HOME> ニュース> 2010年国内家庭用ゲーム市場規模は約4936億円―もっとも売れたソフトは『ポケットモンスターブラック・ホワイト』に
2010年国内家庭用ゲーム市場規模は約4936億円―もっとも売れたソフトは『ポケットモンスターブラック・ホワイト』に
ゲーム ビジネス●市場規模は昨年対比91%
エンターブレインは2011年1月5日、2010年の国内家庭用ゲーム市場に関する速報を発表した。集計期間は2009年12月28日〜2010年12月26日となっている。
2010年年間のハード・ソフトの合計市場規模は4936億6000万円で、昨年対比91%という結果に。エンターブレインではリリースで「2010年のハード市場は、2009年秋からの各機種の価格改定や、ニンテンドー3DSの発売を控えてプラットフォームが世代交代の時期に差し掛かっている影響などから減少したものの、ソフト市場は、下半期に発売となった『ポケットモンスターブラック・ホワイト』や『モンスターハンターポータブル 3rd』といった大型ソフトを含め、前年と同じくミリオンタイトルが7本となり、ほぼ昨年並みの市場規模となっています」としている。
【年間市場規模比較】
(2009年の集計期間は2008年12月29日〜2009年12月27日)
2009年(52週)
ハード:2164億9000万円
ソフト:3261億6000万円
合計:5426億4000万円
2010年(52週)
ハード:1755億9000万円(昨年対比・81.1%)
ソフト:3180億8000万円(昨年対比・97.5%)
合計:4936億6000万円(昨年対比・91.0%)
【各ハードの販売台数】
(累計販売台数の集計期間は各発売日〜2010年12月26日)
ニンテンドーDS:296万3709台(累計:3212万4298台)
PSP:289万476台(累計:1627万6931台)
Wii:172万8293台(累計:1123万292台)
プレイステーション3:155万8480台(累計:594万9887)
Xbox 360:20万8790台(累計:140万6663台)
※ニンテンドーDSは、初代DS、DS Lite、DSiおよびDSi LLの合計値です。
※PSPはPSP goとの合計値です。
【ソフト年間販売本数TOP10】
(累計販売本数の集計期間は各発売日〜2010年12月26日)
1位 ポケットモンスターブラック・ホワイト
年間販売本数:491万4813本
機種:ニンテンドーDS/メーカー:ポケモン/2010年9月18日発売
2位 モンスターハンターポータブル 3rd
年間販売本数:348万989本
機種:PSP/メーカー:カプコン/2010年12月1日発売
3位 New スーパーマリオブラザーズ Wii
年間販売本数:159万9845本(累計:408万4995本)
機種:Wii/メーカー:任天堂/2009年12月3日発売
4位 Wii Party
年間販売本数:153万9228本
機種:Wii/メーカー:任天堂/2010年7月8日発売
5位 ドラゴンクエストVI 幻の大地
年間販売本数:129万7344本
機種:ニンテンドーDS/メーカー:スクウェア・エニックス/2010年1月28日発売
6位 ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2
年間販売本数:127万6303本
機種:ニンテンドーDS/メーカー:スクウェア・エニックス/2010年4月28日発売
7位 トモダチコレクション
年間販売本数:119万6148本(累計:350万8096本)
機種:ニンテンドーDS/メーカー:任天堂/2009年6月18日発売
8位 スーパーマリオギャラクシー2
年間販売本数:90万539本
機種:Wii/メーカー:任天堂/2010年5月27日発売
9位 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク・ボンバー
年間販売本数:89万440本
機種:ニンテンドーDS/メーカー:レベルファイブ/2010年7月1日発売
10位 Wii Fit Plus
年間販売本数:84万9664本(累計:214万8197本)
機種:Wii/メーカー:任天堂/2009年10月1日発売
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の個別URL
その他のニュース

『トリノライン』Switch版が9/28発売。亡き妹の記憶を持ち、容姿もそっくりなアンドロイドとの恋を描いた恋愛アドベンチャー
エンターグラムは、Nintendo Switch用ソフト『トリノライン』を2023年9月28日(木)に発売する。

【ヨシ!】仕事猫のメンズ用Tシャツが全国のしまむら店舗&オンラインストアで6月10日より発売
ファッションセンターしまむらは6月10日(土)より、イラストレーター・くまみね氏によるキャラクター・仕事猫のメンズアパレル商品(Tシャツ2種)を、全国のしまむら店舗としまむらオンラインストアにて発売する。

ケムコ、学園生活や魔物との戦闘で成長していく魔法少女たちを描くスマホ向けRPG『ようこそアルカナアカデミーへ!』配信
コトブキソリューションは、スマートフォン向けRPG『ようこそアルカナアカデミーへ!』を2023年6月1日(木)に配信開始した。

『マクロス』シリーズ新作アニメが制作決定! 制作は『ガンダム』『ラブライブ!』のサンライズが担当
『マクロス』シリーズの新作アニメーションの制作が決定した。制作は『機動戦士ガンダム』シリーズや『ラブライブ!』シリーズのサンライズが行うという。

【トランスフォーマー×宇宙】月面探査車がロボットに変形する“ルナクルーザープライム”2024年3月に発売。6月8日からクラファン開始
タカラトミーは、月面探査車がロボットに変形する、トランスフォーマー“ルナクルーザープライム”を2024年3月に発売する。JAXAとトヨタが共同開発した車がモチーフ。ソーラーパネルの脱着やアンテナの角度調整が可能。2023年6月8日(木)午前10時から“CAMPFIRE”にてクラウドファンディングを開始する。

『ガンダム 水星の魔女』エラン5号などを演じる花江夏樹さんとノレア役の悠木碧さんが出演する“ペイル寮ラジオ”が6/11配信決定
Webラジオ番組“機動戦士ガンダム 水星の魔女〜アスティカシア高等専門学園 ラジオ委員会〜”の特別編“ペイル寮ラジオ”が6月11日(日)に放送決定した。エラン・ケレス役を務める声優の花江夏樹さんと、ノレア・デュノク役の悠木碧さんが出演する。

5月12日『ゼルダの伝説 ティアキン』発売日に“ゲーム休暇”が話題に。有給休暇の新スタンダードか!?【トレンドワード解説】
日々移り変わるトレンドワード、皆さんは小まめにチェックしていますか? 本稿では最新のトレンドワードをひとつピックアップして紹介しています。今回は“ゲーム休暇”というワードに注目してみました。

【アマプラ】6月新着作品で『ジョジョ』第1部〜第5部・第6部(第1話〜第12話)や『青ブタ』シリーズ、『バッドガイズ』が見放題配信
アマゾンプライムビデオの6月新着作品に『ジョジョの奇妙な冒険』第1〜5部・第6部(第1話〜第12話)が追加。さらに、2023年6月23日に劇場版最新作の公開が予定されている『青ブタ』シリーズより前作『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』が追加される。

アニメ『新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL』2024年放送決定! 日本vsドイツの準決勝を描く【テニプリ】
アニメ『テニスの王子様』シリーズの新作『新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL』が2024年に放送決定した。

Switch『背信カノジョ〜Girlfriend's Betrayal〜』発売。“Betrayal”の意味は“裏切り”。“刺激強め”な青春恋愛ノベルゲーム
サイバーステップのノベルゲームブランド“PandaShojo”は『背信カノジョ〜Girlfriend's Betrayal〜』を6月1日に発売した。