世界各国で活躍している実在の戦闘機や、オリジナルデザインの機体などが多数登場することが『エースコンバット』シリーズの魅力のひとつ。ここでは、登場が確定している機体を紹介していく。もちろん、すべての機体が操作可能だ。また、これら以外にも多くの戦闘機が参戦予定だ。その中には、予想外の航空機も……!?
|
![]() 多少の被弾をものともしない頑丈な装甲と大口径ガトリング砲を有し、対地戦闘に長けた攻撃機。
|
![]() 対地、対艦攻撃を主眼において開発された支援戦闘機。
|
||
![]() F-1の後継機として開発された支援戦闘機。日本の航空自衛隊で現在も活躍中。
|
![]() 比類なき対地攻撃力を持つ、全天候型の艦上爆撃機。
|
![]() あらゆる速度で良好な機動性を確保できる可変翼機。映画『トップガン』で有名。
|
||
![]() 空力特性に優れた“ブレンデッドウイングボディ”が特徴の軽量戦闘機。
|
![]() 高いステルス性能と、抜群の旋回性能を備える機体。
|
![]() 機動性と安定性の高い、優秀なマルチロール機。
|
||
![]() 大型のカナード翼(水平尾翼の一種)と推力偏向ノズルを持つデルタ翼機。
|
![]() 機動力よりも速度を活かした戦法を得意とする大型の迎撃機。
|
![]() 優れた空力特性と大出力エンジンを持つ大型の航空戦闘機。
|
||
![]() Su-27の発展機体で、対空戦闘で非常に高い能力を発揮する。別名“スーパーフランカー”。
|
![]() 前進翼、カナード翼、水平尾翼で構成されるスリー・サーフェイス(三翼面)形状が特徴の戦闘機。
|
![]() 幅広い任務をこなすことができるバランスのよい機体。三角形のシルエットが特徴。
|
||
![]() 軽量で機敏性に優れる、カナード付きのデルタ翼戦闘機。
|
![]() 空中で爆発する特殊兵装“LSWM”を始め、多彩な兵器を装備できる架空機体。
|
![]() 究極の汎用性を目指して開発された架空機体。
|
||
![]() 対空戦闘に性能を発揮する、特異な設計の架空機体。
|
![]() 高いステルス性能と機動性能を持つ戦闘機。異質な翼の形状が特徴。
|
![]() 4基のエンジンを搭載した架空の大型攻撃機。安定性に優れ、低高度からの対地攻撃を得意とする。
|
【収録予定曲】
DISC 1は曲名をクリックして試聴可能!
※視聴用音源となりますので、実際に収録される楽曲とは音質など異なります。
DISC 1 『エースコンバット2』 オリジナルサウンドトラック」
1.Title
2.Lightning Speed
3.Dystopia
4.Invoke
5.Briefing
6.Lode Stone
7.Aim High
8.El Dorado
9.Fire Away
10.Bear Tracks
11.Rising High
12.On The Sly
13.Dead End
14.Blow Away
15.Warning Line
16.Melt Down
17.Fire Youngman
18.Elemental Particle
19.Aerial Hawk
20.Into The GEO
21.Night And Day
22.Sunset Glow
23.Dynapolis
24.Complection
25.Failure
26.A Fresh Youngster
27.Hanger
28.Ending Atract (Normal)
29.Ending Atract (Extra)
30.Normal Ending
31.Extra Ending
DISC 2 ボーナスアルバム
・『エースコンバット2』予約特典シングルCD『ACE COMBAT 2 Original Sound Invitation』より
1.Invitation to ACE COMBAT2
2.Night Butterfly
3.A.C.Revolution
・『エースコンバット2』未使用曲(初公開)
4.Hawaii Travel
・『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』より
5.メトロポリタン
6.Linkage (Sky mix)
7.Tokyo
8.希望を乗せて
9.衝突
10.Call
11.夜空の足音