『Z』の続編がついに始動!!『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』

PSP
多作品の人気ロボットが集結し、戦いをくり広げる人気シミュレーションRPG『スーパーロボット大戦』の最新作がプレイステーション・ポータブルで登場!

●『スパロボZ』の続編が満を持して登場!

 多作品の人気ロボットが集結し、戦いをくり広げる人気シミュレーションRPG『スーパーロボット大戦』(以下、『スパロボ』)の最新作がプレイステーション・ポータブルで登場! 本作は、『スパロボZ』の続編で、2000年〜2005年に展開した『スパロボα』シリーズと同様、『スパロボZ』シリーズという連続作品となる。また、『第2次スーパーロボット大戦Z』は2部構成となっており、本作はその第1部にあたる位置付けである。

logo

●衝撃の登場作品!!

 本作には、全部で34作品が登場する。そして、プレイステーション・ポータブルにて、『スパロボ』シリーズの完全新作が発売されるのは初めてのこと。『スパロボZ』に匹敵する美麗なグラフィックはまさに必見! もちろん、戦闘シーンはフルボイスなので、原作さながらの演出とともに胸が熱くなること間違いなし!

【登場作品】
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』登場作品リスト
 無敵超人ザンボット3
 無敵鋼人ダイターン3
 無敵ロボ トライダーG7
 宇宙大帝ゴッドシグマ
 宇宙戦士バルディオス
 六神合体ゴッドマーズ
 戦闘メカ ザブングル
★装甲騎兵ボトムズ
★装甲騎兵ボトムズ ザ・ラスト・レッドショルダー
★装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ
★装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ
 超時空世紀オーガス
 機動戦士Zガンダム
 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
 新機動戦記ガンダムW
 機動新世紀ガンダムX
 ∀ガンダム
 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
★機動戦士ガンダムOO 1st Season
 超獣機神ダンクーガ
 獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ
 真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
★真マジンガー 衝撃!Z編
★地球防衛企業ダイ・ガード
 THEビッグオー
 オーバーマン キングゲイナー
 超重神グラヴィオンツヴァイ
 創聖のアクエリオン
★コードギアス 反逆のルルーシュ
★天元突破グレンラガン
★劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇
 マクロスF
★劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜
★交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい
※★がついているものは新規登場作品です。『劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜』、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』は機体のみの参戦です。

真マジンガー 衝撃!Z編

マジンガーZ_2

機体名:マジンガーZ
パイロット名:兜甲児
武器名:ロケットパンチ

機動戦士ガンダムOO 1st Season

K碪

機体名:ガンダムエクシア
パイロット名:刹那・F・セイエイ
武器名:GNソード

天元突破グレンラガン

O碆碪硅
O碆碪硅

機体名:グレンラガン
パイロット名:カミナ、シモン
武器名:グラサンカッター

装甲騎兵ボトムズ

X
X

機体名:スコープドッグターボカスタム
パイロット名:キリコ・キュービィー
武器名:ソリッドシューター

コードギアス 反逆のルルーシュ

X碎
X碎

機体名:ランスロット
パイロット名:枢木スザク
武器名:ヴァリス・フルパワー

地球防衛企業ダイ・ガード

_
_

機体名:ダイ・ガード
パイロット名:赤木駿介、桃井いぶき、青山圭一郎
武器名:ノットバスター

交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

j硼磑
j硼磑

機体名:ニルヴァーシュ
パイロット名:レントン・サーストン、ニルヴァーシュ
武器名:突撃

マクロスF

u

機体名:VF−25Fメサイア
パイロット名:早乙女アルト
武器名 :ガンポッド

獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ

_碪

機体名:ダンクーガノヴァ
パイロット名:飛鷹葵、館華くらら、加門朔哉、ジョニー・バーネット
武器名:断空砲

新機動戦記ガンダムW

ウイングガンダム_4

機体名:ウイングガンダム
パイロット名:ヒイロ・ユイ
武器名:ビームサーベル

機動戦士ガンダムSEED DESTINY

f

機体名:デスティニーガンダム
パイロット名:シン・アスカ
武器名:高エネルギー長射程ビーム砲

機動戦士Zガンダム

y

味方ユニット名:Zガンダム
パイロット名:カミーユ・ビダン
武器名:ハイパー・メガ・ランチャー

創聖のアクエリオン

A

機体名:ソーラーアクエリオン
パイロット名:アポロ、ピエール・ヴィエラ、シルヴィア・ド・アリシア
武器名:ファイヤーフィスト

超重神グラヴィオンツヴァイ

\硼

機体名:ソルグラヴィオン
パイロット名:天空侍斗牙、紅エイジ、城琉菜、リィル、ミヅキ・立花、エィナ
武器名:ソルグラヴィトンスパイラルクラッシャーパンチ

宇宙大帝ゴッドシグマ

S

機体名:ゴッドシグマ
パイロット名:壇闘志也、ジュリィ野口、吉良謙作
武器名:必殺無双剣

●『スパロボ』生誕20周年記念施策が続々!

