HOME> ニュース> 『クラシックダンジョンX2』ボリュームアップして再び登場

『クラシックダンジョンX2』ボリュームアップして再び登場

ゲーム PSP
2010年にリリースされたPSP用ソフト『クラシックダンジョン 〜扶翼の魔装陣〜』の続編が登場する。

●好評だった部分を前作の2倍以上にボリュームアップ!

 2010年にリリースされたPSP用ソフト『クラシックダンジョン 〜扶翼の魔装陣〜』の続編が登場する。ドット絵で描かれるレトロな世界、そして自由度の高いキャラクターメイキングや、やり込みに満ちたダンジョンなどが人気を博した前作。『クラシックダンジョンX2』では、それら好評だった要素をパワーアップし、さらに新要素をふんだんに盛り込んだスーパーボリュームアップ版となっているのだ。しかも、価格は4179円[税込]とプライスダウン。前作をプレイしていないという人も、これを機にぜひチェックしてみよう。

cd06

■ストーリー

さまざまな世界とつながる、はこにわ世界“マノアカズ”。
そんな“マノアカズ”に暮らすのは、3人の少年少女。
そして、この世界の管理者である青年と黒い犬が1匹。
食べ物も本もたくさんあるこの世界には、
ただひとつ、“出口”というものがない。

そう、ここは罪を犯した“囚人”たちが集う場所。
入ったら二度と出ることのできない流刑地。

そんなマノアカズに
新たに足を踏み入れる人がひとり……。

cdx205
cdx202
cdx210
cdx209

●ゲームの流れ

cdx212
cdx208
cdx203

▲まずは、自分の分身となる“しゅやく”を作成。ドットを打って、自分だけのキャラクターを作っちゃおう。

■マノアカズに暮らす不思議な住人たち

cdx207
cd02

■パルシュマン
“マノアカズ”の管理人。迷い込んだ“しゅやく”をいろいろとサポートする青年。流行りモノが大好き。

cdx204
cd05

■ラム
“マノアカズ”に暮らす住人。罵られたりするとホッとする、ちょっぴり変な女の子。

cdx201
cd03

■ペコラ
“マノアカズ”に暮らす住人。楽しいことやおいしいものが大好きなのんびりした女の子。

cdx206
cd04

■ムートン
“マノアカズ”に暮らす住人。本を読むことが大好きで、マノアカズのことや外の知識に詳しい男の子。

cdx211
cd01

■ヴィッダー
“マノアカズ”に暮らす黒い犬。“しゅやく”たちのジャマをしたり、アドバイスをしたりと、奇妙な行動を取る。

■拠点で準備を整えよう

 まずは、ダンジョンへ挑むための準備を“拠点”で行う。装備品や装飾品の購入を行い、各ダンジョンに適した装備に変更。さらに“わきやく”の力を借りる“魔装陣”の設置なども拠点で行うこととなる。ダンジョンをうまくクリアーするのも、やむなくギブアップするのも、拠点での準備が重要になる。

cdx221
cdx222
cdx214

■ダンジョンで待ち受けるのは強敵とお宝

 マノアカズに存在する不思議な扉“転移の扉”。この扉はさまざまなダンジョンに通じており、ダンジョン内には珍しいお宝や、強敵が待ちかまえている。エリアごとに敵やギミックに特徴があるため、傾向を見極めて攻略しよう。

cdx223
cdx220
cdx215
cdx216
cdx217
cdx218
cdx219
cdx230
cdx231
cdx220

●職業が10種類にボリュームアップ!

 前作では5種類だった職業が、10種類に増加。職業ごとに覚える魔装陣や能力の成長が大きく異なるため、各職業の特徴がダンジョン攻略に大きな影響を与える。今回は、4種類の職業を紹介しよう。

cdx236
cdx232
cdx275

■セイント
回復魔法が得意で、不死系モンスターにトドメをさせる唯一の職業。回復魔法があれば、ダンジョン内でのピンチも回避することができる!?

