『NEWラブプラス』カノジョとのより密接なコミュニケーション

ゲーム ニンテンドー3DS
 『NEWラブプラス』には、ニンテンドー3DSの機能を活かした、さまざまなシステムが搭載されている。その中から、今回はジャイロセンサーとカメラを使った新機能の情報をお届けする。

●カノジョとの距離を縮めてくれるジャイロセンサー

 『NEWラブプラス』には、ニンテンドー3DSの機能を活かした、さまざまなシステムが搭載されている。その中から、今回はジャイロセンサーとカメラを使った新機能の情報をお届けする。

lp09

■ジャイロセンサーを使ったカノジョとのコミュニケーション

 本作はニンテンドー3DSのジャイロセンサーに対応しており、3DSの画面をプレイヤーの視点に見立てて操作できる。3DS本体を実際に動かすことで、さまざまな角度からカノジョを見られるわけだ。

lp04
lp10

▲画面に映るカノジョが目の前にいると仮定して3DS本体を動かすと、その動きに対応して画面の映像も変化。背中に回り込むように動けば、カノジョの後ろ姿を見ることも可能。

plus01
plus02
plus03

▲カノジョはプレイヤーの視線を感じて、さまざまなアクションを取ってくれる。

▲たとえば、カノジョに気付かれないように胸もとを凝視していたりすると……。

lp11
lp08
lp12

▲プレイヤーの視線に気が付き、恥ずかしがってしまうこともある。

■引き継ぎツールの詳細が判明!!

 『ラブプラス』および、『ラブプラス+』のデータを引き継ぐには、本作とは別のツール(ソフト)が必要。そのツールが、ニンテンドーeショップでダウンロード販売されることが決定した。こちらは任天堂の規定により有料での配信になってしまうとのことだが、ただデータを引き継ぐだけではなく、ツールにはシリーズ作を遊んだことがない人でも楽しめるオマケ機能が付いてくる。価格は、eショップの最低料金の200円[税込]を予定。データを引き継ぐと特典が得られるようなので、ファンは要チェック。

ラブプラス+』のベスト版が発売決定

 ニンテンドーDS用ソフト『ラブプラス+』が、お得な価格設定のベスト版になって発売される。プレイデータは『NEWラブプラス』に引き継げるので、シリーズ作を未経験の人は、いまからベストセレクション版をプレイしておこう。

■ラブプラス+(ベストセレクション)
2011年6月23日発売予定 1980円[税込]

※詳しくは週刊ファミ通2011年6月30日号(2011年6月16日発売)をチェック!

NEWラブプラス
メーカー KONAMI
対応機種 ニンテンドー3DS
発売日 2011年秋発売予定
価格 価格未定
ジャンル その他 / 恋愛・コミュニケーション
備考 すれちがい通信対応、いつの間に通信対応、インターネット対応、ローカルプレイ対応、シニアプロデューサー:内田明理、プロデューサー:石原明広、キャラクターデザイン:ミノ☆タロー
(C)Konami Digital Entertainment ※画面は開発中のものです。※ニンテンドー3DSの3D映像は、同本体でしか見ることができません。画面写真は2D表示のものです。

この記事の関連URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の個別URL

その他のニュース

『スプラトゥーン』が発売された日。TPSの対戦に新風を吹き込んだシューターでゲーム内ユニットのシオカラーズも大人気に【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2015年(平成27年)5月28日は、Wii U用ソフトの『スプラトゥーン』が発売された日です。

『セプテントリオン』30周年。沈みゆく豪華客船から生存者とともに脱出することが目的のアクション・アドベンチャー【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1993年(平成5年)5月28日は、スーパーファミコン向けに『セプテントリオン』が発売された日。本日で30周年の節目を迎えました。

【無料】小学生向け学習アプリ『プログラミングゼミ』に『ソニック』が登場。ソニックら54キャラを自由に動かして楽しく学べる

ディー・エヌ・エーが公開している小学生向け学習アプリ『プログラミングゼミ』にて、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』のキャラクターやBGMが2024年3月31日まで登場している。

『餓狼伝説SPECIAL』ビリー・カーンがフィギュア化。通常・2Pカラーの2種が登場、ビリーステージの背景ポスターや三節棍が付属

STUDIO24は、『餓狼伝説SPECIAL』ビリー・カーンのフィギュア(通常カラー・2Pカラー)の予約を受付中。

【週間PVランキング】リメイク版『メタルギアソリッド3』をはじめPS Showcaseの話題が上位に。『ゼルダの伝説 ティアキン』関連記事も多数ランクイン【5/19〜5/25】

ファミ通ドットコムで2023年5月19日〜5月25日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。

『トライガン・スタンピード』伝説のガンマン・ヴァッシュがフィギュア化。風になびくコート、しなやかさを感じる義手など巧緻な造形に注目

コトブキヤは、2023年12月発売予定のフィギュア“ARTFX J ヴァッシュ・ザ・スタンピード TRIGUN STAMPEDE Ver.”の予約受付を開始した。

『スーパーバレットブレイク』主要キャラを務める磯部花凛、高田憂希の直筆サイン色紙が当たるPRキャンペーン第2弾が開催

スタジオアートディンクは、2023年6月22日発売予定のNintendo Switchパッケージ版『スーパーバレットブレイク』のPRキャンペーン第2弾を開始した。

『フロントミッション セカンド: リメイク』発売延期。6月12日から今年の第3四半期予定に変更

Forever Entertainmentは、Nintendo Switch用ソフト『フロントミッション セカンド: リメイク』の発売日を延期することを発表した。

【ドラクエの日2023】発表まとめ。『DQM』新作や『ダイの大冒険』アクションRPG続報、ロトの兜飾り予約開始ほか【ドラゴンクエスト37周年】

毎年、ドラクエの日にはシリーズに関する複数の情報が公開。本記事では、2023年のドラクエの日に発表された情報をまとめてお届けする。

PS4版『シティーズ:スカイライン』全6種の新DLCが発売。日本の鉄道や宿泊施設、産業施設などが導入可能に

スパイク・チュンソフトは、都市開発シミュレーション『シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition』の新たなダウンロードコンテンツ(全6種)を発売した。