『出撃!! 乙女たちの戦場2』美少女+本格戦略シミュレーション!
ゲーム PSP●乙女たちが過酷な戦場で可憐に舞う!
![]() |
本作は、第二次世界大戦が史実と異なる結末を迎えた、架空の現代世界を舞台とするシミュレーションゲーム。本格的な戦略シミュレーションと、個性溢れるキャラクターたちが描くアドベンチャーを存分に味わえる。歴史のifの中で、キミはどんな物語を描く!?
▲シミュレーションパートでは、本格的な戦略シミュレーションが展開。兵器(部隊)を生産・配置し、各部隊に移動・攻撃・占領などの指示を出しながら、敵の首都や攻撃目標を攻めるのだ。 |
▲3DCGの兵器が戦場で激しい戦いをくり広げる。 |
▲アドベンチャーパートでは、キャラクターたちとの会話を楽しめるのだ。しかも、全キャラクターフルボイス。 |
■ストーリー
主人公、乃木庄一は、元は優秀な軍人だったが、軍でクーデターが発生。親友と思っていた友人に裏切られ、反逆者の汚名を着せられたまま軍を退役する。
未来への希望が絶たれたかと思った矢先に、民間軍事会社のひとつ“SAGE”から要請を受け、新天地に活路を見出した主人公。入隊して早々に“部隊長”を命じられ、着任した所属先は軍隊とはほど遠い、かわいい女の子ばかりの“問題児部隊”だった。
個性溢れるメンバーと送る一時の平和と命を賭けた戦場での日々。そして戦火の中に見え隠れする謎の影。再び手に入れた新しい仲間たちとの“絆”は、主人公をどこへと導くのだろうか……?
■新たなパートを追加
本作では、アドベンチャーとシミュレーションに、インターミッションという新たなパートを追加。このパートでは、基地内を散策し、お気に入りのキャラクターとつかの間の休暇を楽しめるのだ。
![]() |
■魅力的なキャラクターたちが物語を彩る
■伏見 茜 |
■柏原ミサキ |
■リーリア |
■佐山祐子 |
■主題歌は人気アーティストyozuca*が担当!
本作の主題歌は、アニメやゲームの主題歌を数多く担当しているアーティスト、yozuca*。タイトルは『僕らの旅〜Endless World〜』。戦場の中で力強く輝こうとするヒロインの想いが表現された曲に仕上がっている。
メーカー | システムソフト・アルファー |
---|---|
対応機種 |
![]() |
発売日 | 2011年5月26日発売予定 |
価格 | 6090円[税込] |
ジャンル | シミュレーション・アドベンチャー / 戦争 |
備考 | プレミアムエディションは8190円[税込] |
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の個別URL
その他のニュース

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』最新情報。役立つアイテムを作り出す“れんきんがま”のシステムと希少な魔物“転生モンスター”を紹介!
スクウェア・エニックスより2022年夏発売予定の『ドラクエ10 目覚めし五つの種族 オフライン』。今回は冒険に役立つアイテムが作り出せる“れんきんがま”のシステムと、希少な魔物ながら倒すと貴重なアイテムを入手できる”転生モンスター”を紹介。

『FF11』20周年記念特集! 『フェアリーフェンサー エフ Refrain Chord』や『冤罪執行遊戯ユルキル』など注目情報が満載(2022年5月19日発売号)【今週の週刊ファミ通】
本日(2022年5月19日)発売の週刊ファミ通2022年6月2日号 No.1746は、2002年5月16日に『ファイナルファンタジー』シリーズ初のオンラインタイトルとして発売された『ファイナルファンタジーXI』の20周年を記念した“『ファイナルファンタジーXI』20周年記念特集”を掲載。

小説『TOKYOHEAD NONFIX』が5月27日に発売。大塚ギチ氏が行ったインタビューをもとに90年代〜現在の『バーチャファイター』シーンの変遷を描く
2022年5月27日(金)、INHは格闘ゲーマーの生き様を描いた小説『TOKYOHEAD NONFIX』が発売する。故・大塚ギチ氏の資料をもとに1990年代〜現在のアーケードシーンが描かれている。

PS5/PS4向け多人数参加型サバイバルACT『DEATHVERSE:LET IT DIE』のオープンベータテストが開催決定。本日よりPS Storeでクライアントがダウンロード可能
2022年5月18日(水)、ガンホー・オンライン・エンターテイメントとスーパートリック・ゲームズより発売予定のプレイステーション5/プレイステーション4『DEATHVERSE:LET IT DIE』について、オープンベータテスト“Limited Time Open Beta: Destroy the server!”が期間限定で開催されることが発表された。

『セインツロウ』火薬とジョークがたっぷりなオープンワールドアクションがいよいよ復活。最新プレゼンの内容をお届け
オープンワールドアクション『セインツロウ』の最新プレゼンの内容を紹介。

『ダイの大冒険』メタリックフィギュアシリーズに超魔生物ハドラー、クロコダインが登場。堂々とした立ち姿をメタリックの輝きで表現
2022年5月18日(水)、スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 』の新作グッズ“メタリックモンスターズギャラリー 超魔生物ハドラー・クロコダイン”の発売が決定したことを発表した。

『FFオリジン』ダウンロード版の25%オフセールが開催。アートブックやサントラ、シーズンパスが付属するデラックスエディションもセール対象に
スクウェア・エニックスは、『STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN』が25%オフになるセールを、PlayStation Store/マイクロソフトストア/Epic Games Storeにて開催している。セール期間は2022年5月18日(水)〜5月25日(水)。

NetEase Games、5月20日開催のオンライン発表会の予告動画&登場タイトルリストを公開。『DbDモバイル』『クローバーシアター』など12作の最新情報を発表
2022年5月20日(金)、NetEase Gamesは“NetEase Connect 2022オンライン発表会”をYouTube、Twitter、Twitchにて配信する。『デッドバイデイライト・モバイル』や.『NARAKA BLADEPOINT』、『荒野行動』など全12タイトルの最新情報が発表される。

『ミリシタ』5周年記念! 好きな楽曲やコミュなどアンケートでプロデューサーの皆さんの声を聞かせてください
週刊ファミ通2022年6月30日号(週刊ファミ通2022年6月16日発売)では、2022年6月29日で5周年を迎える『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』(『ミリシタ』)の特集記事を掲載。その特集内のアンケート企画にご協力ください。

『モンハンライズ:サンブレイク』大剣・操虫棍・ハンマーの新たな鉄蟲糸技・入れ替え技の動画が公開。入れ替え技を瞬時に切り替える“疾替え”の紹介も
カプコンは、2022年6月30日(木)発売予定の『モンスターハンターライズ:サンブレイク』について、全14武器種の特徴を順次公開中。今回は、大剣・操虫棍・ハンマーの新たな鉄蟲糸技・入れ替え技が公開された。