cdx237
cdx238
cdx277

■レンジャー
草地やネバネバ地形でも素早く動ける、ダンジョン探索に適した職業。弓や短剣を使用した技を覚えられる。魔装陣にレンジャーをたくさん配置すると、ふつうの地面より草地などのほうが素早く動けるようになる。

cdx235
cdx234
cdx278

■魔術師
攻撃魔法でモンスターを粉砕する魔法のエキスパート。魔装陣に“わきやく”を多く配置できないためHPが低くなりがちだが、さまざまな魔法によって遠距離から敵に強力な一撃を見舞える。

cdx239
cdx240
cdx276

■ドラグナー
一撃必殺が可能なスピードファイター。能力は高いが、ひとりの“わきやく”が死ぬと総崩れになりがちな、テクニカルな魔装陣を覚えていく。ゲーム開始直後には選べない、上級者向けの職業らしいが……?

●新たに3種類の武器が追加されて武器の種類が2倍に!

 前作にもあった、つるぎ、どんき、つえ、という3種類の武器の系統。これに加えて、新たに弓、たんけん、ヤリという3種類の系統が増えている。これまでの武器にはない特徴をそれぞれ持っているので、ダンジョンや職業に合わせて使い分けよう。

cdx241
cd01
cd02

■弓
遠距離からの攻撃に特化した武器。敵から距離をおいて、安全に攻撃できるので、近距離での戦いが苦手な人にオススメ。

■たんけん
リーチは短いけれど、ディレイが短く、装備すると移動が早くなる。たんけんの“わざ”はモンスターの“部位破壊”が可能なものや、素早く移動するものなど、上級者向けなものが多い。

■ヤリ
“つるぎ”よりも攻撃範囲が広い。一度目の攻撃のあとに、さらに攻撃ボタンを押すことで、2段階の攻撃が出来る。接近しすぎると攻撃が当たらなくなるので、敵に踏み込まれないように注意しよう。

●新モンスターや罠、ギミックが多数追加

 『X2』から新たなモンスターが続々登場。いろいろなアクションで“しゅやく”を翻弄する。さらに、罠やギミックも新たなものが用意されている。

cdx246
cdx248
cdx245
cdx252
cdx251
cdx250
cdx249
cdx247

▲罠の効果を敵に当てることもできるので、うまく利用して、敵を罠にかけよう。

●魔装陣の種類が増えて、戦術性がアップ

 “魔装陣”とは仲間のバックアップを受けて、“しゅやく”がダンジョンで活躍できるシステム。ダンジョンに行けるのは“しゅやく”ひとりだが、“しゅやく”を拠点で支えるのが“わきやく”である。魔装陣に設置した“わきやく”の能力を“しゅやく”に注力することで、“しゅやく”の能力をアップさせるのだ。本作では、よりトリッキーな魔装陣や、より強力な魔装陣が登場する。その数は、前作の130種類を上回る200種類以上! どんな魔装陣が用意されているのか、前作のファンは楽しみにして欲しい。

cdx258
cdx259
cdx256
cdx254
cdx253
cdx257
cdx255

▲新しい職業のキャラクターが覚える魔装陣は、これまでにないものばかりになるようだ。

●エディット要素がパワーアップ

 キャラクターメイキングの自由度の高さも本作の魅力のひとつ。自分のキャラクターを、既存のキャラクターテンプレートから選んで作るもよし、“おえかき機能”を使って自分だけのオリジナルキャラクターを描くもよし、とにかく自由にキャラクターメイキングができるのだ。また、『X2』からはキャラクターグラフィックのアニメーションなどもエディットできる“アドバンスドモード”を搭載。より自分の思い通りのグラフィックを描けるようになったのだ。さらに、装備品(武器、盾、鎧)のおえかきも可能で、名前や説明文までつけられる。

cdx271
cdx269
cdx270
cdx260
cdx268
cdx267
cdx272
cdx273

▲作成したキャラクターの相関図が作れるので、自分の妄想を思う存分に膨らませることができる。

cdx265
cdx274

▲なんと、BGMまで作成可能。自分だけのテーマ曲でダンジョン探索を楽しもう。

▲通信要素として、“酒場通信”という要素が追加された。酒場にいろいろなキャラクターが集まってくる機能とのことだが、どんなシステムなのか?

