HOME> ニュース> アッキーナもオシャレの参考にする『プーペガールDS2』ステージイベント【TGS2010】
アッキーナもオシャレの参考にする『プーペガールDS2』ステージイベント【TGS2010】
ゲーム DS●「このソフトは実際のコーディネートにも役立ちますね」(アッキーナ)
![]() |
2010年9月16日〜19日にかけて、千葉県の幕張メッセで東京ゲームショウ2010が開催中(一般公開日は18日、19日)。ファミ通.comではブースやイベントの模様をいち早くリポートする。
9月16日、セガブースで『プーペガールDS2』のステージが開催。タレントの南明奈がステージへと駆けつけた。本作は、女性に人気のファッションコミュニティーサイト“プーペガール”をゲーム化した『プーペガールDS』の続編で、『プーペガールDS2 〜スウィートピンクスタイル〜』と『プーペガールDS2 〜エレガントミントスタイル〜』の2種類が発売予定。服や小物など、2000種類を超えるアイテムを組み合わせてさまざまなコーディネートを楽しむことができる。
![]() |
▲アルヴィオンのジェネラルマネージャー、乃一文香氏。 |
ステージにはまず、本作の発売元であるアルヴィオンのジェネラルマネージャー、乃一文香氏と、プーペガール代表取締役の岡田寿代氏が登壇。乃一氏は、前作の発売時、あまりの人気に市場からソフトが消えてしまい、「『プーペガールDS』はどこに売っていますか?」、「本当に発売されているんですか!?」といった問い合わせが相次いだことを告白。予想以上の人気が続編の開発へとつながったようだ。
![]() |
▲プーペガール代表取締役の岡田寿代氏。 |
岡田氏によると、コミュニティーサイトの“プーペガール”の利用している層が20代〜40代を中心としているのに対し、『プーペガールDS』は10代を中心とした若年層にもユーザーが広がっているとのこと。「親子でいっしょにプレイしてくれる人もいて、うれしく思いますね。3月に行ったイベントに、遠くから親子で参加してくれた方がいて感激しちゃいました」と、ユーザーの広がりに手ごたえを感じている様子。
ステージの途中から、スペシャルゲストとしてアッキーナこと南明奈が登場。前作をかなりプレイしていたようで、「明日早く起きなきゃいけないのに、始めちゃうと止まらなくなっちゃうんですよね。コーディネートを考えるのが楽しいです!」と話すほどのハマりっぷり。「このソフトは実際のコーディネートにも役立ちますよね。今日の服装も、『プーペガールDS』を参考にしてコーディネートしたんですよ」と、ソフトの出来に太鼓判を押していた。
ステージの最後には、女性に人気のブランド“PEACH JOHN”と“BABY,THE STARS SHINE BRIGHT”の新作アイテムが、『プーペガールDS2』に登場することが発表された。現実のブランドとコラボレーションすることで、本作のユーザーはさらなる広がりを見せそうだ。『プーペガールDS2 〜スウィートピンクスタイル〜』と『プーペガールDS2 〜エレガントミントスタイル〜』は、ともに2010年12月16日に発売予定だ。
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の個別URL
その他のニュース

おビンタバトル『薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜』レビュー。淑女の嗜み、由緒正しきおビンタバトルで華族のトップを目指しますわ!
2023年9月19日に発売されたNintendo Switch専用ソフト『薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜』のレビューをお届け。淑女たちの往復おビンタの果てに待ち受けるものとは。

『アイマス ミリオンライブ!』namco TOKYOでのイベントが10月20日より開催。菊地真、箱崎星梨花、天空橋朋花、百瀬莉緒がイメージモデルに
2023年10月20日より、“アイドルマスター ミリオンライブ! × namco TOKYO MILLION Cheers! with ASOBINOTES”の開催が決定した。

『スト6』新キャラ“A.K.I.”が参戦するアップデートが本日(9/27)配信。毒手と蛇拳のコンビネーションでトリッキーに攻めろ!
2023年9月27日(水)、カプコンは『ストリートファイター6』にて新キャラクター“A.K.I.”が参戦するアップデートを配信した。彼女は毒手と蛇拳を使いこなすキャラクター。トリッキーに妖しい攻撃を繰り出し敵に攻めていく。ファイティンググラウンド、バトルハブ、ワールドツアーの3モードに彼女に関するコンテンツが追加。さらに、洋風なコスチューム“Outfit 2”も配信される。

鉄道模型や風景を作れる『まるごと鉄道!ミニ 〜JR東日本編〜』がSwitchで10月12日配信。Steam版も近日リリース予定
ジー・モードは、鉄道模型や風景を作れるゲーム『デジプラコレクション まるごと鉄道!ミニ 〜JR東日本編〜』をNintendo Switchにて2023年10月12日(木)に配信開始する。PC(Steam)でも販売予定。公式ライセンスを取得。朝・夕方・夜の時間帯を選ぶことで、風景の変化も楽しめる。車窓の風景や、カメラマンの視点など撮影モードも充実だ。

『サイスタ』のストーリーアーカイブが“315 PASSION CONTENTS”で公開。エピソードゼロ第4話が未掲載のユニットはストーリーを追加して掲載
『アイドルマスター』ポータルサイトのSideMブランドページ内“315 PASSION CONTENTS”で『アイドルマスター SideM GROWING STARS』のストーリーアーカイブが公開された。

『流行り神1・2・3パック』と『青十字病院 東京都支部 怪異解剖部署』の書き下ろしコラボストーリーが公開。両作のキャラが協力して怪異事件に挑む
日本一ソフトウェアは『流行り神1・2・3パック』と、Furoshiki Lab.が開発中のホラーノベルアドベンチャー『青十字病院 東京都支部 怪異解剖部署』の書き下ろしコラボストーリーを公開する。

『ファイネストアワー』を配信前に最速プレイ! 第153回『俺たちのアケアカ』本日(9月27日)20時00分より生放送!【ファミ通チャンネル】
ファミ通のででおとみさいル小野のふたりで、名作クラシックゲームをゆる〜く遊ぶ番組。今回はアテナ作品『アーケードアーカイブス ストライクガンナー S.T.G』とナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)作品『アーケードアーカイブス ファイネストアワー』を遊びます!

『レジェンド オブ レガシー HDリマスター』が2024年2月1日に発売! 冒険しながら“発見”を楽しむ世界観など、シンプルながら奥深いRPGの魅力をお届け【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2023年10月12日号(No.1817/2023年9月28日発売)では、『レジェンド オブ レガシー HDリマスター』の新作特報を掲載。7人の冒険者たちやターン制コマンドバトルなど、シンプルながら奥深い本作の魅力をお届け。

『ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY』ニンテンドーDSのシリーズ2作品がリマスター。新規収録の新作レトロ風ゲームを紹介【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2023年10月12日号(No.1817/2023年9月28日発売)では、『ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY』のゲーム概要に加え本作からの追加要素、そして有野課長へのインタビューをお届け。

【アケアカ】『ファイネストアワー』がSwitch/PS4で9月28日配信。新型ロボット“シグナス”を操縦してゴールを目指す横スクロールアクション
ハムスターは、『アーケードアーカイブス ファイネストアワー』を2023年9月28日(木)にNintendo Switch/プレイステーション4(PS4)にて配信する。コロニーを舞台にロボットを操作し、時間内にゴールを目指すアクションゲーム。ビームガンを使った敵への攻撃が可能。バーニア(ジャンプ)やマーカー(ロックオン)機能を駆使しながらステージを攻略していく。