葉”を利用することも可能だ。

スターホースへの第一歩!

もちろん、自分で肌馬、種牡馬を選択して、新馬を生産することもできる。選択可能な親馬は、ゲームを進めるにつれて増えていくぞ。

出走登録

調教と飼葉でバッチリ準備が整ったら、レースに出走登録しよう。本作には、実際の競馬と同様のオープン戦やグレードレースはもちろん、GIレースで優秀な成績を収めた競走馬のみが出走できる特別なレースも登場する。出走登録には、レースの格に応じたメダルが必要。大きなレースほど入着賞金が多いが、その分出走に多くのメダルが必要になるので、馬の能力を考慮して慎重に選択しよう。目標は、ラムタラやモンジューといった歴代のスターホースと競う“WBC”、そしてバイアリータークなどいわゆる“三大始祖”と争う“SWBC”の制覇だ!

出走&結果

出走登録を済ませたら、いよいよレース本番だ。本作では1週に2レースが開催され、メインレースなら大型メインモニターで迫力ある映像を楽しむことができる。しかも競馬実況の第一人者、杉本清氏による実況付きなので、臨場感は抜群だ。レース中には、特定の種類のオッズが跳ね上がる“ダブルチャンス”や、PUSHボタンを連打して愛馬を応援できる直線演出などが発生することも。レース後には、結果に応じて賞金を受け取ることができる。ちなみに“WBC”の優勝賞金は2000枚、“SWBC”なら1着賞金は驚愕の5000枚だ!

競馬ファンの夢!レジェンドモード

本作には、オリジナル競走馬の育成だけではなく、実在の名馬のオーナーとなる“レジェンドモード”も搭載されている。レジェンドモードでは、通常のオーナーゲームとは異なり、決まったローテーションを目標着順以内で完走することが目的となる。レジェンド馬のオーナーになるには相応のメダルが必要となるため、スタート時の敷居は若干高いが、見事ローテーションを完走できれば、ボーナスとして膨大な賞金をゲットすることができる。ゲームに慣れてきたらぜひ挑戦したい、夢のモードと言えるだろう。

あの名馬のオーナーに!

高ランクのレジェンド馬になるほど条件はきびしくなるが、その分完走ボーナスもスゴイ!

ベットゲームもアツイ!楽しさは多種多彩!

レース結果を予想してメダルを賭ける“ベットゲーム”と、競走馬を育成する“オーナーゲーム”が同時進行するのが、本作の大きな特徴だ。ベットゲームでは、単勝式、複勝式、枠連、馬連、馬単、ワイド、3連複、3連単といった実在の競馬と同様のベットが可能。さらに、全ゲームのウインをそのままベットする“ライド”や、1レース限定でその馬のオーナーとなる馬券“サイド”などの方式でベットすることも可能。もちろん、的中すればオッズに応じたメダルがゲットでき、それをオーナーゲームでの調教に使ったり、レジェンド馬の購入にあてたりすることができる。

ベットゲーム、オーナーゲームに加えて、本作ではポーカーゲームを楽しむことができる。メダルをチップに変えてプレイする仕組みで、成立した役に応じてチップが払い戻される。チップを増やしてメダルに交換することができるほか、強い役が成立したときには、オーナーゲームで使用できるアイテムがゲットできることもあるので、ぜひプレイしてみよう。なおこのポーカーは手札交換なしのシンプルな“スタッドポーカー”で、最初にベット数を設定した後、オートでプレイし続けることも可能。ベットゲーム、オーナーゲームを操作しながら、バックグラウンドでオートプレイを実行させておくこともできる。

まずはWebで体験しよう

本作は、最初に自分専用のカードを作って登録してしまえば、あとはかさばるメダルを持ち歩かなくても遊べる極めて快適な仕組みとなっている。しかし従来の、メダルを投入して遊ぶメダルゲームに慣れている人の場合、最初は少し戸惑ってしまうこともあるかもしれない。そこでオススメなのが、公式ホームページで公開されている本作の体験版、“あそんでわかるスタホ3”だ。まずは気軽に体験してみよう!

Web体験はコチラ

“あそんでわかるスタホ3”では、自分専用のカードを作り、メダルバンクにメダルを登録するところから、疑似愛馬の生成、調教・飼葉、レース出走まで、本作の流れをわかりやすく体験することができるぞ。さらに“あそんでわかるスタホ3”を体験すれば、『スターホース3』の競走馬生産に使える親馬が当たるシリアルナンバーがゲットできる。参加者全員にアーバンシー、7レースまでいったらミスターシービーがプレゼントされるので、ぜひチャレンジしてみよう。

より詳しい情報は公式サイトをチェック!

(C)SEGA