●装備品や称号がボリュームアップ

 武器や防具などの装備品、また、魔装陣を強化するためのアーティファクトの種類が大幅にボリュームアップしている。さらに、装備品ごとに持っている“称号”の種類が増加。前作では、装備品につき1個しかつかなかった称号が、今回はなんと同時に4個までつくようになっているのだ。ステータスを上げる称号から、意外な効果を持つものまで多数の称号が用意されている。

cdx261
cdx263
cdx266
クラシックダンジョンX2
メーカー 日本一ソフトウェア
対応機種 PSP(プレイステーション・ポータブル)
発売日 2011年3月24日発売予定
価格 4179円[税込]
ジャンル アクション・RPG / ファンタジー・ダンジョン
備考 PS Store ダウンロード版は3000円[税込]
(C)2011 Nippon Ichi Software, Inc./SYSTEM PRISMA ※画面は開発中のものです。

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の個別URL

その他のニュース

『パワプロ2022』無料アップデートにより巨人・高木京介、SB・デスパイネ、日ハム・王柏融など合計20名の選手が追加

コナミデジタルエンタテインメントは、発売中の『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』において、最新の選手データを反映する無料アップデートを実施した。

【NIKKE】“DAZZLING CUPID”イベントのイラストが公開。ナガとティアの恋を巡った物語【ニケ】

『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』“ダージリンキューピッド”のイラストが公開された。

【コスプレ】『ブルアカ』バニーから『スト6』『バイオRE:4』『原神』『FF6』まで!“東京ゲームショウ2023”を彩ったコスプレイヤー30選【TGS2023】

2023年9月21日〜9月24日にかけて開催された“東京ゲームショウ2023”(TGS2023)。こちらでは、同イベントの見どころのひとつでもある、新旧さまざまなゲーム作品のキャラクターに扮したコスプレイヤーたちにクローズアップ! トレンド分析と併せて、撮り下ろし写真を30点一挙にお届けする。

アニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』KOTOKO、折戸伸治らが手掛けるEDテーマ情報が解禁。古賀葵が「理想の美少女を産み出す」ことに挑戦する動画企画も

2023年10月4日(水)24時30分から放送予定のアニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』について、動画企画が始動。主人公の秋里コノハ役を担当する古賀葵さんが「理想の美少女を産み出す」ことに挑戦する。

『ギルティギア ストライヴ』渋スクフィギュアのブリジットが予約受付スタート。ポーズはラウンド開始前の登場シーンをイメージ

eStreamのブランド“SHIBUYA SCRAMBLE FIGURE”より『GUILTY GEAR -STRIVE-』ブリジットの1/7スケールフィギュアの予約が開始された。価格は2万9150円[税込]。

“元祖ドンジャラドラえもんDX”が9月30日に発売。定番のドンジャラをはじめ、ドラえもんの世界観が楽しめる全60種のゲームを収録

バンダイ トイディビジョンは、『ドンジャラ』シリーズの新商品“元祖ドンジャラドラえもんDX”を、2023年9月30日(土)に発売する。価格は5720円[税込]。

“崎陽軒”のシウマイやお弁当がミニチュアになってガシャポンに登場。蓋を開けると本物そっくりなおかずが出てくる本格仕様

崎陽軒(きようけん)が製造、販売するシウマイやお弁当をミニチュア化した“崎陽軒 ミニチュアコレクション”がガシャポンに登場。2023年10月第2週より全国のカプセルトイ自販機にて順次販売となる。

『ドラゴンクエストモンスターズ3』は導かれし者たちも登場する『ドラゴンクエストIV』のアナザーストーリー。物語のカギを握る重要人物たちが明らかに!

スクウェア・エニックスより2023年12月1日発売予定の『ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』。『ドラクエ4』の“もうひとつの可能性”を描いたストーリー、そして物語を紡ぐ重要人物たちを紹介する。

80年代田舎ホラー『ウツロマユ - Hollow Cocoon -』無料体験版が10月9日にSteamで配信決定。発売時期は2023年12月を予定

ゲーム開発サークル・NAYUTA STUDIOに所属するUTUTUYA氏は、開発中の一人称視点ホラーアドベンチャーゲーム『ウツロマユ - Hollow Cocoon -』の無料体験版を、Steamにて10月9日(月祝)に配信することを発表した。