HOME> ニュース> 『シャイニング・ハーツ』本作の概要をおさらい(その3)
『シャイニング・ハーツ』本作の概要をおさらい(その3)
ゲーム PSP![]() |
●ウィンダリア城に住む王子、王女とその侍女
【吟遊王子 ラグナス 〜聖なる魂の詠い手〜 (CV:緑川光)】
「君のために一曲弾こうか。ココロをこめて…そして愛をこめてね。」
ウィンダリア王国の王子で、よくお城の庭の噴水でハープを奏でている。軽薄そうな言動とは裏腹に、主人公を見守り、ときには助言を与え導いてくれる頼りになる存在。人をからかうような振る舞いの裏には常にやさ優しさが隠れている。ルフィーナ王女の兄で、妹には弱い。王子のシナリオでは“謎の幽霊船”をめぐる儚き魂の物語が竪琴の調べとともに語られる。
〔基本設定〕 ◆種族:人間 ◆クラス:パラディン ◆武器:剣 ◆主要魔法:神聖魔法 ◆年齢:20歳 ◆性別:男性 ◆立場:ウィンダリア王国の王子 |
〔バトル性能〕 ◆戦闘タイプ:剣技を主体とした近接戦闘型。前衛向き。神聖魔法や光属性の技を豊富に持ち、闇の生物やアンデッドに強い。 ◆必殺技の系統:光の聖剣を召喚して敵を攻撃する ◆特殊技の系統:ハープを使った演奏で敵味方にステータス変化を与える。 |
【紅茶王女 ルフィーナ 〜ティータイム・セラピスト〜 (CV:堀江由衣)】
「貴方のココロも……カラダも…。私が癒してあげるわ、うふふふ。」
ウィンダリアの聖女と呼ばれる王国の王女。ラグナス王子の妹。物腰が柔らかく、すべての人々を包み込むやさしい雰囲気と気品を漂わせる。お城の庭園でいつもティータイムをしている。紅茶やハーブティを入れるのが趣味。主人公たちに興味を持ち、色々と手助けをしてくれるようになる。神聖魔法は司祭級の腕前で、主人公たちをあたたかくサポートしてくれる癒し系プリンセス。人々を癒す薬草の研究をしており、ハーブティに会う高度なパンを要求されたり、彼女のクエストは生半可なプレイヤーには敷居の高い、まさに高嶺の花。
〔基本設定〕 ◆種族:人間 ◆クラス:司祭 ◆武器:聖書 ◆主要魔法:回復魔法&神聖魔法 ◆年齢:18歳 ◆性別:女性 ◆立場:ウィンダリア王国の王女 |
〔バトル性能〕 ◆戦闘タイプ:多彩な回復魔法を持つヒーラー役。後衛向き。光属性の魔法を持ち、闇の生物やアンデッドに強い。 ◆必殺技の系統:聖女の力を開放する強力な全体回復技が中心 ◆特殊技の系統:アロマフレグランス(敵味方のステータスに影響を与える香水を振りまく) |
【影の侍女 ローナ 〜王女殿下の料理番〜 (CV:広橋涼)】
「ご主人様に近づく曲者を料理するのは私の役目。侍女とはサムライの魂を持つ女のことなんですから!」
ルフィーナ王女付きの侍女で料理番。ふだんはお城の厨房にいる。じつは間者で護衛役でもある。メイド服の中にさまざまな刃物や刀を隠し持つ。その心は侍女ならぬ侍。基本的にドジっ娘属性でよく転ぶ。いつも失敗ばかりでおどおどしている。ただし、刃物を持ったときだけは冷静になり達人級の腕前。戦闘ではその高い攻撃力が頼りになる。料理が得意で魚をおろしたり、肉をさばくのが得意。彼女の極上の食材を調達するためのハンティングに主人公たちは同行することになる。
〔基本設定〕 ◆種族:獣人族 ◆クラス:忍者 ◆武器:日本刀 ◆主要魔法:攻撃魔法(忍術) ◆年齢:16歳 ◆性別:女性 ◆立場:王女付き侍女兼料理人 |
〔バトル性能〕 ◆戦闘タイプ:素早い動きの遠近万能アタッカー。炎の術も使える。防御力に乏しいのが弱点。 ◆必殺技:秘剣殺法 ◆特殊技:ナイフ手裏剣 |
●“ココロ”をやりとりする新感覚コミュニケーションシステム
![]() |
本作の世界の住人たちは好感度パラメータを持ち、プレイヤーの行動に対して、さまざまな色の“ココロ”と呼ばれるハート型の感情エネルギーを放出してリアクションしてくれる。人々のココロが見える主人公が、そのエネルギーを集めていくことがこのゲームの基本要素だ。クエストの達成や会話選択肢、戦闘中、生活の中など、ゲーム中のさまざまなところで“ココロ”を入手する機会がある。集めたココロはバトルで使用したり、魔法のパンを焼く際に使用したりと、その用途は多彩。そして、ココロを集めれば集めるほど、世界は広がり、物語は新たな展開を見せていくのだ。
“ココロ”は基本4種類 レッドハート(うれしい、好意のココロ) グリーンハート(やさしい、ホッとするココロ) ブルーハート(悲しい、せつないココロ) イエローハート(怒り、激しいココロ) そのほかに、憎しみを表す“ブラックハート”も存在するらしい。 |
●M.O.E.S(Mind Over Emotion System)とは?
本作の特徴的な要素のひとつで、キャラクターの感情を左右する制限時間付き選択肢システム。時間切れも選択肢のひとつになる。また、重要な選択肢は“ココロ”を消費するものもあるのが特徴。必要なココロの量が足りないと選択できない。選択肢によってキャラクターの好感度が上下する。
●挨拶システムでココロを入手しよう
村の中で“□ボタン”を押すと、挨拶をすることができる。歩きながら、走りながらでも住人とコミュニケーションがとれるのが特徴。住人と親しくなると、挨拶するだけでも“ココロ”を手に入れられるようになる。また、挨拶の言葉は自分で好きな言葉に設定できる。
●豊富な住人クエストも!
メインのストーリーとは別に、島の住人からさまざまなクエストを依頼されることがある。クエストをこなすことも、住人の好感度をあげることができる要素だ。住人と仲よくなるチャンスだが、失敗すると好感度が下がるので注意が必要。また、クリアーすると、経験値やココロを入手できるのはもちろん、レアなアイテムを手に入れられることも。
シャイニング・ハーツメーカー | セガ |
---|---|
対応機種 |
![]() |
発売日 | 2010年12月16日発売予定 |
価格 | 6279円[税込] |
ジャンル | RPG / 冒険・ファンタジー |
備考 | キャラクターデザイン:Tony、音楽:菊田裕樹、主題歌:Lia |
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の個別URL
その他のニュース

