本日15日は東京で『エルソード』と『ドラゴンネスト』。来週は兵庫で開催

ハンゲームキャラバン2012夏がスタート――『スペシャルフォース2』のアップデート情報も_08

 2012年7月14日、ワイプ代々木店で、NHN Japanの“ハンゲームキャラバン2012夏”が開幕した。
 このイベントは、『ドラゴンネスト』、『スペシャルフォース2』、『エルソード』、『TERA』という、NHN Japanのゲームポータル“ハンゲーム”で提供中のタイトルで各地のネットカフェをまわっていくというもの。
 14日、15日がワイプ代々木店での東京開催で、14日は『スペシャルフォース2』と『TERA』でイベントが行われた。

 トップバッターとなった『スペシャルフォース2』では、スタッフを交えた即席チームでトーナメントを開催。中継を見ていた人とのオンライン対戦なども行われ、ナイスプレイが出るたびに盛り上がっていたぞ。

ハンゲームキャラバン2012夏がスタート――『スペシャルフォース2』のアップデート情報も_01
ハンゲームキャラバン2012夏がスタート――『スペシャルフォース2』のアップデート情報も_03
ハンゲームキャラバン2012夏がスタート――『スペシャルフォース2』のアップデート情報も_04
▲気になるプレイヤーのプレイをチェックしたり、雑談していたりと、思い思いのスタイルで楽しむ。
ハンゲームキャラバン2012夏がスタート――『スペシャルフォース2』のアップデート情報も_05
ハンゲームキャラバン2012夏がスタート――『スペシャルフォース2』のアップデート情報も_02
ハンゲームキャラバン2012夏がスタート――『スペシャルフォース2』のアップデート情報も_09
▲佐野運営プロデューサーも参戦(ハットのせいでヘッドフォンがDJみたいなことに)。寄せ書きがあったり、じゃんけん大会でスタッフが獲ってしまった賞品を争奪したりと、ゆるめに盛りだくさんだった。

 開催内容は会場やタイトルごとに違うのだが、『スペシャルフォース2』では、アップデート情報もちょろっと公開。現在行われるクランマーク争奪戦で提供される予定のマークのサンプルや、新マップ“ヘビーレイン”、そして謎のマップ画像らしきものも披露された。
 ヘビーレインその名の通り雨が降りしきるマップで、新実装となる“占領モード”でプレイできる。3ヶ所あるポイントを占拠してポイントを稼いで競うので、いかに奪うか、いかに守るかという戦術が重要になりそうだ。
 質疑応答も行われ、課金武器などへの質問も出た。現状では通常武器の柄違いモデルにとどめ、性能は弄らない方向で進めていきたいとのこと。また駆けつけた女性プレイヤーからは、「かわいいクランマークが欲しい」、「女性キャラクターは」との要望も。後者については実装に向けて動いているわけではないものの、開発との交渉は行なっているようだ。

ハンゲームキャラバン2012夏がスタート――『スペシャルフォース2』のアップデート情報も_06
ハンゲームキャラバン2012夏がスタート――『スペシャルフォース2』のアップデート情報も_07
ハンゲームキャラバン2012夏がスタート――『スペシャルフォース2』のアップデート情報も_10

 本日15日は、引き続きワイプ代々木店で『ドラゴンネスト』と『エルソード』のイベントを開催予定。ちなみに同店では、7月22日も『スペシャルフォース2』のオフラインイベントを開催予定とのこと。ハンゲームキャラバンとしては、来週は21日、22日に兵庫のラックネット西宮店で開催し、以降、大阪、広島、北海道、名古屋、福岡とツアーしていく。まだ参加募集中の開催もあるので、お近くの人はチェックしてみてほしい。