声優42名が集った文化放送でのチャリティー活動 “勇気と元気 つながろうジャパン!”

アニメ
2011年4月24日、東京・浜松町にある文化放送にて声優たちによるチャリティー活動“勇気と元気 つながろうジャパン!”が行われた。

●総勢42人の声優が集い、募金活動を行う

 2011年4月24日、東京・浜松町にある文化放送にて声優たちによるチャリティー活動“勇気と元気 つながろうジャパン!”が行われた。これは、“文化放送A&G(アニメ&ゲーム)ゾーン”のリスナーと、A&G番組に出演している声優とが架け橋となって実現した活動で、義援金は中央共同募金会を通じて、被災地に送られることとなっている。

 会場にはアニメやゲームを愛する多くのファンが朝から集まり、チャリティーに参加した声優陣に「おつかれさま」、「がんばってください!」と声をかけながら、それぞれに募金を行う。その行列は途切れることはなく、東北の人たちを支援するために、続々と多くの人が文化放送を訪れた。

【参加声優】
飯塚雅弓・伊藤健太郎・井上和彦・井上喜久子・今井由香・折笠富美子・かかずゆみ・勝杏里・かないみか・小林由美子・斎賀みつき・清水愛・関智一・日高のり子・横山智佐・丹下桜・福圓美里・鈴木達央・秋山莉奈・藤田由美子・赤崎千夏・山本和臣・鷹野晶・古谷静佳・近木裕哉・國府田マリ子・浅野真澄・広橋涼・相沢舞・佐藤聡美・小野坂昌也・三上枝織・中田譲治・藤田咲・長沢美樹・生天目仁美・中原麻衣・水田わさび・今井麻美・山口勝平・岩田光央

ag01
ag02
ag07
ag06
ag09
ag16
ag05
ag08
ag07
ag10
ag13
ag14
ag04
ag20
ag21
ag11
ag17
ag19
ag22
ag23
ag24
ag15

 なお、今回のチャリティー活動を行った声優陣から代表して、関智一さんと日高のり子さん(※“高”はハシゴダカ)のおふたりからコメントをいただいた。

ag12
ag18

――まずは、本日たいへん多くの声優さんが参加し、また多くの方が足を運んでくれました。そのご感想をお願いします。
関 智一(以下、関) たいへん大勢の方が足を運んでくださいました。役者さんたちもみんなで何か力になれることをしたいと思っていたところで、文化放送さんにこういう機会を与えていただいて、多くの方にご協力をいただいて、とても有意義な時間になったと思います。今日は晴れましたので、これからの明るい未来を暗示するような1日になったと思います。
日高のり子(以下、日高) 本当に早くからたくさんの人たちに来ていただけて、中には2周、3周とまわってくださる方たちもいて、これはアニメ業界ならではのことだなと思いました(笑)。また、募金箱もたくさんの声優が参加していますので、いろんなところに置いてあったんですけれど、皆さん律儀に全部入れないといけないのかと気を使っていただいちゃったところが申し訳なく思ったりもしました。若い方からお子様連れの方まで来ていただいて、さまざまな年齢層の声優が今日は集まっているんですけれども、そのとき、そのときの作品を楽しんでくださった方たちが、東北のために何かしたいという思いでここに集ってくださったという、その想いを、私たちもうれしく感じております。自分たちも作品で声を入れて子どもたちに夢や幸せを届けるということ以外に何かできないものだろうかと考えていたときだったので、こうやって自分たちの想いと、集まってくださったアニメなどの作品を愛してくださる方たちの気持ちがひとつになったという意味でも、今日はとても有意義な時間を過ごさせていただいていると思います。

――40人以上の声優さんが集まってくれた団結力についてはどう感じていらっしゃいますか?
 日高さんも仰られていましたけれども、お芝居をするということにみんな打ち込んでいるものの、何かもっとやりたいという想いがみんなにあったと思うんです。そういう意味では、文化放送さんが場を与えていただいたので、こういう風に大勢集まることができて、とても感謝しています。
日高 今日、この時間ここに来ることのできた人というのは、仕事の関係もあって時間の空いている人でしか来られなかったんです。ただ、私たちが所属している日俳連などを通しての義援金募金活動が各場所のスタジオでも行われていたりするんですね。ですので、今日ここに集まったのは40名ですけれども、逆に言えばここに集ったのはわずか40人の方たちで、同じ気持ちの人たちはたくさんいらっしゃいますね。

