この記事はPR TIMESからの提供を受けています。記事内容についてはPR TIMESへ、記事で紹介している商品・サービスに関する詳細は発売・配信元のメーカーへお問い合わせください。
KLab株式会社
~10枠UR確定無償エイプリルフール10連ガチャも~

KLab株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森田英克、以下「KLab」)が提供するスマートフォン向け対戦型サッカーシミュレーションゲーム『キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~』では、エイプリルフールの4月1日限定で10枠UR確定の無償「エイプリルフール10連ガチャ」や、原作でもおなじみの「若堂流」空手特訓シーンをモチーフにしたレトロミニゲームが楽しめるエイプリルフール特別シナリオなどを開催しております。 ゲームタイトル画面もエイプリルフール仕様に!ぜひ本日中にログインしてお楽しみください。


「若堂流」空手特訓シーンが懐かしのミニゲームになって登場!特別シナリオ「修練の先へ」




開催期間:4月1日(土)0:00 ~ 4月1日(土)23:59

原作でも登場する、若島津くんと新田くんの「若堂流」空手特訓シーンをモチーフにしたミニゲームが登場!

<ゲーム画面イメージ>


「本来の実力を発揮するためには、技や体だけじゃなく心も備えておかないといけないんだからな」
戦いの舞台へ向けて2人の特訓がはじまる・・・!

※画面は開発中時点のものです

「UR選手をプレゼント!エイプリルフール10連ガチャ」




開催期間:4月1日(土)0:00 ~ 4月1日(土)23:59

10枠UR確定の1回限定無償10連ガチャです。
全選手、メイン必殺技Lv.41、選手Lv.や各コーチで増やせる能力の上限値がMAXで登場します。

『キャプテン翼』とは



『キャプテン翼』は、高橋陽一氏が描くサッカー漫画。1981年より集英社『週刊少年ジャンプ』にて連載がスタートし、日本のサッカー少年たちを中心に多大な影響を与えた作品です。

その後も、主人公である大空翼たちの成長を描くシリーズを続編として発表。集英社『グランドジャンプ』にて『キャプテン翼 ライジングサン』が2019年まで連載され、2020年からは『グランドジャンプ』の増刊『キャプテン翼マガジン』での掲載がスタートしています。

日本国内での単行本・文庫本累計発行部数は計7000万部を突破。
国内のみならず、世界20言語に翻訳され、海外各国でも数多く出版されている大人気作品です。

『キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~』概要



タイトル: キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~
対応OS: iOS 11.0 以降、Android(TM) 4.4 以降、HarmonyOS 2.0 以降
※上記条件を満たしている場合でも一部端末ではご利用いただけない場合があります。
ジャンル: 対戦型サッカーシミュレーション
配信開始日:2017年6月13日
プレイ料金: 基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
公式サイト: https://www.tsubasa-dreamteam.com/
公式Twitterアカウント:https://twitter.com/tsubasa_dteam
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCTgOPO7kIQ35YzB7SBIQoWQ/
公式Discordサーバー:https://discord.gg/6tyEs48
著作権表記:
(C)高橋陽一/集英社
(C)高橋陽一/集英社・テレビ東京・エノキフィルム
原作「キャプテン翼」高橋陽一(集英社文庫コミック版)
(C)KLabGames

【ダウンロードURL】
App Store(R)
https://itunes.apple.com/jp/app/id1181335936
Google Play(TM)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.klab.captain283
HUAWEI AppGallery
https://appgallery.huawei.com/#/app/C105375049

※Apple および Apple ロゴは米国その他の国で登録されたApple Inc. の商標です。
App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
※Android、Google Play、Google Playロゴは、Google LLC の商標です。
※その他、記載された会社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