『デビルサバイバー オーバークロック』極限のドラマを描いたシミュレーションRPGがニンテンドー3DSで復活!
ゲーム ニンテンドー3DS●封鎖された東京で、ふたたび7日間のサバイバルが始まる
![]() |
『女神転生』シリーズのシステムを継承したシミュレーションRPG『女神異聞録デビルサバイバー』が、多くの追加要素を加えて、ニンテンドー3DSで登場。山手線に沿って封鎖された東京を舞台に、“COMP”と呼ばれる悪魔を呼び出すデバイスを手に入れた主人公たちが7日間のサバイバルに挑むこととなる。
悪魔の3D演出やグラフィックの高精細化、またフルボイス化や追加エピソードなどの多彩な新要素が加わり、ニンテンドーDS版をはるかに凌ぐ内容となっているぞ。
主人公 |
アツロウ |
ユズ |
アマネ |
●登場悪魔の総数は150体以上に
『デビルサバイバー オーバークロック』では、DS版の130体から大幅アップの150体以上の悪魔が登場し、チーム編成の楽しさがより幅広くなった。本作では、ひとりのリーダーと2体の悪魔でチームを組み、3対3の戦略型バトルが展開する。敵の弱点を突くと自分のターンが増える“エクストラターンバトル”で、スリリングなバトルを楽しむもう。また、競売で仲魔を得ることができるシステム“デビオク”や、悪魔合体によるスキル継承システムも健在だ。
●演出&グラフィックも強化
7日間という残された期間で封鎖の真実を暴き、人類の運命を導くのが本作の目的。物語を進めるうえで、極限状態の中、次第に暴かれていく人間の本性をかいま見る主人公たち。それでも人類を救うのか、それとも違う道に進むのか、すべてはプレイヤーの手にゆだねられる。そんな本作のドラマをさらに盛り上げるため、豪華声優陣によって20000ボイス以上が新規で収録された。また、ニンテンドー3DSの解像度により、映像面のクオリティも向上。マップの表示範囲が広がり、メッセージやパラメータの視認性もアップしているぞ。
●オーバークロック、8日目のシナリオを追加
『オーバークロック』というタイトル通り、本作には未知の8日目のシナリオが新たに追加された。オリジナル版では描かれなかった新たな結末とは、いったいどのような内容になるのか……?
※詳しくは週刊ファミ通2011年1月20日号(2011年1月6日発売)をチェック!
デビルサバイバー オーバークロックメーカー | アトラス |
---|---|
対応機種 |
![]() |
発売日 | 2011年発売予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | シミュレーション・RPG / 悪魔・サバイバル |
備考 | 悪魔デザイン:金子一馬、ディレクター:高田慎二郎、アートディレクター:古東晃子、キャラクターデザイン:ヤスダスズヒト、サウンドコンポーザー:浅野孝己(GODIEGO) |
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の個別URL
その他のニュース

『ポケマスEX』ショウ(声:本渡楓)とテル(声:寺島惇太)が登場。ヒスイ地方から現代へ。コウキとヒカリに遭遇するシーンも描かれる
iOS/Android用アプリ『ポケモンマスターズ EX』にて、『ポケモンレジェンズ アルセウス』よりショウ(声:本渡楓)とテル(声:寺島惇太)が登場する。

『原神』Ver.4.1アップデートが実装。新★5ヌヴィレット(CV:神谷浩史)が登場。フォンテーヌ運動エネルギー工学科学研究院地区、リフィー地区が開放
オープンワールドRPG『原神』Ver.4.1アップデートが2023年9月27日より配信開始となった。新たな★5ヌヴィレット(CV:神谷浩史)が登場するほか、新エリアが開放となる。

『ワンピース』×モスバーガーのコラボが10月4日開始。宝箱をイメージしたモスチキンパックとバラエティパックが発売。ゴーイング・メリー号のペーパークラフトも!
2023年10月4日から全国のモスバーガー店舗で『ワンピース』とのコラボが開催される。

『Grow the seed』“種の育成”をテーマにしたデッキ構築型のストラテジーゲーム。自身が成長しているかのような“躍動感”がジワジワと伝わってくる【TGS2023】
東京ゲームショウ2023(TGS2023)のインディーゲームコーナーで出展されていた、インドネシアのゲーム制作会社Shireishi(四零四) Productionが現在開発中の『Grow the seed』を紹介。

“魔法少女まどか☆マギカ scene0”下倉バイオ氏インタビュー。3人称視点(愛生まばゆ)で見る新しいループ、『まどか☆マギカ』の全貌を知っている人に刺激を与えるシナリオを
アニメ『まどマギ』本編の前日譚“魔法少女まどか☆マギカ scene0”のシナリオを手掛けたニトロプラス・倉バイオ氏にインタビュー。制作経緯やシナリオの概要、キーパーソンの魔法少女“愛生まばゆ”がどのようなキャラクターなのかを伺った。

猫の大冒険を描く『Copycat』発表。自分そっくりの猫に居場所を奪われた元保護猫の野良猫生活アドベンチャー
Spoonful Of Wonderは、猫視点のナラティブアドベンチャー『Copycat』を発表した。

『原神』特製イラストカード付き3周年記念特集! アップデートの歴史を振り返り、声優陣のお祝いコメントも掲載【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2023年10月12日号(No.1817/2023年9月28日発売)では、2020年9月28日に正式サービスがスタートした大人気オープンワールドRPG『原神』の3周年記念特集を掲載!

『ピクミン4』更新データVer.1.0.2が配信。時間を巻き戻すと一部のオタカラが消える、ピクミンを大量に増やせてしまうなどの不具合が修正
任天堂は、Nintendo Switch用ソフト『ピクミン4』の更新データVer. 1.0.2の配信を開始した。

『サクラ大戦』が発売された日。熱い性格の隊長と個性的な隊員たちが織り成すドラマが魅力だった、セガサターンのキラータイトル!【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1996年(平成8年)9月27日は、セガサターン用ソフト『サクラ大戦』が、セガ・エンタープライゼス(当時)から発売された日。

『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』が発売された日。“仲間モンスターシステム”が楽しすぎ! ゲーム内の重大な決断は学校の休み時間でも話題に!【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1992年(平成4年)9月27日は、スーパーファミコン用ソフト『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』が発売された日。