主役は、『モンスターハンター』シリーズを通して活躍している獣人族のアイルー! プレイヤーは、マイアイルーを操作して、アイルーたちが暮らす村でさまざまな体験をしていくのだ。不思議な出来事がいっぱい!?
プレイヤーの分身であるマイアイルーのキャラクターメイキングでは、多くの毛並みの種類を用意しました。好みのアイルーが作れます。
アイルー村にいるアイルーたちと交流を深めると、イベントが発生し、クリアーすることで新しいアイルーが村にやってくることも。アイルーが増えれば、村にある施設が充実して、どんどん賑やかになっていくのだ!
かわいくて個性豊かなアイルーがたくさん登場します。つぎはどんなアイルーに会えるのか、わくわくしながら遊んでいただけると思います。
『モンスターハンター』の醍醐味であるクエストも健在! 探険中は、アイルーたちのやりたいことを示す"提案アイコン"がいくつか表示されるので、それをプレイヤーが選びながら進めていくのだ。
クエスト中の提案は、いっしょに出かけたアイルーによって変わってきます。クエストの内容にあったアイルーがいると、有利になりますよ。
探険中に指定のアイテムを見つけ出すのだ!数字は必要な個数だぞ。
どんどん前進しようとか、休んでやる気を回復しようとか、アイルーたちはいろいろな提案をしてくるのだ。
探険を進めるアイルーたちのやる気。ゼロになるとクエスト失敗になっちゃうぞ。
左から右へと進んでいく。クエストの目的を達成してからゴールすればクリアーだ!
アイルーたちが新しい発見や体験をすると、カルチャーショックを受けて、カルチャーショックポイントが溜まる。村の専用施設でこのポイントを使うと、村にさまざまな流行を広められるのだ。
流行(ブーム)を広めると、どんどん村は賑やかになります。どんなブームを起こすかで、プレイヤーの好みの村に育てていくことができます。
探険には危険がいっぱい。『モンスターハンター』シリーズでおなじみのモンスターたちが、アイルーの行く手を阻むことも! 適切な提案を採用してモンスターの攻撃を回避したり、撃退しよう。
アイルーは大型モンスターに比べたら非力ですよね(笑)。でも、チームワークと知恵で対抗すれば、クエストをクリアーしていけるはずです。
PSPを持ち寄って、お友だちとワイワイ楽しめるのが『モンスターハンター』シリーズのイイところ! 友だちのマイアイルーを自分の村に招待したり、最大4人でいっしょにクエストに挑戦することができるのだ!
いっしょに探険するのも楽しいです。友だちのチームがモンスターを攻撃しているときに、自分は休んで回復するなど、連携プレイできるんです。
本作と、『モンスターハンターポータブル 2nd G』をデータ連動すると、オトモアイルーがアイルー村にやって来る。さらに、2010年末に発売予定の『モンスターハンターポータブル 3rd』との連動も判明!特別なオトモアイルーの防具が『MHP 3rd』で入手できる……!?
©CAPCOM CO., LTD. 2010 ALL RIGHTS RESERVED. ※画面は開発中のものです。