【特集】初めての『Gジェネ』第7回
ゲーム PSP Wii●初めてプレイする人が迷わない! 期間集中連載企画
2011年2月24日発売のPSP、Wii用ソフト『SDガンダム Gジェネレーション ワールド』。『Gジェネ』シリーズとして長い歴史を重ねてきた同作。すでにシステムなどについていけないから、やってみたいけど手が出しづらい、なんて人もいるはず! そこでファミ通.comでは期間集中連載として、“初めての『Gジェネ』”をお届けしていきます。ゲームを立ち上げてから、プレイヤーがどんなことをすればいいのか。ゲームプレイ中に悩みそうな要素の数々など、細かなところまで紹介していきますので、これから『Gジェネ』をプレイしてみようという人や、『ガンダム』は好きだけど『Gジェネ』をやったことがないという人、そしてなんとなく『Gジェネ』をプレイしていた人も要注目だ。
■第7回 開発・交換
『ジージェネレーション』シリーズの醍醐味のひとつが、ユニットの“開発”だ。所持ユニットのレベルを上げていくことで、新たなユニットを開発することができるというこのシステム。使いかた次第で、非常に強力なユニットを入手できるだけではなく、自分好みのユニットを揃えて、個性的なチームを編成するためにも、非常に重要になってくるシステムなのだ。今回は、開発と交換というふたつのシステムについてお届けしていく。
■開発
本作に登場するユニットは、レベルを上げることで新たなユニットを“開発”することができる。ひとつのユニットからは、レベルに応じて最大で4種類に派生させることができ、そこからさらに派生させていくことで、さまざまなユニットを作れるわけだ。今回は、ユニットの派生の例をふたつ紹介する。
![]() |
■ジムからの開発 |
![]() |
■νガンダムからの開発 |
■交換
新たなユニットを手に入れる方法のひとつとして、開発とともに用意されているのが“交換”だ。自軍で所持しているユニットを、ほかのユニットと交換できるシステム。開発と異なり、ユニットの能力が高いほど交換可能なユニットが強力なものへと変化する。オプションパーツによる能力の上昇も反映されるが、交換を行うと装備していたオプションパーツは失われてしまうので注意。また、大量のキャピタルを支払う必要もある。
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
対応機種 |
![]() ![]() |
発売日 | 2011年2月24日発売 |
価格 | 6090円[税込] |
ジャンル | シミュレーション / アニメ・ロボット |
備考 | プレイステーション・ポータブル版は無線LAN(アドホック)機能対応、コレクターズパックは各9240円[税込]、開発:トムクリエイト、プロデューサー:小菅寛史 |
(C)創通・サンライズ・毎日放送 ※画面はPSP版の開発中のものです。
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の関連URL
この記事の個別URL
その他のニュース

『バリアント ハート カミングホーム』レビュー。第一次世界大戦で活躍したハーレム・ヘルファイターズの軌跡を追うパズルアドベンチャー
第一次世界大戦中を舞台にした『バリアント ハート ザ グレイト ウォー』の続編となる『Valiant Hearts: Coming Home(バリアント ハート カミングホーム)』が、2023年2月1日より配信される。本作はモバイル向けにNetflixアプリ上にて配信を予定しており、Netflix会員限定でプレイできるタイトルだ。ここでは、同作のレビューをお届けしよう。

『FF14』“絶オメガ検証戦”不正行為に関して吉田直樹氏よりお知らせ。外部ツール使用と調査、ペナルティ付与について言及
サービス中のオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』のパッチ6.31でリリースされた“絶オメガ検証戦”の不正行為について、プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏によるお知らせが公開された。

【FGO】2部7章ナウイミクトラン後編攻略まとめ【ストーリーネタバレ注意】
『FGO』ストーリー第2部 第7章“黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン”後編の攻略情報を随時更新でお届け。敵の編成やギミックの確認に役立ててほしい。

『龍が如く』ぬいぐるみ&缶バッジセットが予約受付中。桐生一馬や錦山彰など全6種。真島の兄さんの瞳が星型でキュート!
セガストアにて、『龍が如く』ぬいぐるみ&缶バッジセットが予約受付中。桐生一馬や真島吾朗など全6種がラインアップ。

剣戟アクションゲーム『Trek to Yomi』Switch版が発売! モノクロの描写で侍映画さながらの演出が楽しめる。2月13日まで発売記念20%オフセールが開催中
Devolver Digitalは、Nintendo Switch『Trek to Yomi』を、2023年1月31日にリリースした。

『龍が如く』×『ポプテピピック』コラボグッズが本日(1/31)発売。前日譚“ポプテガゴトク”ではポプ子とピピ美がセガを襲撃
2023年1月31日、『龍が如く』と『ポプテピピック』のコラボグッズが発売となる。

【エヴァ】“真希波・マリ・イラストリアス”のプラモデルが予約中! グッドスマイルオンラインショップ限定の購入特典も
マックスファクトリーから“真希波・マリ・イラストリアス”が自由に組み立て、塗装ができるプラスチックモデルで登場。グッドスマイルオンラインショップ限定特典もお見逃しなく。

『フォートナイト』×『ドラゴンボール』コラボ第2弾が開催。孫悟飯&ピッコロが登場し、かめはめ波と筋斗雲も復活!
『フォートナイト』と『ドラゴンボール』コラボ第2弾が、1月31日より開始される。孫悟飯&ピッコロが登場!

『龍が如く 維新! 極』剣や銃、拳を同時に扱うことが魅力である本作の戦術に影響する4つのバトルシステムがついに公開
バリエーション豊富な4つのバトルシステムがついに詳細まで公開。剣や銃、拳を扱って好みのバトルスタイルで戦闘できる本作の魅力は必見だ。

『ポケモンSV』動画:チャンピオンロード攻略(前半)を公開!【ファミ通攻略 Ch】
チャンピオンロードの4人のジムリーダー、カエデ、コルサ、ナンジャモ、ハイダイ戦の攻略動画を公開。