公式サイトへ
 
国産ネットワークRPGとして家庭用ゲーム機でいち早くサービスをスタートした『ファンタシースター オンライン』(以下、PSO)は、5年の歳月を経てなお、各ハードに多くのファンを持つ。ネットワークRPGを初めてプレイしたのがPSOだという人も多いはず!
 
現在正式サービスが行なわれているWindows版『ファンタシースターオンライン ブルーバースト』(以下、PSO BB)の最新作『エピソード4』のクライアントソフトが無料化された。
 
マキシマムアタックと言えば、PSOで恒例となっているゲーム内イベントのひとつ。プレイヤーが協力してエネミー(敵)を1億匹倒すのが目的だ。今回3回目のとなるパソコン版PSO BBのマキシマムアタック3ネットキャッシュカップでは、エピソード4のステージを初めて使用しての開催となるのだ。イベント開始は12月13日から!
 
PSO5周年記念大感謝祭では、さらなるスペシャル企画が目白押し! 人気造型師浅井真紀さん制作のガレージキットプレゼントや、かねこしんやさんの記念マンガ、ファンタシースターユニバースカレン役の声優「田中理恵さん」を交えてのストリーミング番組PSO Liveチャンネルのほか、さまざまなイベントが開催されるのだ。
独特の世界観や物語の深さはさることながら、PSOの魅力はなんといっても、プレイヤー同士の交流にある。ロビーでチャットを楽しんだり、一緒にパーティーを組んでラグオルへ冒険に出たりと、オンラインゲームならではの、ひとりでは味わえない感動やよろこびがあるのだ。クエストは1回のプレイ時間も数十分と区切りがよく、時間のあまりない人でも気軽にプレイできるのもポイント。いまなお基本システムが継承されているあたり、ゲームの完成度の高さに驚くばかりだ。
 
記念すべき初代PSOとなる。パソコンが主流だったオンラインゲームを家庭用ゲーム機でいち早く展開した。 難易度を増した『EP I&II』を発売。その後発売された『EP III』は、カードゲームとなって話題を呼んだ。 Xbox Liveスターターキットに同梱。ボイスチャットに対応したことで、ユーザーに新たな楽しみを与えた。 PSOサービス後、Windows版オリジナル要素を盛り込んだPSO BBを発売。その後、最新作『EP IV』が登場した!
  PSO5周年を記念してPSO BB EP IVクライアントソフトがなんと無料で入手可能となった! EP IVはWindows版オリジナルの最新作で、とくにストーリーに重点を置いたエピソードとなっている。これまでのエピソードで語られてきた謎のいくつかが、徐々に明らかになっていくぞ。また、ステージが高レベル向けに難易度を増したほか、エネミーも一新。さらに新アイテムが150種追加されるなど、PSOの醍醐味であるアイテム探しにもいっそう熱が入る!
現在発売中のPCゲーム情報誌、月刊ログイン1月号の付録CD-ROMにPSO BB EP IVクライアントソフトを丸ごと収録。EP I・IIも遊べるので、つまりこれひとつでPSO BBのすべてを楽しめるってわけだ。PSO未体験の人はさっそくプレイを開始しよう! 初回プレイ時は最大で15日間の無料プレイが可能となる。 パッケージ版を購入してすでにEP IVを導入しているという人には、特別なプレゼントが用意されているぞ。"アイテム引換券"のほか、"フォトン・クリスタル"とレアマグ合成アイテム"パイオニアのパーツ"と、どれもレアで豪華なアイテムばかりだ。
マキシマムアタックがまたまた開催されるぞ。PSOの定番イベントと言ってもいいこのイベントは、参加者全員が協力してエネミーを1億匹倒すというものだ。しかも今回のマキシマムアタック3ネットキャッシュカップは、EP IVのステージを使用しての初開催となる記念すべきイベント。これからPSOを始める人は、このイベントを楽しむためにも、ぜひ無料クライアントソフトを手に入れておきたいところだ。エネミーを倒していくなかで、見事に1000万匹ごとのキリ番をゲットした人、エネミー撃破数ランキング上位に輝いたプレイヤーには、豪華なプレゼントが用意されているので、日頃の腕を試してみては?  
エネミーをどれだけ撃破したかは、個人別・チーム別でつねに計測される。個人ランキング上位者にはレアなアイテムがプレゼントされるほか上位チームにはチームポイントが与えられるのだ。 1000万匹ごとのキリ番をゲットした幸運なプレイヤーには、ハイビジョン液晶テレビをはじめとした豪華な商品が贈呈される! またある程度のエネミーを倒すと、アイテムドロップ率アップのお楽しみも。
マキシマムアタック第3弾 NETCASH CUPを皮切りに、PSO5周年記念大感謝祭のイベントやお楽しみ企画は、その後も続々と開催されるぞ。現在5周年記念特設サイトでは、PSOシリーズのプロデューサー見吉氏のSEGA linkを使ったブログが公開されている。ここで紹介する企画の詳細や、追加情報は下のリンクから5周年記念特設サイトにアクセスして、こまめにチェックしよう!
ワールドホビーフェスティバル会場などで限定販売されているヒューキャストとレイキャシールのガレージキットが手に入るチャンスが到来。マキシマムアタック3のプレゼントでもらえるほか、"100問&クイズハンターズ"にチャレンジするか、抽選、関連書籍の読者プレゼントでゲットできるかも!
PSOに縁の深い、かねこしんやさんの5周年記念マンガが公開されているぞ。シリーズをこよなく愛するかねこさんのにじみ出るPSO愛を感じる珠玉の作品がズラリ。なかには際どいネタもあって爆笑してしまうこと必至なので、クリックする前にまず心の準備を!
さまざまなおもしろ企画をてんこ盛りでお届けするストリーミング番組PSO Liveチャンネルが12月13日から配信される。開発陣がPSO裏話を語ったり、開発部を生中継するほか、PSOにハマっていたという声優の田中理恵さんと見吉氏のラグオル冒険など、お楽しみがいっぱいなので、ぜひお見逃しなく。
『ファンタシースターオンライン ブルーバースト』©SEGA, 2000, 2005
インフォメーションプライバシーポリシー利用条件・免責
FAMITSU.com ©KADOKAWA CORPORATION 2015,
ファミ通.comに使用されている画像は全て著作権管理ソフトで保護されています。 無断で転載、加工などを行った場合、処罰の対象となることもございます。