サッカーゲームシリーズ最新作『FIFA 21』の新世代機版での進化を紹介。
KONAMIは、自宅でGITADORAを楽しめる『コナステ GITADORA』の専用コントローラープレミアムモデル制作プロジェクトを本日2020年10月30日(金)より始動した。
タイトーは、今冬発売予定のNintendo Switch、プレイステーション4用ソフト『ダライアス コズミックリベレーション』のサントラCDや資料集など豪華特典が付いた特装版を発売することを決定した。
ネットイース
エレクトロニック・アーツの新作サッカーゲーム『FIFA 21』のゲームプレイ面での新要素などを紹介。
エレクトロニック・アーツは、本日2020年6月25日(木)より、プレイステーション4用ソフト『FIFA 20』がお買い得価格となった『EA BEST HITS FIFA 20』を発売開始した。また、Nintendo Switchにて『FIFA 19』から選手データなどが更新された『FIFA 20 Legacy Edition』も発売された。
インティ・クリエイツは、プレイステーション4版『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト』および『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト爪(ソウ)』を2020年4月23日(木)に発売することを発表した。
2019年11月26日、アーケードゲーム公式eスポーツ大会“The 9th KONAMI Arcade Championship”の公式サイトが公開され、エントリー受付が開始された。
古今東西のインディーゲームを紹介するコーナー。今回は、スピード感溢れるスタイリッシュ2Dアクションをお届け。
2019年9月26日(木)発売予定のNintendo Switch、プレイステーション4、Steamソフト『白き鋼鉄のX THE OUTOFGUNVOLT』の最新情報が公開された。
2019年6月1日(土)、京都市勧業館みやこめっせで開催中のBitSummit 7 Spiritsにて、『白き鋼鉄のX THE OUT OF GUNVOLT』が2019年9月26日にリリースされることが発表された。
シティコネクションは、2018年8月30日発売予定のNintendo Switch、プレイステーション4用シューティングゲーム『サイヴァリア デルタ』について、本日(2018年6月20日)より新モード“オンラインランキング”などを紹介するPV第2弾を公開。合わせて、同梱されるダウンロードコンテンツの内容を発表した。
ロジクール
2018年5月12日・13日に京都勧業館 みやこめっせで開催されたインディーゲームの祭典“BitSummit Volume 6”。同イベントのメインステージで行われた、インティ・クリエイツの新作『Bloodstained Curse of the Moon』、『白き鋼鉄のイクス THE OUT OF GUNVOLT』発表の模様をお届けする。
2018年5月12日、13日に京都市勧業館みやこめっせにて開催のインディーゲームの一大祭典BitSummit Volume 6にてインティ・クリエイツの新作『白き鋼鉄のX(イクス) THE OUT OF GUNVOLT』の開発プロジェクトがスタートしたことが明らかにされた。
タイトーは、本日3月29日(木)より全国のアミューズメント施設にて『グルーヴコースター 4 スターライトロード』の稼動を開始したことを明らかにした。
JAEPO 2018のイベント2日目のJAEPOブースでは、人気音楽ゲー厶4種の合同大会“第4回 天下一音ゲ祭”が開催された。
インティ・クリエイツは、同社のNintendo Switchおよびニンテンドー3DS用ソフトのダウンロード版について、最大30%OFFで購入できる新春セールを開催する。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、好評発売中のプレイステーション4用ソフト『グランツーリスモSPORT』のオンラインアップデート1.06を、2017年11月27日より日本国内に向け配信することを発表した。
インティ・クリエイツは、『蒼き雷霆(アームドブルー)ガンヴォルト』シリーズについて、ハロウィンに合わせた壁紙を公式サイトで配信開始した。また、Steamで行われている“Steam Halloween Sale 2017”にて、ソフト3タイトルのセールも実施中。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアが、2017年10月19日に発売したプレイステーション4用ソフト『グランツーリスモ SPORT』。本作での登場が予定されているコンセプトカー“Zagato IsoRivolta Vision Gran Turismo concept”を現実世界で再現した特別展示車両が初披露された。
ファミキャリ!
インティ・クリエイツは、Nintendo Switch用ソフト『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト ストライカーパック』を2017年8月31日に発売開始した。さらに発売に合わせ、最新PVと壁紙を公開している。
インティ・クリエイツは、OVA『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト』Blu-ray版の発売日が、2017年9月28日に決定したことを発表した。
インティ・クリエイツは、2017年8月31日発売予定のNintendo Switch用ソフト『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト ストライカーパック』について、限定版の詳細情報を公開した。
ファミ通.com上でゲームのジャンル別に全11回の人気投票を行い、それぞれのランキングを作ろうという、週刊ファミ通の本企画。第9回は音楽ゲーム総選挙の結果を発表!
カプコンは、『ストリートファイターIV VOLT』にさまざまな要素を追加し、『ストリートファイターIVチャンピオンエディション』として近日配信予定であることを発表した。
インティ・クリエイツは、2017年8月31日発売予定のNintendo Switch用ソフト『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト ストライカーパック』について、限定版のパッケージイラストと同梱内容を公開した。
インティ・クリエイツは、2017年8月31日発売予定のNintendo Switch用ソフト『蒼き雷霆ガンヴォルト ストライカーパック』の店頭体験会を東京・名古屋・京都・大阪で開催する。また、同作のライブコンサートが2017年9月18日に東京・吉祥寺 CLUB SEATAにて開催されることも発表となった。
インティ・クリエイツは、2017年8月31日発売予定のNintendo Switch用ソフト『蒼き雷霆ガンヴォルト ストライカーパック』について、店舗特典情報を公開した。
現在、週刊ファミ通では、ファンにもっとも愛されているゲームを、ジャンルごとに選んじゃおうという大型企画“ゲームジャンル別総選挙”を実施中です。アクションゲーム、対戦格闘ゲーム、FPS・TPS、アクション・アドベンチャーゲーム、アドベンチャーゲーム、シミュレーションゲーム、シューティングゲーム、レース&スポーツゲームに続く第9回目は、音楽ゲーム総選挙!
