『ザ・シムズ3(仮題)』3Dでシムの人生を楽しもう!

ゲーム ニンテンドー3DS
“シム”と呼ばれるキャラクターたちの日常生活にプレイヤーが介入できるシミュレーションゲームの最新作が、ニンテンドー3DSで登場。

●個性豊かなシムを作ろう

 シムたちの生活をプレイヤーが設計できる、人生シミュレーションゲームの最新作。ニンテンドー3DSの3D立体視に対応し、シムの生活が3Dで表現されるぞ。
 ゲームに登場するシムたちの顔の特徴や肌の色、服飾から性格や人生の目標などは、自由にエディットすることが可能。好みの姿のシムたちが、いったい、どのような人生を送るのか、観察していこう!

sim_3
sim_4
sim_5

●シムの生活をコーディネートしよう

 本作の醍醐味は、シムたちの人生を眺めるだけでなく、プレイヤーの考えを介在させることができること。一日の行動すべてに細かく指示を出し、どのような人生を歩むかをシミュレートすることも可能なのだ。また、そのときシムが求めているものは“ムードレットアイコン”に表示され、“寝たい”、“お風呂に入りたい”などの欲求がひと目でわかるようになっているぞ。

sim_8
sim_7
sim_6

▲下画面に全体マップ、上画面ではその一部の場所の様子がクローズアップされて映される。

▲ムードレットアイコンを調べれば、シムの心理状態がひと目でわかるぞ。

●人生は山アリ谷アリ……

 本作には、シムの人生を一瞬にして揺るがす不思議な力“カルマパワー”が存在する。しかし、それは超常の力。たとえば、ニンテンドー3DS本体を振ることで、突然お金が空から降ってきたりするのだが、やりすぎれば突然地震へと変わったりもする。プレイヤーの行動によってカルマパワーを発生させられるが、よい結果が出るか悪い結果が出るか、それは誰にもわからない。そんな波乱含みの人生を、丸ごと楽しめる点も本作の魅力だ。

sim_11
sim_1
sim_10
sim_2

▲幸せな結婚こそ、人生のゴール!?

▲地震発生か? 振りすぎには注意!

▲台所からまさかの出火!? 神サマ、どーにかして!

▲趣味の路上ライブを披露。

ザ・シムズ3(仮題)
メーカー エレクトロニック・アーツ
対応機種 ニンテンドー3DS
発売日 2011年春発売予定
価格 価格未定
ジャンル シミュレーション / 人生
備考 すれちがい通信対応
(C)2011 Electronic Arts Inc. EA, the EA logo, The Sims and The Sims 3 logo are trademarks of Electronic Arts Inc. All other trademarks are the property of their respective owners. ※画面は開発中のものです。

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の個別URL

その他のニュース

『龍が如く7外伝』は発売日から、『逆転裁判123』は9/26からXbox Game Pass対応に。“東京ゲームショウ 2023 Xbox TGS Digital Broadcast”まとめ【TGS2023】

2023年9月21日に配信された“東京ゲームショウ 2023 Xbox TGS Digital Broadcast”で発表された内容を簡単にまとめてお届けする。

【アケアカ】令和のロボゲーブームに平成元年のナムコ作品が殴り込み! 『ファイネストアワー』が9月28日に発売決定

2023年9月21日、ハムスターの公式配信“アーケードアーカイバー”にて、『アーケードアーカイブス ファイネストアワー』が2023年8月24日配信予定であることが発表された。

【UNI2】『アンダーナイト インヴァース II シスタセレス』ファミ通DXパック&3Dクリスタルセットが予約開始。リンネのタペストリーやアクリルスタンドなどが同梱

2024年1月25日(木)発売予定の『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』について、ファミ通DXパック&3Dクリスタルセットの予約受付がエビテンにて開始された。

『ジョジョ』×シュウ ウエムラのコラボコスメが発表。承太郎&徐倫のモチーフをオシャレに再現、美のスタンドパワーを解き放つ

『ジョジョの奇妙な冒険』と“シュウ ウエムラ”のコラボによるメイクアップアイテムのコレクションが発表された。

『龍が如く8』ポスターの“8”にいる上半分は春日に、下半分は桐生に関わるメンバーが描かれている!? 開発陣に試遊の見どころをお聞きしました【TGS2023】

東京ゲームショウ2023のセガブースにて出展されている『龍が如く8』の開発陣にインタビューを実施。セガブースの見どころをお聞きしました。

リアル科学捜査シミュレーション『東京サイコデミック』体験版が配信開始。タイアップ楽曲を使用したゲームイメージ映像が公開

『東京サイコデミック 〜公安調査庁特別事象科学情報分析室 特殊捜査事件簿〜』体験版がPlayStation Store(PS Store)、Steamストアにて配信開始。coco.氏によるタイアップ楽曲を使用した最新ゲームイメージムービーが公開された。

ジャレコ『ラッシング・ビート』の続編『RUSHING BEAT X: Return Of Brawl Brothers』が発表。シティコネクションブースでプレイアブル出展【TGS2023】

東京ゲームショウ2023のシティコネクションのブースにて、ベルトスクロールアクション『RUSHING BEAT X: Return Of Brawl Brothers』が明らかにされた。同作はジャレコの格闘アクション『ラッシング・ビート』の続編となる。

『真・女神転生V』デカラビア、ジャアクフロスト、ジャックランタンがメタルフィギュア化。ジャックフロストが再販決定

『真・女神転生V』より、デカラビア、ジャアクフロスト、ジャックランタンがブライトアーツギャラリーシリーズに仲魔入り。2024年1月に発売予定。

『Freaked Fleapit』リズムゲー×恋愛×ダンジョンクロールの日本語フルボイスデモの動画を先行公開。東京ゲームショウでは試遊出展!

CRITICAL REFLEXは、『Freaked Fleapit』を始め“東京ゲームショウ2023(TGS2023)”に試遊出展するタイトルを公開した。

『百英雄伝』100人以上の英雄全員にボイスあり。ミニゲーム“劇場”で5億通りのボイスパターンを収録【TGS2023】

“505 Games TGS2023 公式放送”で、2024年4月23日に発売される『百英雄伝』(Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、Steam、Epic Games Store)の最新情報が発表された。