HOME> ニュース> 【動画配信】『イケニエノヨル』PVを公開

【動画配信】『イケニエノヨル』PVを公開

Wii
マーベラスエンターテイメントより2011年3月24日発売予定のWii用ソフト『イケニエノヨル』。本作のプロモーション動画を公開。また、先着購入特典の内容も判明した。

●本格的なホラーアドベンチャーゲーム

 マーベラスエンターテイメントより2011年3月24日発売予定のWii用ソフト『イケニエノヨル』。本作は、“憑夜見渓谷(つくよみけいこく)”を舞台にした惨劇を描くホラーアドベンチャーゲームだ。ファミ通.comでは、本作のプロモーション動画を先行入手。さっそく公開するので、作品の世界観を存分に堪能してほしい。なお、このPVは2011年12月9日(木)正午よりオープン予定の本作の公式サイトでも公開される予定。

●先着購入特典は御守りストラップ

 また、本作の先着購入特典も決定。特典は、“呪い除け御守りストラップ(疋田紗也パワー入り)”。『イケニエノヨル』の体験プレイ動画も担当しているスピリチュアルアイドル・疋田紗也(ひきたさや)が有名パワースポットに持参し、そこでパワーを込めたという御守りだ。

tokuten

※先着購入特典の内容は変更になる可能性があります。また、数に限りがございますのでご了承ください。
※先着購入特典の画像はイメージです。

■疋田紗也プロフィール

hikita_saya

特 技:
水泳・長座体前屈・スピリチュアル能力(霊感が強い・オーラ色鑑定)

生い立ち:
幼少時代(1歳)に、百日咳で入院した病院で、点滴の量を間違えられた医療ミスによって、一度、臨死体験を経験した。そこで三途の川を見て、再び生還してきていることで、本来、人には見えにくい特殊な能力、つまり霊感を感じ取ることができるようになった。ただ、芸能として、その能力を中途半端にアピールし、霊というものをバカにしたりする演出や、いじくられたりすることがあまりよいことではないと思い、その能力をアピールすることを避けてきたが、近年、都市伝説ブームやスピリチュアル能力として、何か世の中の人たちに役立つこともたくさんできるのではないかという発想の転換の下で、世の中に少しでも命の尊さ、大切さ、戦争の悲劇などを含めて、何か役立つことができればという思いで公表する形となった。

スピリチュアル能力:
☆人間と場所(パワースポット・心霊スポット)から発するオーラ色(気)が見える(EX、ゴールド・白・赤・レインボウなど)。それにより、その人の性格・どのような効力があるパワースポットなどが読み取れたり鑑定できる。パワースポットもオーラ色で鑑定するので、ピンポイントでもっともパワーのある場所の特定・効果などが判断可能。
☆その場所(写真)を見ることで、どのような霊がいるかを判断することができる。
☆その場所(お墓・神社・戦場跡など)で、その人のメッセージを伝えることができる。
☆地震などの予知がある程度できる(スマトラ沖地震・四川省大地震・岩手・宮城内陸地震など)

イケニエノヨル
メーカー マーベラスエンターテイメント
対応機種 Wii
発売日 2011年3月24日発売予定
価格 6090円[税込]
ジャンル アドベンチャー / ホラー
備考 バランスWiiボード対応
(C)2011 Marvelous Entertainment Inc. ※画面は開発中のものです。

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の個別URL

その他のニュース

『逆転裁判456 王泥喜セレクション』先行レビュー。大画面でミステリー映画を楽しむようにプレイ。DLCがまとめて入っているのもうれしい!

カプコンより、2024年1月25日に発売予定である『逆転裁判456 王泥喜セレクション』の先行レビューをお届け。

『ピカチュウげんきでちゅう』が発売25周年。世界で初めて音声認識システムを利用した画期的な対話ゲーム。ピカチュウのリアクションに癒やされた【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1998年(平成10年)12月12日は、ニンテンドウ64用『ピカチュウげんきでちゅう』が発売された日。本日で発売から25周年を迎えたことになる。

『逆転裁判456 王泥喜セレクション』丁寧すぎるリマスターにポルクンカーッ! 橋本プロデューサーへのインタビューで飛び出す意外な証言

2024年1月25日にマルチプラットフォームで発売される『逆転裁判456 王泥喜セレクション』のハシケンプロデューサーに直撃インタビュー!

『ドンキーコンガ』が発売20周年。コンガを模した“タルコンガ”で演奏するゲームキューブ初のリズムゲーム。手拍子を入れるのが楽しかった【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2003年(平成15年)12月12日は、ニンテンドーゲームキューブ用『ドンキーコンガ』が発売された日。本日で発売から20周年を迎えたことになる。

『鉄腕アトム』×オニツカタイガーがコラボ。アトムの足っぽいブーツやシャツ、スカートなど全43アイテム

Onitsuka Tigerは、2024年に生誕75周年を迎えるアニバーサリーイヤーのスタートを飾る企画として『鉄腕アトム』とのグローバルコラボレーションを発表した。

『ジェットセットラジオ』求人動画で新作の開発状況が明らかに。Unreal Engineを採用し、オリジナル版スタッフも参加

セガは、ストリートアクション『ジェットセットラジオ』シリーズ新作タイトルについて、開発チームの中途採用募集を開始。開発メンバーのインタビュー動画を公開した。

即死系メトロイドヴァニア『Elypse』PS5/Switch版が12/14配信。危険だらけの“アビス”からダッシュやスラッシュを駆使して脱出しよう

オーイズミ・アミュージオは、ダウンロード専用ソフト2Dアクションゲーム『Elypse』(エリプス)をプレイステーション5、Nintendo Switch向けに2023年12月14日にリリースする。併せて公式サイトとトレーラー第1弾も公開。

『FF11』12月のバージョンアップが本日(12/11)実施。“ヴァナ・バウト”が12月12日より開催、“アンバスケード”にソウルフレア族とフラン族が再登場

スクウェア・エニックスは、MMORPG『ファイナルファンタジーXI』(FF11)のバージョンアップを2023年12月11日(月)に実施した。

筋肉大回転バトルゲーム『マッチョスピナー』Steamで配信開始。まるで『ベ◯ブレード』とボディビルが融合したようなゲーム性

NEOLAVIは、2023年12月11日(月)、3Dアリーナ対戦ゲーム『マッチョスピナー』を、PC(Steam)にて配信開始した。