現在完全無料で遊べるオープン(正式)サービス中のMMORPG『デカロン』。プレイヤーは、己を高めながら悪魔"カロン"に立ち向かうための武器や魔法"デカロン"を手に入れる冒険に出る。『デカロン』は、そんな壮大なストーリーを持ちつつ、ド派手でハイスピードなアクションが、クールな3Dグラフィックで楽しめる新タイプのMMORPGである。そして今、最新のアップデートで導入された待望の対人戦システム"デュエル"が、プレイヤーの間で盛り上がりつつあるのだ。デュエルは場所を気にせず、手軽に楽しめるのがいいところ。対人戦と聞いて「うーん、ちょっと」という人も、スポーツ感覚で遊べるので、モノは試しとぜひ挑戦してみよう。
|
 |

デュエルは、相手の承諾を得て戦う対人戦システム。受けたくなければ拒否する権利もあるが、モンスターを狩りするのとはひと味もふた味も違う緊張感みなぎるバトルが楽しめるので、一度体験すると病みつきになるぞ。
|
デュエルの流れだが、まず対戦相手を選択し、キャラクターの右に表示されるサブメニューから"PvP"を選択する。すると対戦相手に申し込みがきた旨のウインドーが表示されるので、"確認"のボタンを押されるのを待とう。押されると5秒間のカウントダウンが始まるので、すぐさま対戦の準備をする。対戦が始まり相手の攻撃を受けると最初は"シールド"が減る。そのため、スグにHPがゼロになって死んでしまうということはないぞ。やられてばかりではどうしようもないので、スキルや魔法の連打で反撃するのだ。対戦時間はさほど長くないので、パーティーハントに出かける前の腕試しや、スキルの効果チェックする際にも積極的に利用するといいだろう。 |
 |
|

デュエルは一方的な攻撃を意味する"PK"とは異なり、相手の許可を得て戦うクリーンでスポーティーなシステムだ。そのため、たとえ相手を倒したとしても善悪のステータスへの影響はまったくない。また、対戦場所にはデュエルを行なっていることを示す旗が立つため、周辺にいるプレイヤーに対し、オープンな状態で実行される。このあたりもダークなイメージのつきまとうPKとは違うところだ。
 |

|

対戦地点にはこのような旗が立つ。なお、エリアマップにも黄色の小さい旗が立つため、別の場所にいるキャラクターにも一目瞭然というわけだ。
|
|
 |

デュエルにおける勝者は敗者から1ポイントの"PvPポイント"を奪い、それを獲得することができる。すなわちPvPポイントが最も多いキャラクターこそ、『デカロン』最強を名乗れるわけだ。現時点でキャラクターのPvPポイントは、個々で管理するにとどまるが、今後は公式サイトでランキングを発表するプランもあり、さらに白熱しそう! |
 |
 |

|
いつでもどこでも対戦できる手軽さをウリにするデュエルであるが、なかには本気で自分の実力を試してみたいという人もいるだろう。そんなプレイヤーの憧れとなるような舞台が用意された! その名も"ウンド スタディオン"というコロシアムフィールドだ。ここは通常の方法では行けない、イベント専用の対人戦エリア。円形をしたフィールドの中央に『デカロン』のロゴが描き込まれ、その左右に対戦者の立ち位置を示す赤と青の円が配置されている。当面はデュエルの決戦場として利用される予定だが、それを発展させたギルド戦、もしくはボスキャラクターを召喚してのレイド戦なども計画に入っている。今後の活用法にも注目しておきたいところだ。

|
 |


現在実装されているマップとはかけ離れた位置にあるため、歩いての移動は不可。中央の対戦エリアの外側に堀のような水溜まりがあり、その周囲に観客席が用意されている。
|

|
|