HOME> ニュース> 『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』新システム、新スキルが判明
『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』新システム、新スキルが判明
PSP●戦闘シーンやゲームシステムを一挙紹介
古今東西の人気作品のロボットが集結する『スーパーロボット大戦』(以下、『スパロボ』)シリーズの最新作。本作は、2008年9月に発売された『スーパーロボット大戦Z』の続編にあたる。ゲームには、前作を超える全34のロボット作品が参戦し、熱い戦いをくり広げる。そんな本作の新たに判明した戦闘シーンとともに、進化を遂げたゲームシステムを紹介する。
![]() |
●シリーズ最強の戦闘シーン
『スパロボ』と言えば、アニメーション+カットインによる迫力の戦闘シーン。今回は、3機のロボットの戦闘シーンを紹介する。
真マジンガー 衝撃!Z編
劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
●マップ兵器の演出にも注目
『スパロボ』シリーズではおなじみとなっているマップ兵器。これは、複数の敵を同時に攻撃できる強力な武器のこと。ここでは、3つのマップ兵器をピックアップ。一直線に攻撃したり、選択した範囲を攻撃したりと、武器ごとに攻撃範囲が大きく変わるので、使いどころが重要だ。また、演出も通常の武器とひと味違うので必見。
新機動戦記ガンダムW
機動新世紀ガンダムX
天元突破グレンラガン
●パイロット養成
戦闘中に敵を倒すと、倒したパイロットはPP(パイロットポイント)が得られる。そして、パイロット養成では、このPPを使って特定のステータスを伸ばしたり、便利な特殊スキルを修得させられる。ここでは、本作で初登場となるふたつの特殊スキルを紹介。
連続行動
ダッシュ
●サブオーダー
サブオーダーは、『スパロボ』シリーズ初登場となる新システム。これは、インターミッションで直前のマップに出撃しなかったパイロットに任務を与えてボーナスを得るというシステム。ボーナスの内容は、下記の4種類。任意に選べるほか、自動で割り振る便利な機能もある。
<トレーニング内容>
○トレーニング……参加した各パイロットがPP20を得る
○パトロール……参加した各パイロットが撃墜数2を得る
○シミュレーター……参加した各パイロットが経験値500を得る
○資金調達……参加した各パイロットのレベルの合計×500の資金を得る
※詳しくは週刊ファミ通2011年3月17日増刊号(2011年3月3日発売)をチェック!
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
対応機種 |
![]() |
発売日 | 2011年4月14日発売予定 |
価格 | 7329円[税込] |
ジャンル | シミュレーション・RPG / アニメ・ロボット |
備考 | スペシャルZII-BOXは7854円[税込]、プロデューサー:寺田貴信 |
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)サンライズ
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS・MBS Character Design (C)2006-2008 CLAMP
(C)XEBEC・フライングドッグ/創通
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・毎日放送
(C)東映
(C)光プロダクション
(C)藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会 (C)PRODUCTION REED 1980
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)1983 ビックウエスト・TMS
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2004 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオンツヴァイ製作委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS
(C)2009 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
(C)2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋 (C)2009 BONES/Project EUREKA MOVIE
※画面は開発中のものです。
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の個別URL
その他のニュース

【アマプラ】6月新着作品で『ジョジョ』第1部〜第5部・第6部(第1話〜第12話)や『青ブタ』シリーズ、『バッドガイズ』が見放題配信
アマゾンプライムビデオの6月新着作品に『ジョジョの奇妙な冒険』第1〜5部・第6部(第1話〜第12話)が追加。さらに、2023年6月23日に劇場版最新作の公開が予定されている『青ブタ』シリーズより前作『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』が追加される。

アニメ『新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL』2024年放送決定! 日本vsドイツの準決勝を描く【テニプリ】
アニメ『テニスの王子様』シリーズの新作『新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL』が2024年に放送決定した。

Switch『背信カノジョ〜Girlfriend's Betrayal〜』発売。“Betrayal”の意味は“裏切り”。“刺激強め”な青春恋愛ノベルゲーム
サイバーステップのノベルゲームブランド“PandaShojo”は『背信カノジョ〜Girlfriend's Betrayal〜』を6月1日に発売した。

巨大地震による災害体験アドベンチャー『サバイバーズ・ギルト』Steamストアページが公開。エレベーターに閉じ込められた主人公に迫る危機
個人開発者あそは、災害体験アドベンチャーゲーム『サバイバーズ・ギルト』のSteamストアページを公開した。

『FF7 リバース』は広大な世界を高い自由度で旅する物語。ディレクター浜口直樹氏の開発者コメントが公開
2023年6月3日22時に、『ファイナルファンタジーVII リメイク』の公式Twitterにてコメントが掲載されている。

コスプレ30選『NIKKE』ラピに『スト6』キャミィ、『ブルアカ』『ライザ』『推しの子』『スラムダンク』まで! “ニコニコ超会議2023”を沸かせたコスプレイヤー総まとめ
『NIKKE』『FF』『スト6』など、大ヒットゲームのキャラクターに扮したコスプレイヤーが“ニコニコ超会議2023”に大集結! イベントリポートとともに、美麗レイヤーたちの写真を30点一挙に掲載する。

『ストリートファイター6』“CAPCOM Pro Tour 2023”の大会スケジュール・対象地域を公開。1位賞金は100万ドル
カプコンは『ストリートファイター6』(スト6)で世界中のプレイヤーが年間チャンピオンを目指して各地域で激戦を繰り広げる“CAPCOM Pro Tour 2023”の大会スケジュールを公開した。

『鬼滅の刃』×Zoffのコラボ眼鏡が予約開始。炭治郎、禰豆子ら10キャラのメガネが登場。柱のメガネには「悪鬼滅殺」の文字も
メガネブランド“Zoff”(ゾフ)は、『鬼滅の刃』とのコラボ商品の受注予約をZoff公式オンラインストアにて開始した。

『リコリコ』と“いらすとや”のコラボLINEスタンプが登場。作中の印象的なシーン・台詞をお馴染みの絵柄で再現
テレビアニメ『リコリス・リコイル』のLINEスタンプ第2弾として、“いらすとや”とのコラボスタンプが発売された。主人公である錦木千束、井ノ上たきなに加え、多数のキャラクターが登場。価格は120円[税込]。

ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第24話公開。ラダゴンの赤狼との激闘の果てに、褪夫がたどり着いた先は……?
アクションRPG『エルデンリング』をもとにしたギャグ漫画作品『ELDEN RING 黄金樹への道』が、“COMIC Hu(コミックヒュー)”にて6月4日に更新され、新たに第24話が公開となった。