ハーモニクス・インターナショナルは、同社のレーベル“gentle echo / Harmonics Music”にて、任天堂より発売中のニンテンドー3DS用ソフト『カルドセプト リボルト』の楽曲をリミックスしたサウンドトラックを、2017年3月29日に発売する。
Nintendo of Americaは2017年2月28日(現地時間)、Nintendo Switch向けのインディーゲームを紹介するプレゼ ンテーション“Nindies Showcase”を実施。新作のほか、すでに発表済みのものも含め、海外で2017年に発売を予 定している60本以上のインディータイトルが紹介された。
インティ・クリエイツは、販売中のニンテンドー3DS用ソフト『蒼き雷霆 ガンヴォルト 爪』について、公式ホームページでバレンタインデーをモチーフとした壁紙の配布を開始した。また、“インティ・クリエイツ創立20周年イベント / INTI CREATES FAN FESTA 20th Anniversary”で会場販売した缶バッチセットの再販が決定。
2017年2月10日~12日に、千葉・幕張メッセで開催される“ジャパン アミューズメント エキスポ2017(JAEPO2017)”の最新方法が公開された。
インティ・クリエイツは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト爪(ソウ)』について、作品に登場するバトルポットRoRoによる楽曲を収録したアルバム“ELECTRO ROTATION / エレクトロ ローテーション”を、2017年3月23日に発売する。
バンダイは、さまざまな角度からガンプラの進化に向けたトライアルを提示するプロジェクト“GUNPLA EVOLUTION PROJECT”を始動させる。第1弾商品として、“HGUC 1/144スケール MSZ-006 ゼータガンダム”を2017年4月22日(土)より発売する。
Digital Extremes開発による基本プレイ無料ソフト『Warframe』が2017年最初のアップデートである“グラスト・ギャンビット”を配信。プレイステーション4とXbox One向けに本日(2017年1月20日)配信を開始した。
インティ・クリエイツは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト爪(ソウ)』について、オフィシャルイラストレーター畠山氏による描き下ろし多重立体構造アクリルフィギュア2点をインティ・ファンクラブ(インティ・ダイレクト)より発売する。
本日(2016年12月28日)より、インティ・クリエイツのニンテンドー3DS用ソフト『蒼き雷霆(アームドブルー)ガンヴォルト爪(ソウ)』の体験版、ダウンロードコンテンツ(DLC)、更新データ(Ver1.2)が配信。2017年1月1日からは期間限定で50%OFFのセールも!
インティ・クリエイツは『蒼き雷霆ガンヴォルト 爪』について、クリスマス記念壁紙の無料配布を開始した。
年に1度KONAMIのアーケードゲームのプレイヤーを集め、各タイトルのチャンピオンを決定する“KONAMI Arcade Championship”。その6回目となる“The 6th KAC”のオープニングイベントが、2016年12月10日、神奈川・ラウンドワン横浜西口店にて行なわれた。
インティ・クリエイツは、配信中のSteam版『蒼き雷霆 ガンヴォルト』について、本日2016年11月24日に実施されたオータムアップデートにて、期間限定の“クリスマスモード2016”を追加した。また、Steamで開催されているオータムセールでは『蒼き雷霆 ガンヴォルト』のゲーム本編、DLC、サウンドトラックなどが半額で購入できる。
2016年11月5日に行われた、『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト』シリーズや『ぎゃる☆がん』シリーズを手掛けるインティ・クリエイツの創立20周年イベント“INTI CREATES FAN FESTA 20th Anniversary”をリポート。
インティ・クリエイツは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『ブラスターマスター ゼロ』を、2017年春に配信することを発表した。
『BEMANI』シリーズのコンポーザー・Sota Fujimori氏によるアルバムと、『beatmania IIDX 23 copula』のサントラが発売された。
インティ・クリエイツは、『ガンヴォルト』や『ぎゃる☆がん』シリーズの情報をお届けするWEB番組を2016年10月15日と10月21日に放送することを発表した。
インティ・クリエイツは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『蒼き雷霆ガンヴォルト 爪』の3DSテーマ第6弾を、本日2016年10月5日より配信開始。また、歌姫・モルフォのボーカルCDの発売が決定したことを発表した。
インティ・クリエイツは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『蒼き雷霆ガンヴォルト 爪』について、海外版の発売を記念した壁紙を、海外版公式サイトで無料で配布している。
インティ・クリエイツは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『蒼き雷霆ガンヴォルト 爪』について、ヒット御礼の壁紙を無料で配布している。また、ニンテンドー3DS用テーマの第5弾が、本日9月28日より配信開始となった。
インティ・クリエイツは、2016年冬公開予定のOVA(オリジナルビデオアニメ)版『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト』の最新情報を公開した。
インティ・クリエイツは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『蒼き雷霆(アームドブルー)ガンヴォルト 爪』について、ニンテンドー3DS用テーマの第4弾を配信開始した。
これから発売するゲームソフト