HOME> ニュース> 『戦国無双3 Z』と『戦国無双3 猛将伝』が同時リリース!

『戦国無双3 Z』と『戦国無双3 猛将伝』が同時リリース!

プレイステーション3 Wii
『戦国無双』シリーズの最新作『戦国無双3 Z』がプレイステーション3で、『戦国無双3 猛将伝』がWiiで登場。

●新たな3人の武将を収録した『猛将伝

 Wiiで発売された『戦国無双3』にはなかった新要素のみを収録した『戦国無双3 猛将伝』が発売決定。それに合わせて、プレイステーション3で『戦国無双3』本編と『猛将伝』を合わせて収録した『戦国無双3 Z』も登場。『猛将伝』では、新たに3人の武将を追加。さらに、そのほかの7名の武将に新たな“無双演武”モードが用意されており、計10人分の新たなストーリーが楽しめるのだ。

【新武将:ガラシャ】

H31_garasha_Full

ある良家の箱入り娘。自分を"わらわ"と 呼ふ。見た目はおしとやかたか、性格は 天真爛漫てちょっとおてんは。合気道の 体術と、魔法のような術を駆使して戦う。

【新武将:福島正則】

H43_masanori_Full

石田三成や加藤清正とともに、豊臣秀吉 によって幼少から育てられた人情に厚い 若武者。ケンカっ早く、勢いて行動する ため、周囲からたしなめられている。

【新武将:綾御前】

H42_ayagozen_Full

“軍神”と呼はれた上杉謙信 の姉。謙信たちを導きなか ら、みすから戦場に立って 戦う。きひしさと包容力を 兼ね備えた、上杉家の精神 的支柱。配下の直江兼続たちには女神のような存在た。

 また、そのほかにも選んだキャラクターでショートシナリオを連続してクリアーしていく“創史演武”や、特殊なルールのもとで記録にチャレンジし、オンラインでその成果を全国のプレイヤーと競い合うことができる“腕試し”が新たに収録されている。また、Wii版の『猛将伝』にのみ、村雨城の謎を解き明かす“村雨城モード”が収録されている。

op000
op001
op002

●『戦国無双3 Z』は映像が美麗に進化!

ev001
ev002
ev005
ev012

 『戦国無双3 Z』では『戦国無双3』のビジュアルをHD化して収録。美麗な映像で武将たちの一騎当千の活躍を味わえるぞ。もちろん、『戦国無双3』で搭載された“影技”や“無双奥義・皆伝”も健在だ。

game005
game007
game008
game011
eigi100
eigi103
eigi104

▲影技は、攻撃を相手にヒットさせると溜まる練技ゲージを消費することで簡単に華麗な連続攻撃をくり出せる新システム。

kaiden002
kaiden003
kaiden005
kaiden006

▲練技ゲージが最大のときに無双奥義を行うことでくり出されるのが、最強の必殺技無双奥義・皆伝だ。

※詳しくは週刊ファミ通2010年11月18日号(2010年11月4日発売)をチェック!

戦国無双3 猛将伝
メーカー コーエーテクモゲームス
対応機種 Wii
発売日 2011年1月27日発売予定
価格 3990円[税込]
ジャンル アクション / 歴史
備考 プロテューサー:鯉沼久史、開発:ω-Force
戦国無双3 Z
メーカー コーエーテクモゲームス
対応機種 プレイステーション3
発売日 2011年1月27日発売予定
価格 7140円[税込]
ジャンル アクション / 歴史
備考 プレミアムBOXは10290円[税込]、プロテューサー:鯉沼久史、開発:ω-Force
(C)TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved. ※画面は『戦国無双3 Z』の開発中のものです。

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の個別URL

その他のニュース

『BUSTAFELLOWS』の続編『BUSTAFELLOWS シーズン2』がSwitch、スマートフォンで発売。約4時間プレイできる大ボリュームの無料体験版も配信中

『BUSTAFELLOWS』の続編新作ゲーム『BUSTAFELLOWS シーズン2』がNintendo Switch、スマートフォンで発売。約4時間プレイできる大ボリュームの無料体験版も配信中。

三人称監修のFPSで使える“ゲーミング英語フレーズ”が発売。FPSゲーマーあるあるが凝縮され、英語圏プレイヤーとの会話にも役立つコミカルな1冊

FPSで使える英語フレーズ集“ゲーミング英語フレーズ”が2023年5月18日に発売した。FPSゲーマーの日常あるあるフレーズが凝縮した1冊となっている。

龍が如くスタジオ新作発表会が6月16日12時より配信決定。『龍が如く7 外伝』&『龍が如く8』の新情報に期待!

セガは、“龍が如くスタジオ”の最新情報を発表する番組“RGG SUMMIT SUMMER 2023/龍が如くスタジオ新作発表会”を2023年6月16日(金)12時より、龍が如くスタジオ公式YouTubeチャンネルにて配信する。

アニメ『ブリーチ 千年血戦篇-訣別譚-』キービジュアル第4弾が公開。新声優陣として悠木碧、小山剛志、保志総一朗、東山奈央が参戦決定

テレビアニメ『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』(ブリーチ)について、キービジュアル第4弾が公開。また追加声優陣として悠木碧、小山剛志、保志総一朗、東山奈央が発表された。

『イイワケどっち!?』がニンテンドーeショップで予約開始。イイワケしたくなるような状況を切り抜けて正解へたどり着こう

 ニンテンドースイッチタイトル『イイワケどっち!?』が予約販売が開始。またリリースを記念して6/25まで10%オフの880円で購入できる。

分離型メカニカルキーボード“MD600Alpha BT RGB”が販売開始。無線・優先に両対応しており、吸音シートによる反響音の軽減なども施されている

Mistel BAROCCO新シリーズ分離型メカニカルキーボード“MD600Alpha BT RGB”が販売を開始。無線、優先接続の両対応のほかにも、吸音シートによる反響音の軽減やマグネット吸着などさまざまな機能が搭載されている。

『マクロスF』伝説的劇中歌『星間飛行』は超時空シンデレラ ランカ・リー(中島愛)が歌う名曲。「キラッ!」がかわいい【YouTubeでアニソン】

本稿では、YouTubeなどで視聴できるアニソンから1曲をピックアップ。その歌にまつわるちょっとした情報をお伝えします。今回紹介するのはアニメ『マクロスF』の劇中歌『星間飛行』。歌うのは作中に登場するヒロインのひとりで、中島愛さんが声優を務めるランカ・リーです。

『ちいかわ』グッズがしまむらで受注生産にて販売中。ちいかわやハチワレ、うさぎたちがデザインされたアパレルグッズなどがラインアップ。受付期間は5月31日23時まで

ファッションセンターしまむらにて、『ちいかわ』のコラボグッズが受注生産にて販売中。受付期間は5月31日23時まで。