――それでは最後に、東北の方にひと言メッセージをいただければ。
 アニメを通じて元気になっていただけるようにパワーを送り続けたいと思いますので、みんなでがんばりましょう!
日高 本当にたいへんな思いをされて、精一杯がんばって苦しい思いをしている方たちがたくさんいらっしゃると思うんですけれども、私たちもできるだけ長く、厚い支援をずっとしていきたいと思っていますので、明日を信じて、希望を捨てずに毎日を過ごしていただけたらと思います。

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の個別URL

その他のニュース

『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』“同級生”オマージュのビジュアルが公開。ブルーレイ&DVD情報も解禁

アニプレックスは、アニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』のBlu-ray(ブルーレイ)&DVD情報を公開した。

アニメ『ウマ娘』3期でドゥラメンテがサプライズ登場。声優は秋奈。公式サイトにもキャラクターページが登場

アニメ『ウマ娘』3期となる『シーズン3』にサプライズとしてドゥラメンテが登場した。

Switch『スーパー マリオパーティ』が発売5周年。初めてオンラインプレイにも対応した定番パーティゲーム。シリーズ最多のプレイアブルキャラも魅力【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2018年(平成30年)10月5日は、Nintendo Switch用『スーパー マリオパーティ』が発売された日。本日で発売から5周年を迎えたことになる。

GPTRACK50小林裕幸氏独占インタビュー。『戦国バサラ』や『ドラゴンズドグマ』を手掛けた小林氏が新会社へ込めた想いを激白。開発中の新規タイトルは3DアクションRPG!

『戦国BASARA』や『ドラゴンズドグマ』などのタイトルを手掛け、2022年10月に新会社GPTRACK50(ジーピー・トラック・フィフティ)を立ち上げた小林裕幸氏への独占インタビューを掲載。

アニメ『ダンジョン飯』連続2クール放送決定。OP主題歌はバンプ・オブ・チキンが担当。早見沙織、三木晶、川田紳司の出演も決定

2024年1月より放送されるアニメ『ダンジョン飯』が連続2クール放送されることが明らかに。オープニング主題歌がBUMP OF CHICKEN(バンプ・オブ・チキン)の『Sleep Walking Orchestra』。早見沙織さん(ファリン役)、三木晶さん(ナマリ役)、川田紳司(シュロー役)の3人が出演決定。

【人間の村を焼こう】女性向け魔王軍育成シミュレーション『ムラヤキヴィラン』Steamページ公開。男も世界も私が支配する!

2024年秋冬発売予定の女性向け恋愛シミュレーション『ムラヤキヴィラン』Steamストアページが公開。 魔王の子孫として、勇者に魔王が倒された平和な世界を征服するために魔王軍を育成していく。

『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』をカイロソフトが2024年にリリース。藤子・F・不二雄オールスターな経営シミュレーション【勉三さんや高畑さんも】

カイロソフトは『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』を開発中であると発表した。2024年にリリース予定。

【HORI】Switch用コントローラー“ホリパッド TURBO for Nintendo Switch/PC”(ライトパープル/ライムイエロー)が11月に発売

ホリは、“ホリパッド TURBO for Nintendo Switch/PC”(ライトパープル/ライムイエロー)を2023年11月に発売する。

『ハイキュー!!』新たな浴衣ビジュアルを使用したグッズが登場。秋祭りがテーマの期間限定ストアが全国4都市で10月21日より順次開催

アニメ『ハイキュー!!』描き下ろし浴衣ビジュアルグッズが販売されるポップアップイベントが2023年10月21日スタート。仙台をはじめとした、東京、大阪、福岡の4都市で開催。数量限定特典も用意。

SteelSeries初の配信向けマイク『Alias』が発表!XLRマイク+ミキサーセット『Alias Pro』と併せて予約受付が開始

SteelSeriesは、シリーズ初の配信向けマイク2種類、USBマイク『Alias』とデュアルPC接続可能のXLRマイク+ミキサーセット『Alias Pro』を発表した。