動画でわかる!『ファンタシースターポータブル2 インフィニティ』

公式プロモーション動画で本作の魅力をCHECK!

キーワード解説

グラール太陽系

本作の舞台。太陽を中心に3つの惑星パルム、モトゥブ、ニューデイズが回っている。

リトルウィング

民間軍事会社。プレイヤーキャラが所属することになる。

ファンタシースターオンライン

2000年にドリームキャストで発売された、家庭用ゲーム機初のマルチプレイオンラインRPG。『インフィニティ』とは異なる世界での冒険がくり広げられる。

ビジュアルロビー

最大12人のプレイヤーが入室可能な部屋のこと。プレイヤーどうしでコミュニケーションを取ったり、チャットなどを行える。『ファンタシースターオンライン』でも採用されていたシステムだ。

デューマン

グラール太陽系にはヒューマン、ニューマン、キャスト、ビーストと呼ばれる5種類の種族が存在していたが、突然変異によりヒューマンの一部が新種族に変化した。それがデューマンだ。攻撃力に長けた種族で、体の周囲にまとったオーラを変化させる特殊攻撃“インフィニティブラスト”を使いこなす。

ミッションコード

“インフィニティミッション”の元となるアイテム。複数のミッションコードを合成させることで、新たなミッションを作り出すこともできる。

マイルーム

その名の通り、自分の部屋。マルチモードやインターネットマルチモードでは、パーティーメンバーの部屋を訪問できる。また、マイルームをルームグッズで飾ったり、全体のデザインをリフォームすることも可能。

(C)SEGA ※画面は開発中のものです。