自分だけのキャラクターを友だちと交換!『SDガンダム ジージェネレーション ワールド』
PSP Wii●オリジナルキャラクターを作って友だちと交換
人気シミュレーションゲーム『SDガンダム ジージェネレーション』シリーズの最新作。前作のシステムを踏襲しつつ、新たな機能や、初参戦となる機体が追加されている。今回は新機能のマイキャラクター作成や、データ通信でできることを手順に沿って解説する。併せて、新たに公開された機体と戦闘シーンも掲載!
![]() |
●マイキャラクターをカスタマイズしよう
本作では任意でオリジナルのパイロット"マイキャラクター"の作成が可能になった。名前や性別はもちろん、成長タイプや戦闘時の音楽まで選ぶことが可能。自分好みのマイキャラクターを作成して『ガンダム』の世界に参戦!
●データ通信で友だちと情報を交換!
本作では、通信機能を使うことで、ほかのプレイヤーとさまざまなデータのやり取りが行えるのだ。キャラクターや生産リストを交換することで、さらにゲームが有利に、そして楽しくなること間違いなし!
データのやりとりを行うには、PSPのアドホックモードを利用する。まず、友だちどうしでPSPを持ち寄ったら、アドホックモードを介して、どのルームに集まるかを選択しよう。 |
Wii版ではデータ通信の代わりに、リモコンを使って"データシェア"が可能。内容自体はPSP版のデータ通信と同じ。ただし、PSP版とWii版のあいだでのデータ交換は行えない。 |
ルームに入ったら、相手を選んで通信を開始しよう。やりとりできるデータは、"ユニットの生産リスト"と"マイキャラクター"のふたつ。どちらもステージ攻略を有利に進めるために利用できるほか、友だちと協力して効率よく生産リストのコンプリートを狙うといったこともできる。 |
受信したほかのプレイヤーの"マイキャラクター"は、レンタルキャラクターとして登録できる。登録後、出撃メンバーとして編成すれば、ステージ攻略に参加させられる。なお、レベルやステータスが成長した状態でデータの送受信ができるため、育ったレンタルキャラクターを使うとステージ攻略が楽になるはずだ。 |
●迫力の戦闘シーンを一挙公開!
●さらなる特典の存在も明らかに!
限定版に同梱される特典の新情報が判明。"赤の肖像"(福井晴敏氏執筆のシャア・アズナブルの心情の変遷を描いた作品)本編に加え、"赤の肖像"について福井晴敏氏、池田秀一氏、氷川竜介氏が語った特別対談が収録されている。また、シャアが搭乗したMSの戦闘アニメや機体解説が楽しめる"ジージェネ版 歴代機体解説〜シャア専用ザク、そしてシナンジュへ〜"も必見!
![]() |
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
対応機種 |
![]() ![]() |
発売日 | 2011年02月24日 |
価格 | 6,090円[税込] |
ジャンル | シミュレーション / アニメ・ロボット |
備考 | プレイステーション・ポータブル版は無線LAN(アドホック)機能対応 コレクターズパックは各9240円[税込] 開発:トムクリエイト、プロデューサー:小菅寛史 |
(C)創通・サンライズ・毎日放送
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の個別URL
その他のニュース

舞台『プリキュア』キャストや公演スケジュール解禁。田村升吾、滝澤諒、森田桐矢、寺坂頼我、小辻庵、和合真一らが出演。鷲尾天氏らのコメントも
マーベラスは、『プリキュア』シリーズ初の舞台化“『Dancing☆Starプリキュア』The Stage”について、出演キャストやビジュアル、公演スケジュールが公開された。

『DFF オペラオムニア』公式番組『オペオペBURST』の第23回が配信! アシェラとイグニスのFR武器、BT武器、6月6日より開始のクリスタルルーム応援キャンペーンの詳細が公開
スクウェア・エニックスのスマホアプリ『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』の公式番組『オペオペBURST』。声優の森下由樹子さんと大和田仁美さんがMCを務め、最新情報の紹介やコンテンツを楽しむ同番組の第23回が2023年5月30日に配信された。

【開発会社ハイド】手掛けたタイトルは150本以上。積極的に他社と連携し、ゲーム戦国時代を生き抜く組織戦略とワクワクできることに挑戦する開発術
ゲーム業界ではおなじみの開発会社であるハイドは、近年では『デジモンサヴァイブ』(バンダイナムコエンターテインメント)や『ルーンファクトリー5』(マーベラス)などを手掛けている気鋭の開発会社だ。同社は、2023年に入ってオフィスを新宿の地に移転し、さらなる情熱を持ってゲーム開発に取り組むという。今回、代表取締役社長、柳原健一氏にインタビューを実施。これからの展望などを聞いた。

『マインスイーパー』がまさかの公式グッズ化。例のゲーム画面を大胆にあしらったトートバッグ、スマホケース、ブランケットが登場
『マインスイーパー』デザインのグッズが、ECサイト“Xbox Gear Shop”にて販売されている。

【Amazon予約数ランキング】6月2日の発売が迫る『スト6』が5位ほかにランクアップ。『FF16』は1位を継続【5/21〜5/27】
Amazon.co.jp TVゲームストアの予約数ランキング(集計期間:2023年5月21日〜2023年5月27日)をお届け。

『Dead Cells: Return to Castlevania Edition』パッケージ版が9/14に発売。『悪魔城ドラキュラ』コラボDLC収録。コレクターズエディションも登場
『Dead Cells: Return to Castlevania Edition』通常版・限定生産版が2023年9月14日に発売決定。悪魔城ドラキュラシリーズとのコラボ追加コンテンツがセットになっており、限定生産版にはアートブックやオリジナルサウンドトラックなど、ゲームに加えて6つの特典グッズが収録。

『ふたりはプリキュア』20周年記念ブルーレイ第1弾のスリーブケースが公開。キュアブラック・キュアホワイトは描き下ろしイラスト
2023年5月21日(日)、マーベラスは“ふたりはプリキュア〜20th LEGENDARY BOX〜”のスリーブケースを公開した。キュアブラック・キュアホワイトはキャラクターデザインの稲上晃による描き下ろしイラスト。三方背ケースはキュアブラックをイメージしたカラーにリボンが造形されている。

【My First Bruna】布でできた“あそべて洗える”ブルーナの絵本や、ミッフィーとボリスの各種ぬいぐるみが発売決定
タカラトミーアーツは赤ちゃん向けの玩具シリーズ『MyFirstBruna』を立ち上げ、第1弾として3種のアイテムを2023年6月29日に発売する。ベビーカーに取り付けられるファスナー付きのぬいぐるみや、洗える布絵本など赤ちゃんが紛失しづらく、洗濯できる商品も。