●人気RPG『セブンスド ラゴン』に新たな展開が!
2009年にニンテンドーDSで発売されて人気を博したRPG『セブンスドラゴン』。そのシリーズの新作がついに発表! ファンタジー世界が舞台だった前作とは打って変わり、本作は近未来の“東京”におけるドラゴンとの戦いを描く。今回は、クールに進化した『セブンスドラゴン』ならではの要素と、ドラゴンと戦う組織“ムラクモ”の実態に迫っていくぞ。
![]() |
●ドラゴンによる浸食を食い止めよ
西暦2020年、7匹の強大なドラゴン(通称、セブンスドラゴン)たちが、何の前触れもなく宇宙より飛来した。物語の舞台となる東京は、ドラゴンの侵食とともに“フロワロ”と呼ばれる花で覆われ、人が住めない土地になってしまう。プレイヤーの役目は、対ドラゴン特殊部隊“ムラクモ”に所属するパーティーを結成し、東京を無事に奪還することだ。
![]() |
●自分好みのキャラを作ってスゲェパーティーに育てよう
異能力者たちが集う組織“ムラクモ”。ここでプレイヤーは、自分好みの外見、職業、ボイスを持ったキャラクターを作成できる。パーティーメンバー全員を同じ外見にしたり、外見は同じでも、職業が異なるキャラクターを作ることも可能だ。自分なりの理想のパーティーを追求しよう!
![]() |
●逆サ都庁で何が待つ……!?
かつて東京であったことを思わせるダンジョンに注目。不気味な様相を見せる“逆サ都庁”の内部では、多数のドラゴンやモンスターがうろついている。ここでセブンスドラゴンと遭遇できるのかは不明だが、各地のダンジョン探索に挑み、親玉を倒せるだけの実力を付けなければ、人類の未来はないのだ!
![]() |
●戦う者たちを支えるムラクモ機関
ムラクモ機関は、東京にある都庁ビルを拠点としている。ここでは、ドラゴンの襲撃を逃れた人々が隠れ住んでいるほか、商業活動も行われているようだ。左の写真のように素材をスタッフに渡せば、より強い武器などを開発してもらえる。こまめに訪れて、戦力の底上げを図ろう。ちなみに、ここは逆サ都庁と同じ場所のようにも見えるが、関連は……?
![]() |
![]() |
日暈 棗(ヒカサ ナツメ) |
![]() |
桐野 礼文(キリノ アヤフミ) |
※詳しくは週刊ファミ通2011年5月26日号(2011年5月12日発売)をチェック!
セブンスドラゴン2020メーカー | セガ |
---|---|
対応機種 |
![]() |
発売日 | 2011年秋発売予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | RPG / 冒険 |
備考 | プロデューサー:小玉理恵子、ディレクター:新納一哉、キャラクターデザイン:三輪士郎、サウンドコンポーズ:古代祐三、開発:イメージエポック |
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の個別URL
その他のニュース

【ポケモンSV】フラベベ、ヒトモシ、マホミルが大量発生。パルデア地方、キタカミの里、ブルーベリー学園のそれぞれで異なるポケモンが出現
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(ポケモンSV)にてフラベベ、ヒトモシ、マホミルがが出現するイベント大量発生イベントが開催される。

【ポケモンSV】色違いの“かがやくルカリオ”がプレゼント。“ふしぎなおくりもの”のあいことばが配布
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で色違いの“かがやくルカリオ”がもらえるあいことば(シリアルコード)が公開された。あいことばを入力すると、多様な技を覚えた色違いの“かがやくルカリオ”を入手できる。

【ポケモンSV】ディアルガ&パルキアレイドが12月8日より開催【伝説のポケモン】
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』にてディアルガとパルキアがイベントテラレイドバトルに登場。出現するディアルガ、パルキアは、1つのセーブデータにつき、それぞれ1匹ずつ捕まえることができる。

【ポケモンSV】ダークライがプレゼント。“ふしぎなおくりもの”のあいことばが配布【新月を告げる】
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で幻のポケモン“ダークライ”がもらえるあいことば(シリアルコード)が公開された。あいことばを入力すると、“ダークライ”を入手できる。

Switch/PS4版『魔法使いの夜』1周年。奈須きのこが「10年経ったいまでも自分たちの中では頂点にある作品」と語る傑作ノベルがフルボイス・フルHDで蘇った【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2022年(令和4年)12月8日は、プレイステーション4(PS4)、Nintendo Switchで『魔法使いの夜』が発売された日。

『レゴ フォートナイト』レビュー。最大8人でLEGOの世界を探索する新たなサバイバル体験が楽しめる!
Epic Gamesが運営するサバイバルシューター『フォートナイト』内に2023年12月7日よりリリースされた『LEGO Fortnite』(レゴ フォートナイト)の先行レビューをお届け。

“ゲームアワード 2023”12月8日午前9時30分スタート。2023年を代表するタイトルは? 新作発表にも期待!【The Game Awards】
“The Game Awards 2023”(ゲームアワード2023)はファミ通を含む世界のメディアやゲームファンの投票によって選ばれた、すぐれたゲームに賞を贈る表彰式。本記事では受賞作まとめをお届けする。

Switch版『XIIZEAL』が本日(12/7)配信。20年前の開発者が直面した世界を垣間見れるコメンタリーを収録
トライアングル・サービスは、Nintendo Switch用ソフト『XIIZEAL』(トゥエルブジール)を2023年12月7日(木)より配信開始した。

【ソフト&ハード週間販売数】『ドラゴンクエストモンスターズ3』が34万本を売り上げ首位スタート! 発売5周年を迎えた『スマブラSP』もトップ10入り【11/27〜12/3】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2023年11月27日〜12月3日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。

『奇々怪界 黒マントの謎』『時計じかけのアクワリオ』ほか5作品がXbox向けに配信開始。2024年前半にも新たなタイトルが追加予定
『奇々怪界 黒マントの謎』、『アイレムコレクション Vol.1』、『時計じかけのアクワリオ』、『コットン100%』、『パノラマコットン』のXbox向けダウンロード版が2023年12月7日より配信開始された。