HOME> ニュース> 『メタルギア』シリーズのアートディレクターを務める新川洋司氏の原画展が開催

『メタルギア』シリーズのアートディレクターを務める新川洋司氏の原画展が開催

ゲーム
KONAMIの看板タイトル『メタルギア』シリーズのキャラクター&メカニックデザイン、アートディレクターを務める新川洋司氏の原画展“新川洋司展- THE ART OF YOJI SHINKAWA‐”が、本日(2011年1月15日)より東京・六本木にあるコナミスタイル東京ミッドタウン店にて開催された。

●新川洋司氏の世界観を彩る数々の原画を一挙公開

 KONAMIの看板タイトル『メタルギア』シリーズのキャラクター&メカニックデザイン、アートディレクターを務める新川洋司氏の原画展“新川洋司展- THE ART OF YOJI SHINKAWA‐”が、本日2011年1月15日より東京・六本木にあるコナミスタイル東京ミッドタウン店にて開催。それを記念して、オープニングイベントが行われた。

001
002

 会場には、『メタルギア』シリーズ、『ZONE OF THE ENDERS Z.O.E』といったゲーム関連作品や、2004年12月4日に公開された映画『ゴジラ FINAL WARS』など、これまで新川氏が手掛けてきた数多くの原画や立体造形が展示。携帯電話で写真を撮ったり、じっくり鑑賞したりと、来場者は思い思いに新川氏のアートワークに触れていた。

008
009
010
017
003
004
007
005
006

▲会場では、新川氏の作品がまとめられたブックレットやポストカードセット、数量限定の複製原画などのグッズ販売も行われていた。

 オープニングイベントは、「こんなにたくさんの方が来ていただけるとは思っていませんでした。最初は小さい規模でライブアートを行う予定でしたが、多くの方に見ていただきたいということで会場をコナミホールに移して行うことになりました。楽しんでいってください」という新川氏の挨拶でスタートした。ライブアートでは長さ約1メートルの大きなキャンバスに絵を描いていくのだが、新川氏によるとふだんは小さいサイズのキャンバスに描いているので、大きなキャンバスで描くのは久しぶりとのこと。しかし、ひと筆入れるとみるみるうちに大まかな構図が描かれていき、キャンバスには20分ほどでスネークと思われる人物の顔が浮かび上がったのだった。

012
013
014
015

▲今回のライブアートではすべてを描ききらず、原画展開催期間中も徐々に手を入れていき、最終日となる2011年1月31日までに完成させるという。また、こちらの作品はコナミスタイル東京ミッドタウン店にて毎日展示されるとのことなので、毎日足を運んで完成までの過程を楽しんでみてはいかが?

 続いて行われたサイン会には、早朝に配布された整理券を手にした50名のファンが参加。新川氏は原画展で購入したブックレットや複製原画、ゲームパッケージなどにサインを入れていき、ファンひとりひとりと交流を深めた。

018
016
011

 なお、ファミ通.comでは新川氏へのインタビューを敢行。その模様は後日アップ予定なので、そちらもぜひご期待いただきたい。

【新川洋司展 - THE ART OF YOJI SHINKAWA-概要】
■開催期間:2011年1月15日〜1月31日予定
■開催場所:コナミスタイル 東京ミッドタウン店
■概要:新川洋司氏による原画および立体物の展示、オリジナルグッズの販売
※店舗のオープン時間は午前10時〜午後9時となります。

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の関連URL

この記事の個別URL

その他のニュース

『ブギーポップ』4年ぶりの最新作『ブギーポップは呪われる』が刊行決定。著:上遠野浩平氏、イラスト:緒方剛志氏が担当。詳細は近日発表

『ブギーポップは呪われる』(著/上遠野浩平、イラスト/緒方剛志)が4年ぶりに最新作が刊行決定した。

GB版『ゼルダの伝説 夢をみる島』が発売30周年。ヨッシーやカービィも登場する独特な世界が忘れられない、シリーズ初の携帯ゲーム向けタイトル【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1993年(平成5年)6月6日は、ゲームボーイ用ソフト『ゼルダの伝説 夢をみる島』が発売された日。本日で発売から30周年という大きな節目を迎えたことになる。

『アイシールド21』21周年特別読み切り告知アニメが制作中であることが明らかに。村田雄介氏の公式Twitterにて43秒のアニメーションが公開

村田雄介氏の公式Twitterにて、『アイシールド21』21周年特別読み切り告知アニメの一部が公開された。

『ゴールデンカムイ』×トマトジュース『ニ(シ)パの恋人』コラボ。谷垣源次郎&インカ(ラ)マッのパッケージ付き1L瓶が当たるキャンペーン開催

テレビアニメ『ゴールデンカムイ』第46話“完璧な母”の放送を記念して、谷垣源次郎&インカ(ラ)マッと北海道・平取町特産トマトジュース“ニ(シ)パの恋人”コラボ商品のプレゼントキャンペーンが開催された。

『GTAオンライン』“GTAオンライン:サンアンドレアスの傭兵”が6月13日に開催。サンアンドレアス最大の民間軍事会社との戦いが展開

Rockstar Gamesは、『GTAオンライン』にて“GTAオンライン:サンアンドレアスの傭兵”を2023年6月13日より開催する。

『FF7 リバース』は「『FF7リメイク』をプレイしていなくても楽しめるフォローを準備している」と、鳥山求氏の開発コメント

2023年6月5日22時に、『ファイナルファンタジーVII リメイク』公式Twitterにて、新作『ファイナルファンタジーVII リバース』(FINAL FANTASY VII REBIRTH/FF7 リバース)の開発コメントが掲載された。

PS・Xbox版『AEW: Fight Forever』予約受付中。50名以上のレジェンドたちがしのぎを削るAEW公式プロレスゲーム

2023年6月29日(木)に発売予定のAEW公式プロレスゲーム『AEW: Fight Forever』が予約受付中。

AppleのVR/AR/MRヘッドセット発表なるか。“WWDC 2023”開発者向けカンファレンス、今晩6月6日午前2時に開催

ついにAppleのVR/AR/MRヘッドセットが発表されるか。開発者向けイベント“WWDC 2023”が2023年6月6日午前2時(日本時間)に開催される。