HOME> ニュース> ヨドバシカメラマルチメディアAkiba、当日販売は約40分で終了【ニンテンドー3DS発売日リポート】
ヨドバシカメラマルチメディアAkiba、当日販売は約40分で終了【ニンテンドー3DS発売日リポート】
ゲーム ニンテンドー3DS●約600人規模の大行列に
![]() |
2011年2月26日、話題の新型携帯ゲーム機ニンテンドー3DSがついに発売。春一番が吹いた昨日の暖かな気候から一転、真冬が戻ってきたような厳しい寒さとなったこの日の東京だが、都内の大型量販店は早朝からゲームファンたちの熱気に満ちていた。
行列のメッカ、東京の秋葉原にあるヨドバシカメラマルチメディアAkibaは、別の記事でもお伝えしている通り前日の深夜から数百人規模の行列が発生。始発が動き出す午前5時ごろにはその数が一気に増え、あっという間に600人近い大行列となった。ちなみに、この日は注目玩具の発売も重なっており、そちらでも数多くの人を集めることに。なので、並んでいた人すべてがニンテンドー3DS購入者というわけではない。また、整理券は当日の夕方まで有効だったため受け取り次第列を離れた人もかなりの数いた。そのため正確な数字を把握するのは難しいが、整理券の配布状況などから見て、最大で1000人近くがニンテンドー3DSの行列に並んでいたと思われる。
ところで、秋葉原にはほかにも複数の大型量販店があるが、それらはどうだったのか? 記者がまわったところ、ヨドバシカメラマルチメディアAkiba以外の量販店はほとんどが予約者のみへの販売で、当日販売は用意されていなかった。そのため、予約できなかった人たちがニンテンドー3DS当日購入のラストチャンスと言わんばかりに、ヨドバシカメラマルチメディアAkibaへ集中する形になったわけだ。
そしていよいよ販売開始。同店舗では当初、午前8時30分から販売を予定していたが、混乱を避けるために予定よりも約10分早めて販売がスタートすることに。当日販売分はこの時点でも残っており、店内へぞろぞろと人が入っていくものの、列が途切れることはなかった。
購入の傾向を見ていると、本体と合わせて画面保護のシートを合わせて買っていく人が多数。またソフトを複数本同時に買う人も数多く見られ、後ほどスタッフに聞いたところ『レイトン教授と奇跡の仮面』、『リッジレーサー3D』、『ウイニングイレブン 3DSoccer(スリーディーサッカー)』、『スーパーストリートファイターIV 3D EDITION』の4本がとくに人気とのこと。なお、販売開始時間が通常オープン前だったこともあり、店内では6階のゲーム売り場だけでなく1階のレジもフル活用してニンテンドー3DS購入者に対応。そのため人の流れは非常にスムーズで、つぎつぎと商品が売れていく。そして午前9時に館内放送で、当日販売分が終了したことがアナウンスされた。
気になる次回入荷予定は……未定。入荷され次第各種Webサイトなどで告知するそうなので、残念ながら発売日に購入できなかったという人は、こまめに情報をチェックしておこう。
![]() |
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の個別URL
その他のニュース

『たまごっち』新作『Tamagotchi Uni』7月15日に世界同時発売。Wi-Fi搭載で世界中のユーザーが育てたたまごっちと出会えるように
『たまごっち』の新作『Tamagotchi Uni』が2023年7月15日に発売されることが決定した。

『モンハンライズ:サンブレイク』“スペシャルプログラム Final”が本日(6/7)23時より配信。最後の追加モンスターは特殊個体!
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』ボーナスアップデートの情報を紹介する“スペシャルプログラム Final”が、本日2023年6月7日(水)23時より配信される。

実写ドラマ『HALO』DVD-BOXが本日(6/7)発売&レンタル開始。スタッフ・キャスト陣コメントやメイキングなどの特典映像が一部公開
2023年6月7日(水)、Xbox用FPSゲーム『HALO』(ヘイロー)をスティーブン・スピルバーグ製作総指揮のもと実写化した海外ドラマ作品『HALO』のDVDボックスが発売&レンタルが開始された。価格は10230円[税込]。

【Amazon予約数ランキング】6月6日発売の『ディアブロ4』が2位ほかに浮上。首位は変わらず『FF16』が守り抜く【5/28〜6/3】
Amazon.co.jp TVゲームストアの予約数ランキング(集計期間:2023年5月28日〜2023年6月3日)をお届け。

PS3『TOKYO JUNGLE』が発売された日。斬新過ぎるコンセプトが話題を呼んでスマッシュヒットを記録した動物たちの弱肉強食サバイバル【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2012年(平成24年)6月7日は、プレイステーション3用ソフト『TOKYO JUNGLE(トーキョー ジャングル)』が発売された日。

サバイバルパズル『SURVIVAL SISTERS:2048+1』のSteamストア&公式HPが公開。シスターがゾンビと戦い作物を育てるパズルがパワーアップ
エクスデザインは2023年6月6日より、PC向けゲーム『SURVIVAL SISTERS:2048+1』のSteamストアページと公式ホームページを公開した。

Steam『ミストローグ ミストと生けるダンジョン』ハードモードなど追加する大型アップデート実施。今後のロードマップも公開
Polyscapeは、PC(Steam)向けローグライクアクションゲーム『MISTROGUE ミストと生けるダンジョン』の大型アップデートを2023年6月5日(月)に実施した。さらに、今後のアップデートについてを解説するロードマップが公開された。

『FF7 リバース』は仲間が増え、より協力して戦えるように。前作からのバトルシステムの変更点に答える
『ファイナルファンタジーVII リメイク』の公式Twitterにて、『ファイナルファンタジーVII リバース』(FINAL FANTASY VII REBIRTH/FF7 リバース)に関するコメントが掲載された。

『ピクミン4』オリマーとレスキュー隊を救うため、最後の希望として星へ。冒頭の物語を紹介するプロローグトレーラーが公開
任天堂は、7月21日に発売するNintendo Switch用ソフト『ピクミン4』のプロローグトレーラーを公開した。

【ホロライブ】角巻わための新曲『Fins』が生誕祭にて発表。ポルノグラフィティの新藤晴一氏&岡野昭仁氏が作詞・作曲を担当
女性VTuberグループ“ホロライブ”の角巻わための新曲『Fins』が生誕祭2023にて発表された。ポルノグラフィティのふたりが楽曲提供。