HOME> ニュース> 『スーパーマリオクラブ』が、スペシャル番組として復活

『スーパーマリオクラブ』が、スペシャル番組として復活

ゲーム
テレビ東京は、2010年12月25日にスペシャル番組『復活!スーパーマリオクラブ』を放送すると発表した。

●MCはおなじみの渡辺徹、加藤紀子コンビ

X

 今年は『スーパーマリオブラザース』が誕生してから25年。これに合わせて、かつて『スーパーマリオクラブ』から始まり、『スーパーマリオスタジアム』、『64マリオスタジアム』、『マリオスクール』と10年以上にもわたって放送された番組が、スペシャル番組として復活する。

 テレビ東京は、2010年12月25日にスペシャル番組『復活!スーパーマリオクラブ』を放送すると発表した。以下、番組の詳細をリリースより抜粋する。



【番組名】スーパーマリオ25周年記念特別番組 復活!スーパーマリオクラブ
【放送】2010年12月25日(土)16:00〜17:15
テレビ東京系列6局ネット
【出演者】MC:渡辺 徹、加藤紀子 他
【番組内容】
ゲストと視聴者がチームになり、ゲームやクイズで対戦し、「知力・体力・ゲーム力」を競い合います。その他、懐かしい映像や当時出演されていた方々からのコメント、視聴者の方への豪華プレゼントもあります。

MC_
MC_

◆◆◆これまでの番組◆◆◆
【スーパーマリオクラブ】1990/10/4〜1993/9/30放送
スーパーファミコンの発売にあわせて番組スタート!!
ピーチ姫をイメージした「お姫様にアタック」、「スーパーマリオバトル」などのコーナーがあり、「勝ち抜き王者決定戦」のコーナーでの優勝者はアメリカで世界王者決定戦に参戦したことも…

【スーパーマリオスタジアム】1993/10/7〜1996/6/27放送
スタジオにたくさん子供達をよび、スタジアム化し、番組にサッカーの要素を追加。「知力・体力・ゲーム力」をテーマに多人数から優勝チームを決める勝ち抜きバトルが行われた。タレントを交えたクイズバトルも展開。

【64マリオスタジアム】1996/7/4〜2000/9/28放送
Nintendo64の発売にあわせてタイトル変更。タレントと子供達がタッグを組んで挑む「めざせ!マリオカート64タイムトライアルグランドチャンピオンシリーズ」コーナーなど。ゲーム『ポケットモンスター』が発売され、ポケモンによる対戦「ポケモンリーグ」が始まり、世界的なポケモンブーム到来。

【マリオスクール】2000年10月5日〜2001年3月29日放送
前半は毎回、「スーパーじゅぎょう」と銘打って多方面で活躍する人たちを先生として迎え、様々なテーマで授業を行う。後半は「スーパーマリオシリーズ」には欠かせないゲーム対決。

X
X
X
(C)テレビ東京

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の個別URL

その他のニュース

コスプレ30選『NIKKE』ラピに『スト6』キャミィ、『ブルアカ』『ライザ』『推しの子』『スラムダンク』まで! “ニコニコ超会議2023”を沸かせたコスプレイヤー総まとめ

『NIKKE』『FF』『スト6』など、大ヒットゲームのキャラクターに扮したコスプレイヤーが“ニコニコ超会議2023”に大集結! イベントリポートとともに、美麗レイヤーたちの写真を30点一挙に掲載する。

『ストリートファイター6』“CAPCOM Pro Tour 2023”の大会スケジュール・対象地域を公開。1位賞金は100万ドル

カプコンは『ストリートファイター6』(スト6)で世界中のプレイヤーが年間チャンピオンを目指して各地域で激戦を繰り広げる“CAPCOM Pro Tour 2023”の大会スケジュールを公開した。

『鬼滅の刃』×Zoffのコラボ眼鏡が予約開始。炭治郎、禰豆子ら10キャラのメガネが登場。柱のメガネには「悪鬼滅殺」の文字も

 メガネブランド“Zoff”(ゾフ)は、『鬼滅の刃』とのコラボ商品の受注予約をZoff公式オンラインストアにて開始した。

『リコリコ』と“いらすとや”のコラボLINEスタンプが登場。作中の印象的なシーン・台詞をお馴染みの絵柄で再現

テレビアニメ『リコリス・リコイル』のLINEスタンプ第2弾として、“いらすとや”とのコラボスタンプが発売された。主人公である錦木千束、井ノ上たきなに加え、多数のキャラクターが登場。価格は120円[税込]。

ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第24話公開。ラダゴンの赤狼との激闘の果てに、褪夫がたどり着いた先は……?

アクションRPG『エルデンリング』をもとにしたギャグ漫画作品『ELDEN RING 黄金樹への道』が、“COMIC Hu(コミックヒュー)”にて6月4日に更新され、新たに第24話が公開となった。

『ソニックアドベンチャー』メインビジュアルのフィギュアが10月に発売。コレクターズエディションには台座が光る仕掛けつき

2023年10月より、『ソニックアドベンチャー』のメインビジュアルのフィギュアが豆魚雷より発売される。

【Amazon】タイムセール祭り、20%オフ以上となる人気商品8選。Fire TV Stickや『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』セットなどを紹介

Amazon(アマゾン)にて、恒例のタイムセール祭りが2023年6月2日9時〜6月4日23時59分まで開催。本セールにて20%オフ以上となる注目商品を紹介する。

【Amazon】タイムセール祭りは本日6月4日23:59まで。Fire TV StickやAirPodsなど注目商品をおさらい

Amazon(アマゾン)にて、恒例のタイムセール祭りが2023年6月2日9時〜6月4日23時59分まで開催。注目・おすすめ商品をおさらい!

Switch『ウーポー 私のおうちはどこ?』6月8日に配信開始。大家さんに追い出された主人公が、世界のあちこちを旅しながら新しい棲みかを探すアクションゲーム

レイニーフロッグは、Nintendo Switchダウンロードソフト『ウーポー 私のおうちはどこ?』を2023年6月8日(木)より配信を開始する。

海外の新作ゲーム発表イベント“Summer Game Fest”、ニコ生で同時通訳付き生放送が決定。6月9日(金)4時に配信

ドワンゴは、2023年6月9日(金)4時より開催される新作ゲーム発表イベント“Summer Game Fest”について、日本語同時通訳付きで生放送することを発表した。その直後に開催されるインディーゲームの紹介番組“Day of the Devs: Summer Game Fest Edition”も同時通訳付きで放送される。