この記事はPR TIMESからの提供を受けています。記事内容についてはPR TIMESへ、記事で紹介している商品・サービスに関する詳細は発売・配信元のメーカーへお問い合わせください。
株式会社HIKE
~ティザービジュアル・ティザーPV・ティザーサイトが公開~

デジタルアニメーションスタジオ「100studio」(ワンダブルオースタジオ)は、2024年春放送予定のTVアニメ『この世界は不完全すぎる』の制作を担当いたします。原作は講談社公式マンガアプリ&WEB「コミックDAYS」で絶賛連載中の人気コミックス。本日、TVアニメ化の決定に合わせて、ティザービジュアルとティザーPVが解禁されました。さらに、ティザーサイトが公開されましたのでお知らせいたします。


ティザービジュアル



ティザーPV







キャスト・スタッフ情報も解禁!



王の探求者(キングス・シーカー)の一員である主人公・ハガを『ハイキュー!!』影山飛雄役の石川界人さん、ある出来事をきっかけにハガと旅することになる少女・ニコラを『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』高咲 侑役の矢野妃菜喜さんが演じます。


監督は『クラシカロイド 第2シリーズ』や『あやかしトライアングル』(副監督)など多くの作品を担当する馬引 圭さんが務めます。


また、シリーズ構成・脚本に『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』をはじめ、数々のアニメ作品を手掛けるヤスカワショウゴさん、キャラクターデザインには『終末のワルキューレ』など、長年様々な作品に携わってきた赤堀重雄さんを起用。


アニメーション制作は「100studio×studioぱれっと」が担当します。




『この世界は不完全すぎる』について



あらすじ
極秘に組織された調査隊“王の探求者(キングス・シーカー) “の一員として旅をするハガは、様々な異常事態に遭遇する。
はるか山奥に住むはずのドラゴンに襲われ、何度も燃やされる村。
壁の向こうに広がる底なしの空間。
姿勢が固まったままの村人たち。
はじまりの村で助けた少女・ニコラと共に壊れかけの世界を往くハガ。
その真の目的は、この世界のデバッグだった。
──これは未完成の完全体感型VRゲームで巻き起こる、受難の物語。


放送
2024年春(予定)


キャスト
ハガ:石川界人
ニコラ:矢野妃菜喜
スタッフ
原作:左藤真通『この世界は不完全すぎる』(講談社「コミックDAYS」連載)
監督:馬引 圭
シリーズ構成・脚本:ヤスカワショウゴ
キャラクターデザイン:赤堀重雄
アニメーション制作:100studio×studioぱれっと


公式HP
https://konofuka.com


公式Twitter
@konofuka_QA




スペシャル対談記事



『この世界は不完全すぎる』アニメ化を記念して、原作者の左藤真通氏が突撃インタビュー! ゲームAIの第一人者・三宅陽一郎氏と共に「ゲームAIとデバッグの現在地」を語る対談記事が公開されました。


記事はコチラ
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/230324a




『100studio(ワンダブルオースタジオ)』とは




『100studio(ワンダブルオースタジオ)』は「アニメーションを通じて人の心を豊かにする」ことを目指し、「クリエイターを支えるスタジオ」として発足いたしました。
製作(Produce)と制作(Production)を繋ぎクリエイターの個性を活かすことで、魅力的な作品が生まれると信じ、世界に向けたアニメーション作品を制作していきます。
また、「才能あるクリエイターを地理にとらわれず支援する」為、地方や海外スタジオなど複数の拠点の立ち上げを準備しています。


事業内容:TV・劇場・配信・ゲーム・MVなどアニメーション映像全般の企画・制作
スタジオ代表:堀口 広太郎
公式サイト:https://100studio.jp/




株式会社HIKEについて




会社名:株式会社HIKE
所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目2-4 JRE西新宿テラス3階・4階
公式サイト:https://hike.inc/
代表者:代表取締役 三上 政高
   :代表取締役 梁 俊模
※情報の掲載及び画像掲載の際は、下記のコピーライトの表示をお願いいたします。
(C)HIKE Inc.
(C)左藤真通・講談社/『この世界は不完全すぎる』製作委員会
※本掲載内容は予告なく変更する場合がございます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