『攻殻機動隊 SAC_2045』展覧会が渋谷パルコで6月3日より開催。草薙素子やタチコマがデザインされたTシャツなど記念グッズも販売
『攻殻機動隊 SAC_2045』シーズン2の公開を記念した展覧会「攻殻機動隊 SAC_2045 EXHIBITION “In The Shell”」が渋谷PARCOで6月3日より開催される。

『海腹川背』『ラッシング・ビート』『ピンボール』の3タイトルが、本日(5月27日)から“Nintendo Switch Online”に追加
“Nintendo Switch Online”に加入することで遊ぶことができる、“ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online”、“スーパーファミコン Nintendo Switch Online”に、本日2022年5月27日、『海腹川背』、『ラッシング・ビート』、『ピンボール』の3タイトルが追加された。

『アイドルマスター シンデレラガールズ』とアパレルブランド“R4G”のコラボ商品が発売決定。第1弾はトロピカル☆スターズをイメージしたロンTやアクスタなど全7アイテム
バンダイファッションブランド事業部は、『アイドルマスター シンデレラガールズ』とアパレルブランド“R4G”のコラボグッズを2022年5月27日12時より予約受付を開始する。第1弾では、トロピカル☆スターズをイメージした7種類のアイテムが販売される。

『ポケモン』ぎゅっと抱きつく姿がかわいいケーブルカバー第4弾が5月下旬よりカプセルトイで登場。ハート形のしっぽがキュートなピカチュウやポッチャマ、ミュウなど全6種
2022年5月26日(木)、キタンクラブは、“ポケモン ぎゅっと抱きつきケーブルカバー4”を2022年5月下旬よりカプセルトイにて発売することを発表した。

【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2022年05月16日〜2022年05月22日
『Nintendo Switch Sports』が、4週連続の首位獲得。新作『太閤立志伝? DX』が2位に

『大三国志』に新バージョン“勤政富国”が実装。プレイヤーの“政策”が戦果に大きな影響を及ぼすようになる
NetEase Gamesが手掛けるスマートフォン向けシミュレーションゲーム『大三国志 Infinite Borders』にて、2022年5月25日に新バージョン“勤政富国”が実装された。この“勤政富国”では新しい政策システムが導入され、発展の段階に合わせて適切な政策が実施できる。

【Amazon予約数ランキング】『スプラトゥーン3』が3週連続で1位に。『映画「五等分の花嫁」〜君と過ごした五つの思い出〜』が大幅ランクアップ【5/15〜5/21】
Amazon.co.jp TVゲームストアの予約数ランキング(集計期間:2022年5月15日〜2022年5月21日)をお届け。

米映画俳優のレイ・リオッタが亡くなる。『グランド・セフト・オート:バイスシティ』の主人公トミー役などゲームにも出演
『グッドフェローズ』などで知られる映画俳優のレイ・リオッタが亡くなったことがわかった。

『ウマ娘』シンボリルドルフ×銘酒“七冠馬”純米大吟醸の抽選受付が本日(5/27)12時より開始。描き下ろしラベルが目を引く777本限定醸造酒
シンボリルドルフの生誕日である3月13日に発売され、即日完売となった『七冠馬 純米大吟醸 ウマ娘 シンボリルドルフ 限定醸造』追加販売分の抽選受付を2022年5月27日より開始する。

『リゼロ』一番くじが本日(5/27)より発売。A賞はウェディングドレス姿のレムの胸像フィギュア。ラストワン賞はネコミミのエミリアのアートスケール
本日2022年5月27日(金)より“一番くじ Re:ゼロから始める異世界生活 〜夢見る、未来の物語〜”が発売する。