HOME> ニュース> 【プレイリポート】PSP版『ウイイレ 2011』は対戦&協力プレイがアツい!【TGS2010】
【プレイリポート】PSP版『ウイイレ 2011』は対戦&協力プレイがアツい!【TGS2010】
ゲーム PSP●対戦&協力プレイをするなら断然PSP版!
多彩なラインアップがそろっているKONAMIブース。その中でも、前作とはひと味もふた味も違う作品へ生まれ変わったと報じられたプレイステーション3版、Xbox 360『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011』。その進化については、コナミ通信のブログを参照してほしい。ここでは、そこでは論じなかったプレイステーション・ポータブル版について、会場でプレイして感じた率直な感想を語りたいと思う。
![]() |
プレイステーション・ポータブル版の最大の魅力は、なんと言ってもアドホックによる4人対戦が楽しめること。同じチームに4人所属してCPUと戦ってもいいし、2対2や1対3というふうに敵味方に分かれて対戦してもオーケーだ。対戦時は、ビカム・ア・レジェンドモードのような縦スクロール画面で表示。自分の分身である選手をコントロールすることになる。そして、今回プレイした"レジェンズトーナメント"の醍醐味は、自作の選手を作成できること。しかも試合の結果に応じて経験値が手に入り、その経験値を使って選手を育成することができるのだ! これぞサッカーRPG!! ひたすら対戦に興じるのもいいけど、自分の選手を育てていく楽しみが追加されたことで、ますます遊び甲斐、遊び応えがアップしたと言える。
![]() |
そしてもうひとつ新要素として目に飛び込んできたのは……「リベルタドーレスカップ」という言葉。サッカーファンならすぐにわかると思うのだが、これは南米のクラブ最強を決める戦いの名称で、ヨーロッパで言うところの「チャンピオンズリーグ」に当たるもの。『ウイイレ』は、チャンピオンズリーグの名称だけでなく、リベルタドーレスカップまで手に入れたのだ。
手に入れたのは、当然ながら名称だけではない。リベルタドーレスに参戦している、南米が誇る数々の名クラブも実名で登録。ブラジルのコリンチャンス、フラメンゴ、バスコ・ダ・ガマ、アルゼンチンのリーベル・プレート、ボカ・ジュニオルス、チリのコロコロ、メキシコのグアダラハラなどなど……相当数のクラブが使用可能となっている。そして最終的には、世界最強のクラブを決定することに!? 南米のクラブは、なかなか日本人にはなじみが薄いかもしれないけど、サッカーファン感涙のドリームマッチを組むことができるのです!
みんなで試合をしてともに成長し、世界最強を目指す。新しい対戦、協力プレイの形を提示しつつ、さらなる夢を叶えてくれた作品へと進化した。プレイステーション3、Xbox 360版とは異なる、プレイステーション・ポータブルならではの楽しみが増えたのは、非常に大きいのではないだろうか。このほか、前作に続く実況音声の実現、プレイステーション・ポータブル版では初のスタジアムセレクトなど、細かい配慮も行き届いている。今回の試遊では、手軽に遊べる携帯機らしい作品へと独自進化を続けているところが、なんとも心憎いと感じた。(週刊ファミ通 河田スガシ)
メーカー | KONAMI |
---|---|
対応機種 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
発売日 | 2010年11月18日発売予定 |
価格 | 4,980円[税込] |
ジャンル | アクション / サッカー |
備考 | Wii版のタイトルは『ウイニングイレブン プレーメーカー 2011』無線LAN機能(アドホックモード)対応、Wi-Fi対応、PlayStation Network対応、通信機能Xbox LIVE対応、プレイステーション3版『バリューPACK』は39980円[税込] |
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の関連URL
この記事の個別URL
その他のニュース

ゲーム芸人フジタのグッズを扱うECサイト“フジタショップ”がオープン
“ゲーム芸人”フジタのグッズを扱うECサイト“フジタショップ”がオープン。

『ソウルキャリバーVI』有料DLC第3弾“クリエイションパーツセットA”が2月19日に配信、第4弾では追加キャラクター“エイミ”が参戦!
『ソウルキャリバーVI』の有料DLC第3弾“クリエイションパーツセットA”の配信日が、2019年2月19日に決定。また、DLC第4弾では追加キャラクター“エイミ”が参戦する。

『ポケモン』ラッキーが“ふくしま応援ポケモン”に就任! 第1弾として福島県の各地域を舞台とした謎解きイベントを実施
ポケモンは、『ポケットモンスター』のラッキーが“ふくしま応援ポケモン”に就任したことを発表した。

ポケモンカードゲームのデッキビルドBOX“TAG TEAM GX”が3月1日に発売。最新拡張パック“ダブルブレイズ”が10パック入り
ポケモンカードゲームのデッキビルドBOX“TAG TEAM GX”が2019年3月1日に発売。

PS4『CoD ブラックオプス 4』世界大会“Call of Duty World League”の第2回日本代表決定戦のオンライン予選受付が本日(2月18日)より開始
PS4用ソフト『コールオブデューティブラックオプス4』の世界大会への出場を賭けたトーナメント戦、第2回“CWL日本代表決定戦”の開催概要が公開。

SNKと“東急ハンズ広島店”による催事イベントが2月23日より開催決定、SNK関連グッズが広島に上陸
SNKと東急ハンズ広島店による催事イベントが2019年2月23日より開催。東京都内で開催されている“SNK Limited Store Festival!!”限定グッズ、“EVO Japan 2019”先行商品など販売。

日本マイクロソフトが『鉄拳7』のゲーム大会“Strong Style Japan”をサポート、初のesportsイベントへの協力で見えてきた同社の戦略
日本マイクロソフト本社にて、esportsのイベント“Strong Style Japan”が開催された。

発売後も2チーム体制で新ストーリーをコンスタントに投入!!『Anthem』発売直前インタビュー&プレイレビュー
エレクトロニック・アーツから2019年2月22日発売予定の期待作『Anthem(アンセム)』。先行体験プレイやキーパーソンへのインタビューを交えつつ、同作の魅力にぐぐっと迫る。

まさかのダークホース・ラフレシアが大活躍! ライバロリ選手などゲーム実況者たちの様子も追う、ポケカ公式大会“チャンピオンズリーグ2019 千葉”の様子をリポート
2019年2月17日、千葉県・幕張メッセにてポケモンカードゲームの大型公式大会“チャンピオンズリーグ2019 千葉”が開催された。以下では、その模様をリポートする。

【2019年2月21日開催】音楽ライブ“縦シューNIGHT”カウントダウン企画 作品紹介『テラクレスタ』
2019年2月21日に高田馬場AREAにて開催される、シューティングLIVE2019 縦シューNIGHT。イベント開催までのカウントダウン企画として、演奏される予定の作品(一部)を映像とともに紹介。第1回は『テラクレスタ』。