【操作】…×
・コマンドが特殊。それ自体悪くはないのですが
慣れを要求するものとなっています。
つまりは『慣れないといつまでもややこしい』性能です。
この手のゲームは誰でも扱い易いものにしてこそ意味があるのに..。

・コンソールの表示も見慣れないものばかり。
アイコンを出すだけじゃなく行き止まり・上昇中といった
文字での表記もあると良かったかも。

・魚とコミュニケーションが取れるのは面白い。
が、各ボタンによって見せる反応の差異は大きくないように思います。
このボタンでこんな反応をするという記憶機能も欲しかった。

・スピードを自由に変える事が出来ない。交流しようにも
お目当ての魚を通り越してしまうことがザラにあります。

・障害物との接触判定がシビア。岩にぶつかった時などに、
しっかりと離れてから前進したと思ったらゴンゴンぶつかる...。



【画面】…×
・綺麗さについては可もなく不可もなく、ですね。

・どの位の速度で進んでいるのか分かりにくく、臨場感がない。

・現在位置が確認出来ない。この欠点は致命的です。
ポイントを発射してから帰還すれば確認は出来ますが、
散策時に見られないのは何か間違ってるとしか思えません。

・散策時は音楽が鳴らない。
たまにそれらしい音が挿入されますが基本ほぼ無音状態です。
帰還すれば数種類ほど聴く事は出来ますけれど..
これも何か間違ってないですか?


【音楽】…○
・海というテーマにぴったりです。


【漁礁】…△
・魚が増えていくと観賞するのが楽しくなる。

・でも表示される魚が小さすぎて段々と楽しさが薄れていく。

・配置されるブロックがこれまた小さい。



※イルカ・マンタ・海亀・クマノミ...etcといった
海の生物を見ながら雰囲気に浸るには問題ないと思います。
イベントも楽しめるようになっています。
でも、肝心の操作性がお粗末なのでやり込みたい人には向かないでしょう。
ちなみにセーブ・ロードはPS1のメモカじゃないと出来ません。