NEED・欲求はスピード×スリルへ
世界各国の実在サーキットやストリートコースで熱いバトルがくり広げられる『ニード・フォー・スピード プロストリート』。激しく駆られるマシンからはリアルなタイヤスモークがまき上がり、マシンどうしの接触やウォールヒットではパーツが飛び散りダメージ必至! ボディーは潰れ、フロントバンパーやボンネットは吹き飛ぶ!! ラフな走りはマシンダメージに直結し、激しいダメージはマシンパフォーマンスに影響する。このような、現実では当たり前のリスクがゲームに盛り込まれたことにより、これまで以上に沈着冷静な判断と大胆な走りが要求されるのだ!!
究極のマシンダメージ表現
『ニード・フォー・スピード プロストリート』では、バトル中にほかのマシンや障害物にぶつかるとダメージを受け、ボディーがへこんだりバンパーがなくなるなど見た目が変化する。パフォーマンスを100パーセント発揮できなくなるのだ! マシンのダメージレベルは、ライトダメージ、ヘビーダメージ、クラッシュの3段階に分かれている。ダメージを受けた場合は、本作のメインとなる"キャリアモード"で手に入れた"修理マーカー"を使うか、入手した賞金を支払って修理しなくてはならないぞ。ヘビーダメージでは、修理にかなりの費用が必要となるので、賞金をいくら稼いでも、新しいマシンやパーツを購入するキャッシュが貯まらなくなってしまうのだ。また、クラッシュしたマシンは、専用の"完全修理マーカー"を使わなければ操作不能となってしまう。このダメージシステムにより、従来のシリーズにはない緊張感が生まれたのだ。
充実の収録車種&コース
ストリートコースからクローズドコースへ。本作のバトルの舞台は、公道オープンレースではなく、サーキットに移されているのだ。『ニード・フォー・スピード』シリーズならではのストリートテイストは残しつつ、実在のサーキットと同じコースを走るという新しい楽しみが味わえるぞ! また、PS3版、XB360版の登場マシンは、オンラインダウンロード車種を含め、全60車種を予定(PS2版、Wii版、PC版は収録車種が異なる)。人気の日本車はもちろん、高級スポーツカーなどが多数登場するぞ! また、本作にはユーザーからのリクエストが多かった日産車、ホンダ車(米国名はアキュラ)が登場するのだ。
→ Vol.2「NEED・これまでにない新しいレース体験」 は
こちら