中国のインディーゲームパブリッシャーGamera Gamesは、東京ゲームショウ2023の来場者に配布するゲーム紹介冊子の一部ページを先行公開した。

 公開されたのは『火山の娘』『アフタードリーム』『文字化化』の紹介ページ。いずれも同メーカーがパブリッシングを行うタイトルだ。

 また、9月21日(木)12時からは全世界のゲームファンに向けた配信番組“Gamera Games Now 東京ゲームショウ2023特別番組”をYouTubeにて配信する。

【TGS2023】Gamera Games Now 東京ゲームショウ2023特別番組

以下、リリースを引用

中国インディーゲームパブリッシャー「Gamera Games」、TGS2023に出展決定。TGS冊子が先行公開される。

【TGS2023】Gamera Gamesが来場者向け冊子の『火山の娘』『アフタードリーム』『文字化化』のページを先行公開

2023年9月21日に開幕する東京ゲームショウに、中国のインディーゲームパブリッシャーGamera Gamesが参加します。日本時間9月21日午前12時に、TGS公式ストリーミングチャンネルで、全世界のゲーマー向けに「Gamera Games Now 東京ゲームショウ2023特別番組」の発表会を開催する予定です。
また、Gamera Gamesは《ダイソンスフィアプログラム》、《文字化化》、《アフタードリーム》、《火山の娘》、《軒轅剣3 雲と山の彼方》、《アビス・ファンタジア》、《ガーラント:冒険物語》、《俺は宝箱だ、君は?》といった8タイトルをTGSのオフライン会場で展示します。さらに、来場者向けにゲームのTGS冊子も用意されており、これらのゲームについてより包括的な理解を深める機会を提供します。

【TGS2023】Gamera Gamesが来場者向け冊子の『火山の娘』『アフタードリーム』『文字化化』のページを先行公開

リリースからわずか2ヶ月で60万部を売り上げ、Steam上で97%の高い評価を獲得している、Steamで圧倒的に好評を受け、多くのエンディングを持つ美少女育成ゲーム『火山の娘』も、本年度のTGSで展示されます。このゲームでは、父親となって娘を育て上げ、剣と魔法の世界で一緒に冒険する経験ができます。さらに、多様なエンディングがプレイヤーを待ち受けています。

【TGS2023】Gamera Gamesが来場者向け冊子の『火山の娘』『アフタードリーム』『文字化化』のページを先行公開

《文字化化》は、日本の個人デベロッパー、八名木先生によって開発された恋愛要素を含むテキスト解釈ホラーアドベンチャーゲームです。独自のテキスト解釈プレイ方式と、さまざまな妖怪男子との出会いが特徴で、多くのプレイヤーから愛されています。無料試遊版は6月にリリースされて以来、Steamで99%以上の高評価を獲得しています。今回のTGSでも、新たなコンテンツをプレイヤーに提供する予定です。

【TGS2023】Gamera Gamesが来場者向け冊子の『火山の娘』『アフタードリーム』『文字化化』のページを先行公開

《アフタードリーム》はフィンランドの個人デベロッパー、Jesse Makkonenによって制作された2D心理ホラーゲームで、9月28日にSteam、Epic、GOGなどの複数のプラットフォームで同時にリリースされる予定です。Jesse Makkonenは以前、高く評価された2Dホラーゲーム《Distraint》シリーズを開発したことで知られています。《アフタードリーム》では、そのユニークなアートスタイルと優れたストーリーテリングを継続し、プレイヤーに魅力的な物語を提供します。

Gamera Gamesがリリースするその他のゲームについては、日本時間9月21日午前12時に放送される「Gamera Games Now 東京ゲームショウ2023特別番組」で詳しくご紹介します。また、TGSの会場での試遊もお楽しみいただけます。

パブリッシャーGamera Gamesについて

【TGS2023】Gamera Gamesが来場者向け冊子の『火山の娘』『アフタードリーム』『文字化化』のページを先行公開

Gamera Games(ガメラゲームズ)は、中国上海と日本東京を拠点とするインディーズゲームパブリッシャーです。
私たちは、全世界の主要なゲームプラットフォームに向けたプロモーションとマーケティングをおこない、高品質のローカライズ、各地域に合わせた明確なマーケティングとPRを提供します。
ゲームプラットフォームの移植、レーティング審査、中国での版号申請、デバッグおよびLQAにおいて、インディーズ開発者をサポートします。
主要なゲームイベントにほとんど参加しており、独自のイベントやアクティビティを主催し、ゲームのためのコミュニティを構築しています。
私たちは、世界中にパートナーを持っています。アメリカ、ロシア、フランス、ギリシャ、日本、スウェーデン、スペイン、オランダ、オーストラリア、メキシコ、エジプト、シンガポール、ノルウェー、コロンビア、イスラエル、ドイツなど、数え上げればきりがないほどです。

当社は、大手ゲーム会社で働いた膨大な経験を持ち、ゲームとインディーズに情熱を注ぐゲーマーチームによって、2018年4月に設立されました。
Gamera Gamesの前は、インディーズ開発者のプロジェクトを完成させるために必要な指導、ハードウェア、スタッフ、専門知識を提供し、支援するためのNPOを設立していましたが、彼らのゲームが完成した後、彼らのゲームをプロモーションする方法が必要なことに気づき、パブリッシャーとして、Gamera Gamesが生まれました。

それ以来、私たちは飛躍的に成長し、スタッフを20名程度に増やし、経験豊富なプロフェッショナルを揃え、世界で何百万本も売れたゲームをリリースし、大きなインディーズタイトルと協力し、日本の東京に支社を設立しました。
私たちは、『ミュータント タートルズ:シュレッダーの復讐』、『ダイソンスフィアプログラム』『火山の娘』などのタイトルで仕事をしてきました。
Xbox、Nintendo、PlayStation、Steam、Tencent、その他多くの中国ローカルゲームやプラットフォームにパートナーや友人がおり、また多くのメディアやインフルエンサーとも良好な関係を築いています。