ファミ通.com 携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

ファミ通媒体メニュー



ゲーム関連の面白い“エイプリルフールネタ”をピックアップ!

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

 本日は4月1日、エイプリルフール。ウェブ上を見渡してみると各種“エイプリルフールネタ”がちらほら垣間見えるが、ゲーム業界も例外ではない。ここでは、そんな本日限りの面白ネタをピックアップ!

 


●各世代に対応する近未来ゲーム機『EXIDNA〜エキドナ〜』

 

アイレムソフトウェアエンジニアリングは、老若男女のあらゆる世代に対応した高性能ゲーム機『EXIDNA〜エキドナ〜』を発表。公式サイトにて、同ハードの詳細を明らかにした。

 

 『エキドナ』には、21mmの薄型ボディーにプロジェクターを内蔵した“XAVY”、小さな子どもを持つ家庭に最適な“O-MARU”、パカっと開けてファンデーションも塗れる“COMPACT”、液晶内蔵&傘装備の全天候型“STICK”が発売される。価格は1万円台前半から2万円台まで。

 

 『エキドナ』には新型プロセッサ“METAL ERNGY プロセッサ 886 PHz”を搭載。メインメモリは476TB、DVDドライブは光速の0.98倍速を実現するなど、驚異的なスペックを誇る。

『EXIDNA〜エキドナ〜』のモデルのひとつ“XAVY”

 

 対応タイトルも複数発表。『絶体絶命横丁』、『R-TYPE FINAL2 グランドフィナーレの野望』、『時空消防隊SAKURAZAKA』など従来のシリーズ作品を思わせるものや、『アヤトーリ』、『超大作新感覚RPG(仮)』といった新感覚のタイトルなどが勢揃いしている。ソフト参入メーカーには、日本一長い社名を持つゲームメーカーであるアイレムソフトウェアリングエンジニアリングエンゲージリングスケートリンクングング株式会社をはじめ、首都島不動産、理容 FORISといった本来ならばゲームと全く無関係であろう数社が明らかになっている。

 

『EXIDNA〜エキドナ〜』のモデルのひとつ“O-MARU”

 


●セガダイレクト専売、セガの新型携帯ゲーム機『Game Gear Goju』

 

 話題のグッズが満載のセガダイレクトでは、セガの新型携帯ゲーム機『Game Gear Goju(ゲーム・ギア・ゴジュー)』を公開中。

 

 かつて話題を呼んだ『ゲーム・ギア』の後継機であるかのような『Game Gear Goju(ゲーム・ギア・ゴジュー)』は、50スクリーンの採用によりゲームを様々な角度からリアルタイムで体験することができるという新機軸のマシン。本体内蔵の無線LANを使用して最大50人の同時プレイが可能であり、その50人のプレイ画像は50スクリーンにリアルタイムで表示される。

『Game Gear Goju(ゲーム・ギア・ゴジュー)』

 驚くべきは、980円[税込]という価格。同社の発表によると、欲しいお客様全てに購入して欲しいというセガダイレクトスタッフの熱意により、全ての製造過程をセガダイレクトスタッフのみで行うことを決定。人件費の大幅削減に成功したことから、このような価格が実現できたのだという。

 

 『Game Gear Goju(ゲーム・ギア・ゴジュー)』はスクリーンが50枚分縦に伸びることから、サイズにおいても他の携帯ゲーム機の追随を許さない仕様となっている。ちなみに縦の長さは世界最長の約4.7m。街中で目立ちたくてしょうがない方にはうってつけのハードといえる。公式サイトではこのサイズについて、富士山、東京タワー、セガ本社と絵入りで比較しているが、これが分かりやすいか否かは個人の判断によるところだ。重さも携帯ゲーム機として世界最重量の約5.5kgを誇る。

 

 同ハードの予約受付は本日限りまで。公式サイトの購入ボタンをクリックしてみると、何かいいことが待っているかも知れない。

 

 

 

●これらの発表は、すべて本日限りの“ネタ”


 念のためにもう一度。上記の記事は4月1日“エイプリルフール”のネタであり、実際にはこれらの商品は存在しないので注意していただきたい。いずれのサイトもなかなか本格的に作りこまれているので、興味のある方はチェックしてみていただきたい。

 

【関連リンク】

 

(C)2005.4.1 IREM SOFTWARE ENGINEERING INC. All rights reserved.

Copyright (C) SEGA CORPORATION 1999-2005

 

ソーシャルブックマーク

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

この記事の個別URL

PC関連最新ニュース

ファミ通.com PCトップページへ