SRW_20th_logo

スパロボ』シリーズは、2011年4月に生誕20周年を迎える。そんな記念すべき年である今年は、さまざまな施策が実施される。記念施策のひとつが、ゲームアーカイブスでの過去シリーズの発売。下の3作品が、PlayStation Storeにて、2011年1月26日から発売予定。なお、以降のシリーズも順次リリース予定なので続報を待て!

PS羌2
PS羌3
PS
y
【QR】スパロボZ

モバイルサイトへアクセスするなら、こちらのQRコードから。

●数量限定生産『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇スペシャルZII BOX』発売決定!

 本作は、数量限定のBOXも発売予定だ。前作『スパロボZ』のシナリオがダイジェストでおさらいできる小冊子と、『第2次スーパーロボット大戦Z』2部作が収録できるハードタイプのスリーブボックスがセットとなっている。本作のプレイ前に、小冊子を一読しておくことがオススメ!

SRWZ2_BOX_

●テレビアニメ『スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター』放映中!

スパロボ』シリーズに登場したゲームオリジナルロボット、キャラクターが活躍するテレビアニメが放映中だ。詳細は下記URLにて!
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogin/

OGanime

ゲームでもおなじみの機体、キャラクターたちが活躍する。

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
メーカー バンダイナムコゲームス
対応機種 PSP(プレイステーション・ポータブル)
発売日 2011年4月14日
価格 7329円 [税込]
ジャンル シミュレーション・RPG / アニメ・ロボット
備考 スペシャルZII BOXは7854円[税込]、プロデューサー:寺田貴信
(C)GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KDE-J・テレビ東京・電通
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)サンライズ
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS・MBS Character Design (C)2006-2008 CLAMP 
(C)XEBEC・フライングドッグ/創通
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・毎日放送
(C)東映
(C)光プロダクション
(C)藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会
(C)PRODUCTION REED 1980
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)1983 ビックウエスト・TMS
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2004 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオンツヴァイ製作委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS
(C)2009 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
(C)2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋 
(C)2009 BONES/Project EUREKA MOVIE

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の関連URL

この記事の個別URL

その他のニュース

映画『サマーウォーズ』『時をかける少女』期間限定で全国上映決定。記念日の“ナイスの日”7月13日、栄おばあちゃんの誕生日8月1日にはプレゼント配布

Filmarks主催の上映プロジェクト“プレチケ”にて、『時をかける少女』を2023年7月7日より、『サマーウォーズ』を7月28日より2週間限定で全国上映する。

『超探偵事件簿 レインコード』死に神ちゃんが口から解刀を出すシーンに、主人公ユーマ役の福原かつみさんが驚く。“週刊『レインコード』通信”第5回が本日6月9日20時より公開

ファミ通と電撃が共同で贈る『超探偵事件簿 レインコード』の新番組“(ほぼ)週刊『レインコード』通信”第5回が公開。ゲストはユーマ ココヘッド役の福原かつみさん。

『プロメア』×HUB(82)コラボが6月17日より開催。コラボドリンク・フード&新規描きおろしイラストのグッズが販売【ハブメア】

英国風PUB“HUB(82)”公式Twitterにて、『プロメア』公開4周年を記念したコラボキャンペーンが発表された。

『ワンダと巨像』『人喰いの大鷲トリコ』ゲームデザイナー上田文人の世界観を紐解く。書籍『上田文人の世界』8月2日より発売

KADOKAWAは、2023年8月2日より“上田文人の世界 〜言葉のないゲームはどのように生まれたのか?”を発売する。

『ブループロトコル』PC版の正式サービス開始時刻が6月14日12時に決定。レグナスストアは15時よりオープン

オンラインアクションRPG『BLUE PROTOCOL』(ブループロトコル)の正式サービス開始時刻が2023年6月14日(水)12時に決定した。

『龍が如く7』30%オフ、『ソニックフロンティア』20%オフ、『ロストジャッジメント』25%オフなど、セガタイトルがお買い得となるセールが開催

セガは、プレイステーションストアとニンテンドーeショップで販売中の一部タイトルがお買い得となる“セガ 6月オススメセール”を開催した。

『ちいかわらんど』札幌パルコ店が6月24日オープン。「喜びがない〜……」ハチワレ、あのこのマスコットなどが新発売

キデイランドは、『ちいかわ』公式ショップ“ちいかわらんど 札幌パルコ店”を2023年6月24日にオープンする。

VRFPS『クロスファイア: Sierra Squad』8月に発売決定。PS VR2とSteamにて展開【Summer Game Fest】

ゲームの最新情報などを発表するイベント“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)が配信。VRFPS『クロスファイア: Sierra Squad』8月に発売される。PS VR2とSteamにて展開予定。

銃と魔法のサンドボックス型サバイバルアクション『Wizard with a Gun』の最新ゲームプレイ映像が公開。ソロプレイ用体験版の配布も開始【Devolver Direct】

“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)に関連して実施される配信番組“Devolver Direct“The Return of Volvy”。発表された新情報を速報形式でお届けする。

未来の謎を紐解くパズル『The Talos Principle 2』ゲームプレイ動画が公開。X|S、PS5、PCで2023年後半に発売【Devolver Direct】

“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)に関連して実施される配信番組“Devolver Direct“The Return of Volvy”。発表された新情報を速報形式でお届けする。